見出し画像

GRAPHIS 3部紹介〜広報部〜

こんにちは!
GRAPHIS18期広報部のはるきです!🙋‍♂️

今回から3回に渡り、GRAPHISの部署を紹介していきます!今回は広報部の紹介です!!今までと違いテンション高めの砕けた読みやすい文章を意識して書いていくので、最後までぜひご一読ください😌

🔊広報部って何するの?

宣材写真でもふざけちゃう広報部

広報部の仕事は大きくまとめるとひとつだけ。
それは"多くの人にGRAPHISを知ってもらう"ことです!

カンボジアへの支援をしているGRAPHISですが、その資金はほとんどがイベントやグッズ販売の収益から得ています。

資金を安定的に得るには、"より多くの方の"理解と協力が必要になります。
では理解と協力を得るにはどうすればいいのか。

そこで活躍するのが私達【広報部】です!!
GRAPHISの活動を世に広め、理解してもらい、支援の輪を拡大するために日々SNSの更新をしています!

資金が得られなければ支援もできません💸
意外とGRAPHISの動力源になってるんですよねぇ〜
我ながら偉い偉い🥰

さて、そんな偉大で素敵で優秀な広報部。
具体的にどんな活動をしているのかを、この機会にちゃっかり宣伝しつつ、紹介していきます🐶

🔊広報部の仕事

公式サイトを更新する広報部長

🎥 YouTube
動画配信サイトといえばコレ!
現代若者の必須アプリ YouTubeです。

ここではGRAPHISのオフで遊びに行った時のVlogや、新歓向けの団体紹介、公式グッズのPVなどを月1で公開しています!

📱 TikTok
え!もうこんな時間…
見始めたら時間が消えます TikTokです。

ここでは数秒という短い時間で、GRAPHISの紹介やカンボジアについての豆知識などを週2回の頻度で発信しています!

📖 note
情報量ならどこにも負けない!
文字数の暴力 noteです。

ここではGRAPHISの活動の詳細報告や、運営体制など、どのSNSよりも多くの文字数で情報をまとめ、週1回投稿中です!

🕊 Twitter
え、地震だ!とりあえずTwitter!!
情報の鮮度抜群 Twitterです。

ここでは毎週のミーティング報告や各種SNSの更新告知を、新鮮なうちにお届けしています!

📸 Instagram
やめて!広報部のライフはもうゼロよ!!
数ヶ月前に誤BAN受けました Instagramです。

現在は新しいアカウントを立ち上げ、激減したフォロワーを増やすために努力中🥺(ぜひフォローをお願いします!!)
TikTokやYouTubeの動画を再編集してリールに載せたり、ミーティングやプロジェクトの報告をストーリーに更新しています!

その他にも、グッズのオンラインショップ🛍や、公式サイト💻を更新し、GRAPHISの活動にとっても大きく貢献しています!!!🎊

以下に全SNSをまとめたリンクツリーを貼っているので、気になる方は確認してみてください!!

いやぁ〜ここまでの仕事をこなすなんて我ながら広報部はとっても優秀ですね😎

そんな優秀な仕事ぶりの広報部にどんな人がいるのか、どんな雰囲気なのか気になります?気になりますよね???

仕方ないので、ここまで読んでくれた方に向けて"特別に"広報部内の雰囲気をご紹介しましょう!!

🔊広報部の雰囲気

メンバーは、とにかく女神で完璧な統率力の17期(3年生) 2人と、センスと技術の塊な18期(2年生)6人の合計8人で運営中!

週1のミーティングでは笑顔と雑談を交えながら、今後1週間の仕事の割り振りや相談を行います。

ミーティングの様子

ミーティング以外でも、ほぼ毎日LINEグループで次に投稿するコンテンツのフィードバックを送り合って、褒めあったりアドバイスしあったりと、とっても活発に活動中!!

GRAPHISメンバーとオフでお出かけする時も、写真や動画を撮って思い出づくりに勤しみます。

ちなみにですが、広報部メンバーのInstagramはすごく充実してたり、見てて微笑ましい投稿が多いので興味のある方は探してみてください😏

常に切磋琢磨し、関わる頻度も多いため、仲の良さもGRAPHISの3部内でダントツです!!!(たぶん!!!!!)

🔊まとめ

ここまで読んでくださりありがとうございます!

資金面で言えばGRAPHISの心臓とも言える広報部。
その裏には、8人の精鋭による日々の努力が隠されていました。
「広報部ってすごい!」や「頑張って!」「私も一緒に頑張りたい」って思った方は是非いいね❤️をお願いします!
(欲を言えば各種SNSのフォローや、グッズの購入などをしていただけたら広報部としてはもっと嬉しかったり…笑)

今回はここまでです!来週は運営部紹介!!

珍しく広報部以外のメンバーが記事を書いてくれます!!!

どんな内容になるのか楽しみにお待ちください!!!!!!

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,262件

#仕事について話そう

110,284件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?