
WRX S4で行く!エモかっこいい写真撮影の旅|福島県
皆さまこんにちは!
今回のGo! with SUBARUは、「エモかっこいい写真を撮影してみよう!」ということで、福島の海沿い写真スポットへGo! with WRX S4!の旅に行ってまいりました✦

今回の撮影旅は晴天に恵まれ、序盤からテンション高めだった私たちʕ•ᴥ•ʔ
サンルーフを開け”太陽と風”を感じながらのドライブは、格別でした!

ドライブモードセレクトをコンフォートモード(奥様モード)に切り替え、しなやか&柔らかな乗り心地を体感✧

「今回は、道を間違えないぞ!」っと意気込み、ナビのボリュームもやや大きめに(笑)
負けじとお腹も『グーグー』とボリューム上げてきたので、まずはお決まりの腹ごしらえをすることに!
せっかく海沿いに行くんだから、地元の美味しい海鮮が食べたいな・・ということで、「浜の駅 松川浦」にお邪魔しました♪


海鮮丼などいろいろなメニューがある中、私たちが選んだのは地場で採れるお刺身とメカブがいっぱいの賄い丼ღ
賄いっていうだけで、そこでしか食べられない特別感を感じてしまいませんか?
それではこちら、期待を裏切らない絶品賄い丼をご覧ください♪

こんなにボリューミーで食べ切れるか心配でしたが・・・最後は、セルフの出し汁をかけて、スルスルスルっと!
一度で2度美味しい!を味わい大満足の賄い丼でした✦
さて、食いしん坊のお腹を満たしたところで、エモかっこいいを目指して撮影へ✧
イザッッッッッッッッ!
エモかっこいい!を目指し本気で撮影してみた/松川浦編


エモ〜〜っと叫びながら、お次は橋から少し離れて撮ってみよう!

海を見ながらしばし休憩・・・




お次は松川浦大橋の走行写真にチャレンジ♪
ただただかっこいい!を目指し走行写真チャレンジ/松川浦大橋編



と、ただただかっこいいを目指して走行写真を撮影していたはずですが、橋を過ぎ去るS4の後姿が・・・まさかのエモかっこいい感じ。

その後ろ姿にエモさを感じてしまい・・・ついエモ欲がUP!!
場所を移動して、またまたエモい撮影スポットへ行くことに!

エモかっこいい!を目指し本気で撮影してみた/万葉の里風力発電所編
松川浦大橋から30分ほど海沿いを下り、目指したのがここ、万葉の里風力発電所。
海沿いに4基並ぶ風車は、圧巻です✦






気づけば太陽がだいぶ低い位置に。
このままでは永遠に撮影を続けてしまいそうだったので、強制終了!

「次回はどこへ撮影に行こうかな!」そんな話で盛り上がりながら、エモかっこいい余韻に浸るわたしたちでした♪
ぜひ、おすすめのドライブコースや、愛車撮影スポットがございましたら、#東北の愉しいをスバルと、#宮城スバルっていいね、#gowithsubaru 、タグ付けでシェアしていただけますと幸いです♬
📷宮城スバル オフィシャルInstagram
📷東北地区スバルグループ オフィシャルInstagram

さあ、次はどこへ行こうか!
浜の駅 松川浦アクセス
✦住所:〒976-0022 福島県相馬市尾浜追川
✦電話:0244-32-1585
✦営業時間:食堂 平日 11:00~14:30(食券販売終了)/土日祝 10:30~14:30(食券販売終了)
✦駐車場:有り(約160台)
✦ホームページ:https://hamanoeki.com/
松川浦大橋 アクセス
✦住所:〒976-0022 福島県相馬市尾浜追川
万葉の里風力発電所 アクセス
✦住所:〒979-2312 福島県南相馬市鹿島区南海老蛭沼26
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!