見出し画像

来月、交流分析の試験があるので
少しずつ
アウトプットしてます。

覚えることが
多くて苦戦しそうです。

何気なくスタートした
交流分析も
来月で1年勉強していることになります。

交流分析と共に駆け抜けた
1年だったと思います。

1年前は
NPが
かなり強かった私ですが

今では、Aも
高くなってきました。

その他にも
必要な人との交流
が大きく変わり

仕事でお客様との
関係性も大きく変わった
きっかけをくれました。


さて
そんな交流分析ですが、

時間の構造化

という考え方が
あります。

先日の講義で

どのような種類の時間を
どのように使っているか
考えましょう。

目標を達成するには
どの時間をどのように使ったらいいか
考えてみましょう。

とありました。

とりあえず
自分の時間の使い方で
やってみることにしました。

1ヶ月
24時間

人には平等に時間が
与えられていて

それを時間に直すと

1ヶ月31日で744時間ありました。


1ヶ月の全ての行動を
Xマインドで

マインドマップにしていきました。

すると、
毎日何気に行っていた
30分の
行動が

1ヶ月に直すと
15時間使っていて

私の行っている業務の1つと
同じウェイトを占めてました。

744時間の中の

家庭や健康や家事につながる
部分を除いて計算すると
活動できる時間の上限
が算出されました。


これらが
積み重なっていくと

生活を維持しながら
私のビジョンや
目標に到達できないのでは。
と思いました。

何気なく時間の構造化
を始めてみたのですが
新たな気づきです。

やりたいことや
現在やっていること

これから
やらなければいけないこと

健康を維持するためにやっていること

家族のために
やるべきこと

それら全て書き出して
交流分析の

時間の構造化の
項目ごとに当てはめて
いきました。

交流分析、
奥が深くて
もっと学びを深めなければと
感じた瞬間でした。



── ─・───・───・────・─
自己紹介


日々のTwitterやってます。
毎日のお弁当やお天気
日々の気づきや業務予定のなど
つぶやいてます


私のビジョン

心豊かに
好きなこともしながら
やりがいのある仕事をする社会の創造します!

私のミッション

自分も心豊かになり
人・社会も心豊かに、元気にする人財の育成します!

Facebookはこちら。
(友達申請の時、メッセージください。)


ツイッター
~福祉事業の運営で
お役に立つ情報を
ゆるりと発信中~


インスタ
~植物インスタです。
(フォロワーさん1000人です)


釣りインスタ始めました。



成年後見人 
現在6名受任中
ドタバタと奮闘中


───・───・───・────・─



サポートありがとうございます(^^)/Saekoです♡サポートいただいたお金は、 持続可能な介護・障がい福祉組織運営がもっと良くなる仕組み化資料作成の経費 に使わせていただきます。 介護・障がい福祉経営、もっと良くなり皆様が安心して利用できるよう、頑張ります!