見出し画像

YOUR TIME ユア・タイム 4063の科学データで導き出した、あなたの人生を変える最後の時間術

著者 鈴木祐 のYOURTIMEを読みました。 

https://amzn.to/45MlWnm


ざっくりまとめると、
時間管理術は数多くあるが、効果が出ないむしろ時間管理術を追い求めすぎるがゆえに効率が悪くなる
って感じ。

最初に時間管理術の前に、人間の時間感覚は正しいのか。から書かれており非常に参考になった。

本で書かれていたのは、視覚や聴覚、味覚のようなセンサーが、時間にもあるわけではなく時間は朝から夕方になるや朝ごはんを食べてお昼前にお腹が空くなど、あくまでも周りの変化などで認識をするものである。そこに関わってくるのが、過去の体験・経験からの「想起」と「予期」。

想起と予期を調整することから、人それぞれにあった時間管理術を行おうという内容。

特になるほどなって思ったのは、時間感覚の話。

周りの変化によって人は、時間を認識するってあったけど。

実際、17時頃に飲み始めてふっと気づいたら19時で「まだこんな時間じゃん!!」って、世の中の人が全員感じる全然時間が経ってない現象。
これって、自分が飲んでる酒の量が、その場のメンバーとの会話で早くなってることが原因だと。
普段、1時間で4杯のところが、楽しくなって6杯飲んじゃう。つまり2時間で12杯。
これを経験から判断すると、3時間分の量になるから時間時間が進んでるのが遅く感じる。
時間とは経験、その場の変化、感情や体調によって過ぎる長さが変わるモンだと改めてわかった。

そして、まだ飲み始めてから全然時間経ってないよ〜
って飲み会は、大体ろくでもない翌日が待っている。

https://amzn.to/45MlWnm

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?