見出し画像

子供は最強

ヨガも歩きも時々子供と活動することがありますが、子供ってやっぱり強いですね。思いがストレート!私たち大人も昔は子供で強かったはずなんですがいつのまにか周りの目を気にしたり、周りの目が怖くて自分の思いを隠してしまったり、私もそうですが自分の意ではなく世間に合わせようという気持ちが起きてしまう。

一昨日のツアーですが小学生2人が参加して7キロの道のりを歩きました。画像はゴシュラン三山登頂にチャレンジした小学1年生です。元気いっぱい、思いのまま歩く姿に大人たちは元気を沢山いただきました。

画像1

ゴシュラン仕様で登頂証明書を発行しました。その授与式です。堂々と立派な姿です。小1にして勇者です。

画像2

もう一人の小学生、彼女はリピーターで3年前に扇谷から浜田の山を越えた経験のある5年生。学校行事で泉ヶ岳登山も経験し、余裕で歩いていました。3年前の可憐なイメージから一転、芯の強さ、意志の強さが感じられる素敵な女子になってました。

画像3

今回のサポートで入ってくださったゆうこさん(上の写真・左のキャップの彼女)のお子さんは素手で蛇をつかむんです💦その姿をはじめてみた時は度肝を抜かれましたが、自然の摂理をわかっている子なんでしょうね。彼も最強です。最強の息子持つ母は山に詳しいので本当に助かりました。ゆうこさん、ありがとうございました!引き続きよろしくお願いします。

今年は残り2本、次回は朝陽を見るツアーです。2022年に向けて前向きな気持ちになれるような、そんな時間にしていきたいと思っています。ご興味のある方はこちらからツアーのチェックをお願いします☞https://www.goshurun.com/event-details/55th-asahiwomirugokkanu-okinguandomeisotaiken

子供が参加するとその姿に大人はいつも学ばされます。さぁ大人がんばろう~皆さんありがとうございました!

ゴシュラン 鈴木

Facebook https://www.facebook.com/yumiko.suzuki.shanti

インスタ https://www.instagram.com/yoga_shanti_matsushima/

画像4

扇谷・絆の森にて


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?