マガジンのカバー画像

コロナ日記2年目 2021年

160
心模様。日に日に悪化する人の心、人間関係。絵を描く。ラジオの感想。徐々に、引きこもり生活スタイルになれ始める。ストレス絶頂に達して、遂に、マンションの庭木に手を出し始める。その後…
運営しているクリエイター

#日々のつぶやき

緊急事態宣言、いわゆる、非日常の世界、食卓に並ぶのは、🍙、🍙。
白米が食べられるだけでも、あり難く思うしかないなあ。しその🍙が一番好き。

クレマチスは、やっぱり綺麗じゃのお・・
何があっても、花には罪なしじゃあ・・
声をかけるにも、上からだと、失礼じゃし・・

梅雨入り・・。
新ニンニクと残り野菜で、ご飯たいて、三つ葉おかか醤油で、まぜまぜして、🍙握った。少し、腹持ちがいいような・・

広辞苑をつかいだした。実は、漢字が苦手。その都度、調べている。

音楽わからず、「チヤ、チヤ、チャ、タラリンタラリン・・」感想文を送ってしまった・・しまったわ・・が、笑える、自分が笑えるわ・・

AM第2放送が、なくなるなんて、つらいわ・・カルチャーラジオとか、古典講読,
朗読とか、面白いのに・・。どうなるんだろう??

お母さんの匂い、アストリンゼンの香り

お母さんの匂い、アストリンゼンの香り

お母さんの匂いって、「シャボンの匂いが・・」という歌があるが。自分にとっては、アストリンゼンの香りだった。母は、厚化粧ではないし、洗顔後に、安物の化粧水をはたく程度だったと思う。それも、農作業や、家事で、汗水を流し、匂いがするのは、朝のうちだけだったような気がする。

たまに、炊きあがったご飯の匂いに、アストリンゼンの匂いがうつってしまい、なんともいえない、ごはんがたきあがり、その匂いが気になって

もっとみる