大掃除をしなくてもいいようになりたい

大掃除は続く。今日は床の続きと大ボスのキッチン周りだ。

僕の住んでるマンションは築が古いので、換気扇がすぐに油まみれになって垂れてくる。カバーの部分はもちろん、周りの壁もベトベト。コンロ下の棚にも油が落ちてきて、ものを保管できる状態ではないのである。

シンクの上の食器棚にも油は飛散し悲惨なことになっていた。(ダジャレ)

もう一箇所一箇所が関ヶ原。大戦だった。家康もびっくりの油汚れ。安土桃山時代は油汚れとかどうやって掃除してたんだ…

しかし現代は便利なもんで、ホームセンターで見つけた時にこんなものがあるのかと思い買っていた油拭き取り用のクロスと、みんなおなじみ激落ちくんでまずは石田三成あたりからコツコツと戦を終わらせていく。


「こんなのあればいいな」が探してみると結構作られている。

いい仕事とは質の高い問題解決だというけれど本当に凄い。やろうとは思ってもできないんだもんな。それでいうと傘はいまだにあの形だから、濡れず、かさばらず、手も塞がらない3拍子揃った雨具を発明できれば大金持ち必至だろうなあ。

そんな誰かのいい仕事のおかげでだいぶ時間は短縮でき、無事7時間でキッチン周りが終わった。7時間もの死闘の末、腕も手のひらも筋肉がガッチガチに張っているので果たして無事と言っていいのかわからないけれど終わった。

もうこんな苦労はしなくて済むように壁にアルミホイルを入りつけてコーティング。汚れたらすぐ拭けるようなものの配置。めんどくさがりの僕でも後々苦労しない仕組み作りが大切だ。


まだまだ汚い部分があるので毎日1箇所でも進めて行く予定なんだけども、数日前まであった心のモヤモヤが少し取れている気がする。

これは部屋がきれいになったからなのか、体を動かして掃除に集中していたからなのかわからない。でも気分がいいのは確かだし作業に集中できる気もする。

あと2日、3日はかかりそうだけど、年末に向けてではなく年末に大掃除をしなくてもいいようにきれいに保てる環境づくりをしたい。めんどくさがりが自分を変えようとしてもまあうまくいかない。

散らかす人は適当にものをおきがちなところに置き場を設置する。人見知りは「人見知りだけど仲良くしたい気持ちはめっちゃあります」と気持ちまで含めた事実を最初に伝えてしまう。あと無理に話さなくていいことを知る。ついスマホを見てしまう人は違う部屋にスマホを置いて作業する。

そんな風に自分から環境を整えていくことでしかより良い暮らしにはならない。誰かはなんとかしてくれない。なんとかしてくれる時は頑張ったり工夫してることが伝わった時だけだ。

水回りが大事という。次はお風呂だ。

そして「こいつ掃除ばっかしてるけど大丈夫?」と思われるのが不安でTwitterに即興ソングをあげてごまかすのであった。


読んでくれてありがとうございます:-D

ここから先は「日記」や「話の元になった本やできごと」などちょっとしたおまけを書いています。

ここから先は

624字 / 1画像
・毎日更新noteのおまけ部分 ・ツイキャス配信の有料枠 &録画 ・お悩み回答コーナー が見れます。

・毎日更新noteのおまけ部分 ・ツイキャス配信の有料枠 &録画 ・お悩み回答コーナー が見れます。

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よかったら投げ銭感覚でサポートお願いします:-)