見出し画像

写真と動画で振り返る「子どもたちの未来を作るシンポジウム」

2023年8月19日(土)東京都羽村市、プリモホールゆとろぎで茂木健一郎さんをお迎えして、子どもたちの未来を作るシンポジウムを開催することができました。

弊社としても、初めてのこういったイベントとなり、たくさんの方々にご協力いただきながら開催できたことを、心より御礼申し上げます。

公演内容は、後日公式YouTubeチャンネル「グレートアースT V」にアップしますので、ぜひチャンネル登録をして動画をご覧いただければと思います。

今回は、開催当日に関係者が撮影した写真や動画をこちらにまとめておきます。YouTube動画と合わせてお楽しみいただければと思います。

プリモホールゆとろぎは、青梅線羽村駅から歩いて7〜8分のところにある中規模のホールです。

プリモホールゆとろぎ
プリモホールゆとろぎ外観
プリモホールゆとろぎ吹き抜け

今回は大ホールを使用して開催いたしました。

大ホールロビー
客席とばも(中の人)
演台からの眺め
ステージ照明
オーケストラも対応可能な広いステージ
バックステージからの眺め
バックステージからはこんな風に見えました。

楽屋も見てみましょう。

楽屋は4部屋もあります
スタッフ楽屋
茂木健一郎さんの楽屋
楽屋モニターにはステージが映り、音声も聞こえます

ホールの施設紹介みたいになってしまっているので、出演者やスタッフが写っている写真も載せます。

グレートアース代表取締役社長 猪尾美智子 ご挨拶
中の人ばもと依頼公演をお願いした溝口義朗先生
事前にお会いした時の、中の人ばもと基調講演の茂木健一郎先生
FMたちかわ イズムに出演した時の社長とばも。当日司会をしていただいた藤巻賢一郎さんと佐藤美喜さんがパーソナリティ。


チラシは7000枚も用意しました!

ここからは関連YouTube動画です。

開催日当日のバックステージ動画

茂木さんの楽屋で突発撮影

関係者懇親会のあと茂木さんが語ってくれました。(メンバー限定です)

懇親会終了後、颯爽と去っていく茂木先生、、、この直後にこの動画撮影されたのかなーと思います。

颯爽と去っていく茂木先生

ご来場いただいた皆さま、開催を応援してくださった皆さま本当にありがとうございました。次回のイベントにもぜひお越しください!!

弊社メールマガジンにて、情報発信いたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?