マガジンのカバー画像

歴史

9
有馬温泉及び御所坊に関する歴史をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

歴史について

今日、有馬で入る温泉は600万年前の湯です!歴史の話をご紹介しようと考えた時、最初に浮か…

有馬温泉の歴史をテーマにした貸切温泉 『湯屋 松風』

湯屋松風は、有馬の温泉街の中心地、御所泉源に隣接した所にあります。 民家を改修し、一階に…

翠巒御坊(登録有形文化財)について

高度成長期の波は有馬温泉にも訪れていました。 その昭和33年1月11日に、現在の翠巒御坊は上棟…

「日本には歴史ある文化があるのですから、体で独自の文化を理解するようにしなさい。…

ポートピア81にグレース・ケーリーが来日し、神戸そして有馬にやって来た時に、ステファニー公…

平安貴族は、お風呂に入らなかった!?

ナポレオンの枕元にブルーチーズをかざすと「oh! ジョセフィーヌ~!」と言ったとか、ともか…

金井啓修
3年前
8

日本一歴史のある湯宿 御所坊

古いという事と歴史が有るという事は違う。ギネスに記載!と記載している所も歴史が飛んでいる…

金井啓修
3年前
15

平安時代の超権力者から、平清盛まで魅せた子宝温泉、有馬温泉

娘を設け、天皇に嫁がせ、男の子を生ませて、その子を天皇にして・・・操る! 悪い奴らだとお思いでしょうが、この時代は常識で、有馬温泉は存在価値があったのです。 超権力者の入湯1024年10月25日から11月8日まで藤原道長が入湯しています。 一家で三人の后を輩出する「一家三立后」を達成し、事実上の最高権力者となったのですが、一年で息子の頼通に摂政を譲る。本人は糖尿病で苦しみ政界から引退して出家、有馬温泉で療養したようです。 藤原道長のように、娘を天皇に嫁がせ男の子を生ませ、

正体不明の有馬の復興者 仁西上人

1191年に仁西上人が吉野の木地師や平家の落人、遊芸の民を引き連れて有馬温泉を復興した。そし…

金井啓修
3年前
6

御所坊ハ百年の歴史が登場!

ギネスに載っている古い宿は多いが、800年前の温泉街の詳細や宿の事が分かる資料が有るのは有…

金井啓修
3年前
14