見出し画像

ギーを作りました。~からの大号泣な事件(涙)

今日、ギーを作った。

アーユルヴェーダサロンを始めた友達Nちゃんが、自作していて超オススメしていたから、作ってみた。

インドでは、1000の使い道と1000の効用があると言われているらしい。

昨日たまたま、業務スーパーの近くを通ったからNちゃんを思い出して大きなバター(470g)をゲットしたのだ。

本当はグラスフェッドバター(牧草で育った牛のバター)が良かったが、無かったので雪のシルシの無塩バターを買った。


今朝、ワクワクしながらバターを鍋にかけた。

作り方はとても簡単で、無塩バターを鍋に入れて最弱火で20~30分ほど煮詰めるだけ。

それをキッチンペーパーなどで濾す。



黄金色の透き通ったキレイなオイルができた!


ちょっとペロッとしてみたら、さっぱりしてるのに、ほんのりバターの風味もあってすごく美味しい!

今晩は、早速このギーを使ってスパイスカレーでも作ろっかな。


わーい!嬉しいな!

あまりにキレイだから、お外でもパチリ。
輝いてるぅ~!!

今は2021やろ(笑)11月11日に引っ張られ過ぎてボケかましとるwww



。。。。。そして、この直後、事件は起きた。


「あっ!」
ツルっ!ガシャーンっ!!!


オイルが瓶に少しついていて、滑りやすかった。


はいっ。見事に粉々に。。。(涙、涙、涙)

すかさず動物達が寄ってくるwww

「うみゃい。うみゃい。」(by猫さん)




「うっめー!なんだこりゃー!ペロペロペロ」(by 犬さん)

その傍らで、砕け散った瓶の破片を、泣きながら拾い集めるわたしwwww



ギーが出来上がった喜びと、砕け散った衝撃の落差がすごすぎて、しばらく放心状態だったwww


たぶん、『写真に撮ってみんなに自慢しちゃおぅ!』っていうわたしのヨコシマな気持ちがこの結果を生んだんだろうな(涙)

神聖なるオイルであるギーを手に入れるには、まだまだわたしは若輩者だったということか。

ギーの神様のお許しがもらえなかったみたい(涙)


そういえば、オススメしてたNちゃんも、出来上がった直後に息子ちゃんにこぼされる事件を起こしてたなwww


ギーとは、そういうものなのかもしれない。。。
(えっ?!どゆこと(笑))


今度は、変な欲を出さずにもう一回作り直すよ。

次こそは、神聖なるオイル『ギー』を使うことが許されますように。
キレイな心で作ります!


。。。って、今書きながら自分を慰めてますww

こうやって思うしか、ショックすぎて立ち直れないwww


いいんだいいんだ。。。
だって、犬と猫が喜んでくれたしwwww

いいんだいいんだ。。。
今度こそグラスフェッドバターで作るんだもんww


はっ!1000の使い道のうちの一つだったのかもしれないwww
「noteに書くための写真撮影」
そして役目を終えて割れた、、、、www


グスン(涙)

だれか、慰めてくれ~www

「まぁまぁお母ちゃん。一緒にトリでも食って元気出そうぜ!」(by 五女ちゃん)

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

わたしの記事がお役に立てれば幸いです。 これからも、クスっと笑っていただけて、それでいて皆様のお役に立てるような記事を書いていきたいと思います。 よろしければ応援よろしくお願いいたします💓