にー

万年筆とコーヒーと読書が趣味です。 noteは雑記。 その日の思いつきや気分で更新しま…

にー

万年筆とコーヒーと読書が趣味です。 noteは雑記。 その日の思いつきや気分で更新します。

マガジン

  • コーヒーのお話

    カフェ巡りに関する記事のまとめですね。

  • 万年筆のお話

    自分の好きな万年筆やインク、その他諸々ステーショナリー情報などまとめています。

最近の記事

  • 固定された記事

インク沼の世界へ

こんにちはこんばんは〜 今日も文具に関する記事を書きます🖋 万年筆を使用する上で欠かせないのがインクです。 万年筆用のインクってたくさん種類あるんです。 それぞれメーカーのインクごとに書き味や質が違うのでついつい集めてしまいます。 「インク沼」に完全にハマってしまっています。 そんな私がいつも使っているボトルインクをご紹介いたしまーす。 といっても青色インクが特に好きなのでほとんどが青に偏っています。笑 ①PILOT 色彩雫 〜孔雀〜孔雀🦚の青緑色をモチーフにしてい

    • 甘い香りに誘われて

      街を歩いているとカフェにふらっと立ち寄ってしまうことは仕方のない事だと割り切って散歩している。 むしろ散歩の目的は気分転換や運動不足解消などではなく、新たなふらっと立ち寄れるカフェとの出会いとその期待なのかもしれない。 今回もよく降る雪の中、ふらっとカフェを探し求めいつもと違う道を歩いてみる。 ここで一つこだわりポイント。それは、スマホは持ち歩かない事。調べて目的地に向かうのでは楽しみというか醍醐味というか、ふらっとの意味が無くなってしまうから。店内においてもコーヒーと向き合

      • 読書の味

        本が多い!!! 実家に何十冊と送ったけどもうやめてと親に言われちった。 いやあ、売ればいいんだけどね、。 著者に印税が入らないから古本屋には売りたくないんです(働いてる方いたらごめんなさい)。 処分すればいい??って 僕は本は何度だって読み返します。 それ故に積読も増えるんだけど。 一度読んだらすぐ処分だなんて、少しだけ勿体無いかもですよ。 あのレストランのご飯美味しかったからまた行きたい、って思ってもう一度そこへ行ってみると、そんなに味に感動しなかった。みたいな経験

        • ブラックカラーの筆記具を

          自分の好きな色を模索し続けた結果、「黒」が一番自分にマッチした色だと気づいた。 万年筆、ボールペン、ローラーボールと仕事以外にも常に持ち歩いている筆記具は黒に落ち着く。 どのシチュエーションにも合うけどただシンプルなクロではつまらない。デザイン性で個性を出したい。 突き詰めた結果、実用性×デザインでこの4本を愛用している。 ブラックカラー。 他者を引き寄せない色。 交わると他者にも影響を与える色。 光をも吸収してしまう色。 素敵だなあ。 モンブラン146 マイスターシュ

        • 固定された記事

        インク沼の世界へ

        マガジン

        • コーヒーのお話
          4本
        • 万年筆のお話
          14本

        記事

          オランダの空港で立ち寄ったスタバ 忙しながらも常に笑顔でかつ丁寧に接客する店員さん凄いなあ 人を笑顔にする仕事って本当素敵だと思う。

          オランダの空港で立ち寄ったスタバ 忙しながらも常に笑顔でかつ丁寧に接客する店員さん凄いなあ 人を笑顔にする仕事って本当素敵だと思う。

          積丹行ってきました〜。 札幌に長年住んでても意外と行かない場所。 釣りしてウニ丼も食べていい息抜きができました♪ また行こうと思います。

          積丹行ってきました〜。 札幌に長年住んでても意外と行かない場所。 釣りしてウニ丼も食べていい息抜きができました♪ また行こうと思います。

          ペリカン オーシャンスワールの美しさ故に、、

          ペリカン オーシャンスワール M800 オーシャンは海、スワールは渦。 何とも美しい軸が特徴の一本。 2017年の限定品でしたね。 当初は金が高騰する前だったから65,000円くらいかな。税率も8%だっけか。 人気がすぎる故に即完売されてしまう始末。 とーっても美しい軸で従来のストライプとはまた別の輝きを有しています。 ペリカンのレジンってセルロースだから割と繊細で加工技術も難しいのに何故ここまでできるんだろう、、何でこの話はさておき、本題。 中古市場の高騰が止まらない

          ペリカン オーシャンスワールの美しさ故に、、

          さくらふぉと

          桜ってこの季節しか見れないし、すぐに散ってしまうからたくさん桜を見ていたくて、外をふらふらと出歩いた。 有名どころへ行けば満開の桜をたくさん見れるのだろうけど、そうじゃなくて街の公園とかに単体で咲いている桜の方が好き。 そういや、実家の犬も名前はサクラっていうんだ。 サクラが家に来た時名前どうしようってなって、決められずに公園を一緒に散歩していたら、落ちていた桜の花びら食べ始めて、それでサクラって名付けたの覚えてる。 この子も桜が好きらしい。 夜に見る桜もまた月の明か

          さくらふぉと

          え、デルタのドルチェビータ復活?!!

