見出し画像

ニーズがあるでしょうか?

コロナがまだまだ猛威をふるっていますが、コロナが収まった後に旅行に行きたいなぁと思ってらっしゃる方へ

海外というとやはりツアーなんでしょうか?

さっき、ちょっと思いついたので、さっそく投稿してみます。まとまっていないのでご質問あったらコメントお願いします。

私はツアーよりも自分で探して旅行に行くのが好きなほうです。ただ、個人で予約すると、交通に便利なところでないと足がないなぁといつも思っていました。レンタカーだと予算が高くなるし。一度コペンハーゲンに一人旅をしたときは日本から折り畳み自転車を持っていきました。タイでトランジットするために数日滞在したときに友人に子供が入ってしまうような巨大スーツケースを購入しておいてもらって(その節はありがとう!!)それに積み替えて運びました。^^、結構大変でしたが、行動範囲がかなり大きくなって滞在中の充実感が違いました。

有名どころのコペンハーゲンももちろんいいと思うのですが、例えばデンマークの田舎にいって、いつもと違う風景、雰囲気、風を感じるのはどうでしょうか?ローカルなスーパー、畑の横においてある無人の販売所や、その地域でとれた作った人の名前のはいったはちみつとか、地ビールとか、私のいる町ではユトランド半島とフュン島にかかる橋の上を歩くその名もそのままBridgewalkingがあります。ツアーではなくて、観光客に溢れるところではない特別な、一風変わったところへ旅行したい方へのお手伝いができないかなと思ったんです。

私はガイドの資格はありませんし、ガイドに特別興味があるわけではありませんし、またフルタイムでお手伝いに時間がかけられるわけでもありません。でも、行動力、柔軟性はあると思います。旅行したい方の希望で、例えばドライバーとか、簡単な案内とか、事前準備のお手伝いとか、旅行者を受けたいデンマーク人家族とかがいるかもしれないし、セカンドハンドショップめぐりとか。。なんかできないかなぁと、ふと考えました。

こんなニーズってあるんでしょうか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?