Hideo Watanabe@Gray Dad's Education

Entrepreneur & Educator | Passionate ab…

Hideo Watanabe@Gray Dad's Education

Entrepreneur & Educator | Passionate about all children at my school | Photo & cooking enthusiast | https://gray-dad.com/collected-links/

マガジン

  • TOEICの勉強方法

    自ら息子に英語を教えたい一心で、45歳から独学でTOEICの勉強をはじめました。学生時代勉強が不得意で社会人になってからも英語を全く必要としない環境にいたので、ほとんどゼロからのスタートでしたが、息子と一緒に勉強することでTOEIC780点まで取得することができました。その経緯や結果をまとめました。

  • 英検Jr.に挑戦しよう

    息子が小学1年生の時、一緒に英語の勉強をはじめました。始めてからすぐに息子は英検Jr.を受けました。その時の経緯や結果をまとめました。

  • WHAT IS IMPORTANT TO ME

  • 自分にとって大切なこと

  • 英検の勉強方法

    息子は小学2年生の時に英検の勉強を始め、小学5年生の時に英検2級に合格しました。その経緯をまとめました。

最近の記事

A Change of perspective from my previous profession to start my own business

In my last article, "What is important for those who teach something to children" I talked about In this article, I would like to talk about A Change of perspective from my previous profession to start my own business. I realized I shoul

    • 脱サラから起業に至るまでの思い

      前回の記事では「教える人にとって大切なこと」と、子どもができるようになるコツ、それはズバリ「待つこと」「信じること」そして「ほめること」についてでした。 今回は、私の脱サラから起業に至るまでの思いについてお話します。 自分の本当にやりたいことや得意なことに取り組んでみたいと気づいた瞬間 発達障害の息子が学習面で遅れないように、必死でずっと一緒に勉強をしてきましたが、そのおかげでこれまで順調にきました。 衝動性が激しくおちついていられない息子に勉強を教えるのは、ものすご

      • What is important for those who teach something to children

        In my last article, "Tips for teaching children with developmental disorders how to study" I talked about In this article, I would like to talk about What is important for those who teach something to children. The key to learning to do

        • 教える人にとって大切なこと

          前回の記事では「発達障害の子に勉強を教える時のコツ」と、発達障害の子に勉強を教える時のコツについてでした。 今回は、教える人にとって大切なことについてお話します。 子どもができるようになるコツ、それはズバリ「待つこと」「信じること」そして「ほめること」 私がいつも何か教えるときに気を付けていていること、それは、 子どもに無理強いせず気づきを待つこと、そしていつか必ずできるようになる、と信じることです。 親にとっては「早く覚えさせなければ」とか「永遠にできないかも」と

        A Change of perspective from my previous profession to start my own business

        マガジン

        • TOEICの勉強方法
          10本
        • 英検Jr.に挑戦しよう
          3本
        • WHAT IS IMPORTANT TO ME
          6本
        • 自分にとって大切なこと
          6本
        • 英検の勉強方法
          10本
        • 4つの取り組み
          4本

        記事

          Tips for teaching children with developmental disorders how to study

          In my last article, "WHAT I TRY TO DO WHEN TEACHING ENGLISH TO MY SON," I talked about how to help your child become independent. In this article, I would like to talk about tips for teaching children with developmental disorders how to st

          Tips for teaching children with developmental disorders how to study

          WHAT I TRY TO DO WHEN TEACHING ENGLISH TO MY SON

          In my last article, I talked about WHY I CHOSE TO LEARN ENGLISH. In this article, I will talk about WHAT I TRY TO DO WHEN TEACHING ENGLISH TO MY SON. I try to help my child develop autonomous study habits through learning English.There is

          WHAT I TRY TO DO WHEN TEACHING ENGLISH TO MY SON

          発達障害の子に勉強を教える時のコツ

          前回の記事では「息子に英語を教える時のこだわり」と、自律型子ども学習支援についてでしたが、 今回は、発達障害の子に勉強を教える時のコツについてお話します。 早い段階で自律ができるよう、最初は独りにせず徹底的に一緒に取り組む 私が子どもの頃は両親が独り立ちを望み、何でも独りで取り組ませようとしました。 しかし発達障害の特性を持つ私にとってそれは逆効果でした。 そのような昔の記憶を頼りに、息子につらい思いをさないよう対策してきました。 それはどういうことかというと、

          発達障害の子に勉強を教える時のコツ

          WHY I CHOSE TO LEARN ENGLISH

          In my last article, I talked about HOW I STARTED LEARNING ENGLISH. In this article, I will talk about WHY I CHOSE TO LEARN ENGLISH. Learning English may improve my son's abilities and talents.My son was diagnosed with Autism Spectrum Diso

