見出し画像

「おうちで宝探し」の作りかた〜楽しくおうち時間を過ごそう!〜

※お詫び 文中にある無料宝探しゲームに一部、印刷で表示できない部分がありましたので修正しました。

【宝探しでワクワクしよう】


おうち時間、ご家庭で工夫されて毎日を過ごされていることと思います。

でも、ついつい退屈しちゃいますよね。

そんな時は、おうちで手軽に、「ナゾ解き&宝探し」を作って遊びませんか。

いつもはnoteへ日帰り温泉探訪や雑記を掲載させて頂いてますが、今回は、ご自宅の中でナゾ解きと宝探しが同時に楽しめちゃう遊びをご紹介します。

これは、家族の誕生日にプレゼントを渡す際、「いつもと同じ渡し方じゃつまらないな」と考えたゲームです。息子や、遊びに来た友達に好評でした。


↑誕生日プレゼントに辿りつくため、必死な息子(笑)

家の中に隠された謎を解きながら、宝を探す冒険のドキドキと達成感。

誕生日、ハロウィン、クリスマス、お年玉などのイベントのほか、毎日のお菓子なども、ちょっとしたサプライズになりますよ。

ぜひ参考にして楽しんでみてください!

【遊び方と準備】


 親(ホスト)が隠したお宝を、子(ゲスト)が探し出すゲームです。
 隠されたナゾを探して解き進め、お宝をゲット!


 必要なものは以下です。

 ①紙
 ②ペン


 ③お宝(プレゼント、お菓子など)

続いて、段取りです。

1. お宝を用意
 プレゼントやお菓子などが、探し出したワクワクと喜びがプラスされ、素敵なお宝になります。
 
2. お宝を隠そう
 おうちの中で、すぐには見つからないところに隠してください。
 でも、あまり奥深くに隠すと見つからないので注意してね。

3. ナゾを作ろう
 お宝の場所にたどり着くためのナゾを作成しましょう。ナゾは1つでも良いですが、解き進めるワクワク感を出すなら、いくつか作るのがオススメです。

4. ナゾを隠そう
 1つのナゾの答えの場所に、次のナゾを隠していきます。

5. ゲームスタート


【ナゾを考えよう】

次に探す場所が、ナゾの答えになるような問題を作ります。ナゾはチャレンジャーに合わせて、お子さんなら簡単に、大人ならちょっと難しい問題にしましょう。

例えば幼稚園のお子さんであれば、なぞなぞレベルが良いでしょう。

Q .「紙が大好きで、郵便屋さんの手紙を食べちゃうところはどこにある?」
A . 郵便受け

大人であれば、

Q .子供部屋へ行き、暗号【マチスノサタ】を解け!
 さあ、「間違い探し」でこの暗号を解くのだ。
A .子供部屋のイスの下
 (暗号を解く鍵は、「間違い探しで暗号を解くのだ」という指令の言葉です。間違い探し→「まち」が「い」、「さ」が「し」に変換、マチスノサタ→イスノシタ→イスの下)

隠す場所は、ご自宅のいたるトコロにあります。

例えば・・

○玄関(下駄箱、郵便受け、靴の中 など)

○キッチン(冷蔵庫、電子レンジ、食器棚、カップの中 など)

○浴室(風呂の鏡、桶、フタの上、浴槽の中)

○トイレ(フタの上、トイレットペーパー)

○居間(テレビの裏、テーブルの裏、クッションの下)

○子供部屋(机の上、ベッドの枕や布団の中、クローゼット)

などなど、工夫次第!





【ゲームの流れ】

大まかなゲームの仕組みは以下の通りです。ホスト(親)が最初のナゾを読み上げるか手渡しし、ナゾを解くと次に行くべき場所が分かり、最終的にお宝に辿りつくという流れになります。




【ポイント!】

・ナゾや宝をあまり奥に隠さない
・危険なものが入っている場所に隠さない
・ナゾを解いているとき他のナゾが目に入らないように(隠す場所を分散)
・多くの候補が出てしまう場所には隠さない(例文のように、家に椅子が多くあれば、部屋を特定するなど工夫)

・なぞカードは、丸めたり折ったりして小さくしてもOK。あまり小さくしすぎると探しにくいので気をつけましょう
・壁や家具などに貼る場合は、跡が残らないように、 はがせるテープやマスキングテープなどを使いましょう

また、目的は楽しくお宝にたどり着いてもらうことなので、あまり問題を難しくしないことが大切です。ときにはヒントを出しつつ。
ちょっと簡単かな?くらいがちょうど良いと思います。


お住まいが集合住宅・戸建かによって、隠せる場所も変わってくると思いますので、工夫してみてください。

日常に、少しの工夫で宝探しという非日常をプラス。

宝探しアリねと思ったら、記事にイイねか、お子さんがいるご家庭などに記事をシェアしていただけると創作の励みになります。

でも、「クイズなんて簡単に思い浮かばないよ」という方もいると思います。

ご安心を! 無料で楽しめる「ナゾ解き宝探し」を作ったのでお使いください。

また、ご自身で作るときの参考になれば嬉しいです。(もちろんパソコン不要。手書きでOK)

無料ダウンロードはこちらから。
(noteアプリではDL出来ないのでWebブラウザからダウンロード)


「ナゾ」は3問。

なぞ→お宝、のように3回使っても良いし、なぞ→なぞ→なぞ→お宝と、なぞを3つ繋いで探検もできます。

なぞは、1問目はLevel1、2問目はLevel2、3問目はLevel3となってます。

ファイルはA4版のPDFファイルになっているので、ご家庭やコンビニのプリンタで印刷し、真ん中から1/2に切り離してください。

使い方のチュートリアルに、ホスト(親)向けの準備方法を記載してます。

チャレンジする方には準備している姿は見られないようにしてくださいね。

ネタバレ厳禁ですので 笑。


おうち時間を工夫して楽しく。退屈撲滅 笑!

それでは!

すぐに遊びたい方はコチラ


ご興味あればnazotokiショップ覗いてください。ラインナップは海賊、宇宙、魔法の国、怪盗編。ダウンロードしてプリントしてすぐ遊べます。

①stores:webブラウザ、スマホアプリどちらからでもDL可能。

②base:webブラウザでDL可能。(アプリはD L版が表示されません)




この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

雨の日をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?