見出し画像

201109090759 長浜の黒壁スクエアで売っていたラジオメータ

 長浜の黒壁スクエアで売っていたラジオメータ。こちらは科学というより装飾品の意味合いが強いので値段が少々お高い。

 こちらの解説の方が科学館よりマシだ。「ソーラー翼の黒い表面は淡い表面よりも多くの光エネルギーを吸収します。それにより黒い表面上の空気分子の強い熱が高圧力を発生させ、回転運動を起こすのです」。ちょっと変な部分があるが、ガラス内の希薄な空気分子の翼から受け取る運動量に黒い面と白い面とで差が生じて、その反作用で翼が回転する、と言う原理は何となく伝わってくる。

 長浜の黒壁スクエアで売っていたラジオメータ。こちらは科学というより装飾品の意味合いが強いので値段が少々お高い。 こちらの解説の方が科学館よりマシだ。「ソーラー翼の黒い表面は淡い表面よりも多くの光エネルギーを吸収します。それにより黒い表面...

Posted by Yoshitaka Gotoh on Thursday, September 8, 2011


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?