          WHY I CHOSE TO LEARN ENGLISH

          息子に英語を教える時のこだわり

          前回の記事では「なぜ英語だったか」と英語学習を選択した理由でしたが、 今回は息子に英語を教える時のこだわりについてお話します。 英語を通して自律した学習習慣が身につくように 心がけています 英語学習はやるべきことがたくさんあります。 そのため私は自ら取り組み、効率よく習得できる方法を構築してきました。 しかしそれらを息子にこなしてもらうにも時間がかかるので、計画性を持って取り組む必要がありました。 私は自動車会社に勤めていた時、仕事で自己管理するために使っていた方

          息子に英語を教える時のこだわり

          HOW I STARTED LEARNING ENGLISH

          Because I wanted to teach my son English myself. I wanted my son to study English from an early age. However, my son, who was in the first grade and 7 years old at the time, had strong characteristics of developmental disorders and was very

          HOW I STARTED LEARNING ENGLISH

          なぜ英語だったか

          前回の記事では「英語を勉強しようとしたきっかけ」でしたが、 今回はなぜ英語を選んだのか、その理由についてお話します。 もしかしたら英語学習が 発達障害の特性改善につながるかもしれない そう思ったからです 息子は6歳の時に自閉症スペクトラム・ADHDと診断されました。 妻と私はあまりのショックで妻は泣いてしまう程でした。しかし妻は前向きでした。 すぐに専門職の人達に相談したり、発達障害に関する本を何冊も調べて行動に移しました。 私は発達障害について何も知らなかったの

          英語を勉強しようと思ったきっかけ

          自分自身で息子に英語を教えたかった早い時期から息子に英語を勉強させてあげたいと考えました。 しかし、当時小学1年生で7歳の息子は発達障害の特性が強くて衝動性が激しく、何かをきっかけにすぐにパニックになってしまうので、英語塾や他の人を頼ることは出来ませんでした。 そこで私は自分自身で息子に英語を教えることを検討しました。 しかし学生時代は勉強が苦手で英語に関しても例外ではなく、また社会人になってからも全く英語を使う機会がありませんでした。 そのため45歳の時ほとんど知識

          英語を勉強しようと思ったきっかけ

          TOEIC[10th]驚きの125点アップ

          前回の第9回目テストから 前回の第9回目TOEICテスト結果は650点でした。 英語の勉強を始めて1年半で600点を超えて650取得できましたが、その後1年半の間、ほぼ毎日2~3時間英語の勉強をしてきたにもかかわらずスコアが全く上がりませんでした。 これまでやってきたことは正しくなかったのか、それとも元々の能力が低いからこれが限界なのか、と悩みました。 ただこれまで勉強をやってきてある程度の手応えはありました。語彙、文法、英文の読み込みと行ってきたおかげで、かなり英語

          有料
          240

          TOEIC[10th]驚きの125点アップ

          子どもと一緒に英検準2級の勉強をしよう(ライティング対策編)

          英検準2級ライティングって結構むずかしそう 小学4年生でしかも発達障害の強い特性を持つ息子にとって、準2級のライティング試験はまだ難しいかと心配しましたが、悩んでいてもしかたがないのでとにかく勉強を開始しました。 英検準2級 ライティングの勉強方法を検討

          有料
          180

          子どもと一緒に英検準2級の勉強をしよう(ライティング対…

          TOEIC[9th]精読とシャドーイング

          前回の第8回目テストから 前回の第8回目TOEICテスト結果は640点でした。 TOEIC TESTでは、リスニングパートの聴き取りがかなり楽になりましたが、リーディングパートのスコアが思うように伸びません。 テストではリーディングパートの時間がいつも足りません。ほぼ毎回20問程度残していました。 英文を読むスピードを上げれば良いのでしょうが、速く読むと文意がつかみとれません。 以前、速読の練習で無理やり速く読んだことがありますが、全く効果ありませんでした。 文章

          有料
          240

          TOEIC[9th]精読とシャドーイング

          子どもと一緒に英検準2級の勉強をしよう(問題集の使い方編)

          英検準2級の勉強方法を検討(問題集の使い方編) 英検準2級の勉強方法も3級の時と同じように進めることにしました。 まず文単でたくさんの英文を読み込みつつ単熟語を覚え、予想問題ドリルで試験形式に沿った勉強をしていきます。

          有料
          180

          子どもと一緒に英検準2級の勉強をしよう(問題集の使い方…