見出し画像

この1年間、これからの1年間

この1年間は、
良いことも悪いことも激動な年でした。
サラリーマンで病院勤務なのですが、例のウイルス病棟担当でして。。。
プラス通常業務をこなしてる中で、アクシデントが重なり、心身ともに燃え尽きてしまいました。診断としてはうつ病でした。
闘病期間中はとても症状で苦しみましたが、明るく前向きをテーマに腐らず焦らず意識してきました。
体力気力が無いので、農作業が思うようにできません。そこでネットで募集をすると何名かの方が手伝ってくださり、おかげさまでマスカットオブアレキサンドリアを某有名醸造家さんへ納品することが出来ました。

わずか8キロの収穫


我が子がタンクに。感動✨


農地も進展が。
購入した山の開墾は地形上重機の移動が難しく難航。そんな時に知り合いから新しい農地の話があり、話し合いに数ヶ月かかりましたが、広大な耕作放棄地を借りることが出来ました。
購入した苗木 ヤマソービニオンを植え、ようやくスタートラインに立てた気がします。お陰様で病状もだいぶ回復することが出来ました。

新しい農地を耕うん機で耕す
ヤマソービニオンを15本植えた


眺めは最高!

これからの1年間は、
開拓を引き続きしながら、苗木の定植を拡大し、1000kgの収量を目指す。収穫は4年後になりますが、4000㎡に100本以上は植えておきたいです。有機栽培の中で、最大限の品質になるよう試行錯誤していきたいですね。

製品化できたら、手伝ってくださった仲間と飲んでワイワイしたいですし、待ち望んでくださってるお客様のもとに届いて楽しんでもらいたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?