Mitsuki

アラフォー会社員。2児の母。南の島好き。 旅行の話、お得な手配方法、手続きなど共有した…

Mitsuki

アラフォー会社員。2児の母。南の島好き。 旅行の話、お得な手配方法、手続きなど共有したい情報を書きます。 とことん安く手配して、それなりに贅沢な旅を目指して、旅行の手配をすることが大好きです。

最近の記事

2023年 石垣島旅行 -費用 ホテル/飛行機

2023年5月、2023年8月に石垣島に一人旅をした時の話です。 2023年5月に人生初の一人旅をして、偶然、とある集落の伝統芸能の保存会の中心人物と知り合い、その祭りを見るために再度8月にも一人で行きました。 そこそこ安い費用で良いホテルに泊まれたと思うので、情報を載せます。 人生で石垣島い行くのはそろそろ20回目ぐらいです。 飛行機 5月はPeachの999円の成田➡︎石垣便をGetしました。結局は4000円ぐらいにはなるのですが、それでも12000円で往復できました

    • バリ島+シンガポール旅行 -シンガポールトランジットでやれたこと

      2023年3月のバリ島旅行で、シンガポール航空を使い、復路は半日程度の乗り換え時間がありました。コロナでシンガポールが国を挙げてやっている無料のトランジット乗客対象のシティーツアーは無くなっているため、自力でなんとかする必要があります。 ツアー会社をいくつか調べましたが、1人あたり8000円〜など非常に割高だったため、自分で街中へ行くことにしました。 自分自身はシンガポールは前回2013年3月に仕事で2泊3日で行ったことがあり、雰囲気は知っていました。 その時のお気に入りの

      • バリ島+シンガポール旅行 -コスメショッピング

        バリ島旅行の醍醐味といえば、コスメショッピング! 日本ではさほどコスメ好きというわけでもないですが、バリ島ではコスメの買い物が楽しくて仕方ないのです。 ただ、今回はいくつか残念なこともありました。 2023年3月の現状をお伝えします。 狙ったもの BURAT WANGI のココナッツ石鹸 知る人ぞ知る、自分の中ではバリ島ナチュラル石鹸の元祖です。リーズナブルでいい香り、白い泡立ちが豊かでとても良い石鹸です。ウブド近郊に工場あり。工場の立地自体が小道をゆく感じで楽しいのです

        • バリ島+シンガポール旅行 -サヌール・ウブドのレストラン

          私の推せるレストラン Best 3 @Sanur 2023年3月、私に取っての6回目のバリ、3回目のサヌール旅行です。コロナ前とコロナ後でサヌールのお気に入りのレストランは全く無くなっていなかったです。サヌールは安定してクオリティの高いお店が多い場所なんだなと思いました。 初めて行った2013年から一貫してお気に入りの3件を紹介します。 Lilla Pantai ビーチ沿いの人気店です。コロナ明けで行ってみると、ビーチ沿いにたくさんあるレストランの客が多い、少ないが極端に

        2023年 石垣島旅行 -費用 ホテル/飛行機

        • バリ島+シンガポール旅行 -シンガポールトランジットでやれたこと

        • バリ島+シンガポール旅行 -コスメショッピング

        • バリ島+シンガポール旅行 -サヌール・ウブドのレストラン

          バリ島+シンガポール旅行 -ペニダ島

          バリ島の情報を調べていると、最近盛んに写真が出てくるのが Nusa Penida(ペニダ島)。映える写真が撮れる絶景スポットに加え、マンタシュノーケリングなどもできるらしいです。 自分は経験したわけではないけど、現地でしか手に入らないとっておき情報あります。行ってないのにタイトルに入れてすみません。 気になったので、いくつかのサイトで調べてみましたが、ツアーに参加するか、サヌールの港からボートで渡った後でペニダ島でバイクを借りるかガイドを雇うかする方法がありありそうです。

          バリ島+シンガポール旅行 -ペニダ島

          バリ島+シンガポール旅行 -バリ島の観光名所

          2023年3月、私にとっては、6回目のバリ島です。 メジャーどころは大体見に行きました。毎回カーチャーターです。 今回は、気になっていたけど、ずっと行っていなかったところに行って、バリ島の観光名所をコンプリートしようと思いました。 今回行ったのが、タナロット寺院(Tanah lot) と グヌン カウィ遺跡(Gunung Kawi)です。 グヌン カウィ遺跡に関しては、随分と階段を降りて遺跡を見て、戻るときには階段を登らないといけないので、ガイドさんに渋られることもあるので

          バリ島+シンガポール旅行 -バリ島の観光名所

          バリ島+シンガポール旅行 -シンガポール入国

          コロナ禍の出口が見え始めた2023年3月7日にトランジットのためシンガポールに少し寄り道しました。 復路で私が乗る飛行機は、下記の便なのでシンガポールで約7時間空き時間が発生します。  ◆939 バリ島 13:00 - シンガポール 15:40  ◆SQ636 シンガポール 22:45 - 羽田 06:20 コロナ前はシンガポール政府かシンガポール航空かが無料の数時間のトランジット客向けツアーを開催していたようですが、今はありません。 事前に調べたら乗り換えターミナル内に旅

          バリ島+シンガポール旅行 -シンガポール入国

          バリ島+シンガポール旅行 -バリ島の手続き ワクチン証明、入国、税関

          旅行の申し込みをしたのは、2022年11月で、実際に旅行したのは、2023年3月です。その時点の情報を書いていますので、お読みになったタイミングで情報が古くなっている可能性があることはご了承ください。 バリ島入国前の準備 申し込みをした時点で、バリ島入国のために必要なこと として旅行会社から案内されたのは、下記の手続きでした。 ①自治体が発行するワクチン接種照明を紙で印刷しておくこと(18歳未満は不要) ②インドネシア政府のアプリ「PeduliLindungi」をインスト

          バリ島+シンガポール旅行 -バリ島の手続き ワクチン証明、入国、税関

          バリ島+シンガポール旅行 -旅行の手配

          ツアーか個人手配か 航空券とホテル(場合によっては空港送迎も必要)を個人で手配するか、日本の旅行会社のツアーで申し込むか。 3月の出発で検討開始時期は11月。Covid19による情勢の変更を吸収/ケアしてくれることを期待して、また、HISのバリ王よりもガルーダやシンガポール航空の航空券のみの方が高くなりそうなので、バリ王で申し込むことにした。 発着空港/航空会社/ホテル の比較検討 発着空港は我が家は成田と羽田を比較すると圧倒的に羽田が近いので、羽田を希望。2022年1

          バリ島+シンガポール旅行 -旅行の手配

          2023年3月 バリ島+シンガポール旅行 -はじめに-

          2023年3月、Covid19による制限が日本も世界も落ち着いてきたので、コロナのために先延ばししていたリフレッシュ休暇をを取って、バリ島に家族で行くことにしました。 旅行の手配 個人かツアーか → 手続き系 ワクチン証明、入国、税関 →バリ入国編 →シンガポール入国編 バリ島の見どころ Must Buy なバリコスメ シンガポールトランジットの寄り道 について情報をまとめます。

          2023年3月 バリ島+シンガポール旅行 -はじめに-