          ボーッと文具の最新情報漁っていたらこんな情報が、。 どうやらデルタのドルチェビータ復活するらしいですね。 とってもワクワクします。 旧ドルチェビータはデルタ廃業に伴って中古市場が偉いことになってますから、、。 デザイン性と149にも勝る存在感!そして名前がまたいいですよね。 ドルチェビータ イタリア語で「甘い生活」的なニュアンス。 僕もね、ドルチェビータのオーロ持ってるんですよ。 ボールペンですけど。 ドルチェビータへの愛はこちらの記事で語ってます。 サイズに関しては

          え、デルタのドルチェビータ復活?!!

          積読は心の本棚をも埋めてくれる

          「また欲しい本買っちゃったよ、あの本まだ読み終えてないのに、、。」 時間は有限だけれど、読みたい本は無限にある。 1日に読書できる時間は限られている。 好きな作家の作品が出版される度に、気がついたら書店のレジへ並んでいるという病気。 故に溜まっていくストック。 死ぬまでにあと何冊の本が読めるのだろうか。 そもそも私はいつ死ぬだろうか。 50年後かもしれないし50時間後あるいは50分後かもしれないね。あはは。 時間が許す限り本に触れていたいや。 自室の本棚はびっしり埋め尽

          積読は心の本棚をも埋めてくれる

          探し求めていたブックカバー

          B6サイズのブックカバーずっと探していたんです。 あったとしても気にいるデザインではなくて。 オーダーにするとかなりお値段張るし。 しばらくはブックカバー探しを中断していました。 しかし、本が悲鳴をあげてこちらを見つめてくるので、そろそろ買ってあげないとなと思い、ひたすらに探すことにしました。 ちなみにこの本を毎日持ち歩いています。 コートのポケットやバッグの中ポケットに入っていつでも取り出せるサイズ、そして片手でページを捲れるからB6サイズが好きです。 毎日使うも

          探し求めていたブックカバー

          S.T.Dupont 万年筆の魅力

          こんにちはこんばんは。 S.T.Dupontの万年筆を購入しました。 まさかまさかのデュポンです。 保有する万年筆はこちらで8本目になります。 ちなみに現在保有している万年筆はというと、、 ・モンブラン149 (ドイツ) ・ペリカンM400・M605・M805(ドイツ) ・ファーバーカステルのスネークウッド(ドイツ) ・アウロラのアルティコ(イタリア) ・セーラーのブラックラスター(日本) 私もコレクターでは無いので、これ以上増えても仕方がないと思っていたのですが、パリに

          S.T.Dupont 万年筆の魅力

          コーラが大量に届いた…

          皆さんも時々、自宅宛に大量のコーラが届くことありますよね?? 困っちゃいますよね、突然500ml缶のコーラ24本も届くと。 いやあどうしたものか、、 全く覚えてない。笑 どうやら過去のメールを確認すると、確かに注文履歴がある。 そして時間帯は深夜。まさか酔った勢いで注文して記憶飛ばしてるパターンか?? お酒って怖いですよね。 でもコーラがこれだけあれば、もうお酒しばらく飲まなくてもいいかもしれない。 少しだけ禁酒させていただきやす。 そして反省します。 ところで話

          コーラが大量に届いた…

          おはようございます! 心地いい秋晴れだ!! 大通公園の紅葉も徐々に色づき始めてます。 ベンチに腰掛けながらパシャリと。 そうそう、今日は宅建試験日らしいですね! 受験される方、良い報告をお待ちしております!!

          おはようございます! 心地いい秋晴れだ!! 大通公園の紅葉も徐々に色づき始めてます。 ベンチに腰掛けながらパシャリと。 そうそう、今日は宅建試験日らしいですね! 受験される方、良い報告をお待ちしております!!

          読書記録にはnotionがオススメ!

          読書記録はどのように作成していますか?? そもそも作成していないという方も多いと思います。 僕は記録なんていちいち作らない派だったのですが、ふと「あの作品の著者だれだっけ??」「いつごろ読んだんだっけ??」なんて思い出して部屋の本棚漁ると探すのに時間がかかることがあります。 ググればそれでいいんですけど、なんかそれも面白くないので、自分だけの本棚簡単に管理できればいいのになとか思ってnotion管理始めてみました。 手帳はどんどん分厚くなってしまうので、電子化もなかなかい

          読書記録にはnotionがオススメ!

          安定思考を脱却するためにこれから仕事を辞めてきます。

          9月をもって退職いたします。 会社がざわついた。 そりゃそうなるよね。 大学卒業後、入社して2年半が経過しようとしている。さまざまな案件の仕事が回ってきて日々業務に追われながらも、とてもやりがいがある。 大手企業であり、会議の場でも意見を言いやすい社風で居心地も給与も良かった。言ってしまえば優良ホワイト企業。 そんな企業を2年半で退職する理由は、 安定思考を脱却したかったから。 安定と聞けば公務員が思い浮かぶが、正直それに近い感覚。 両親が地方公務員なので、別に安定を否

          安定思考を脱却するためにこれから仕事を辞めてきます。