見出し画像

スパロボαを語りたい。おススメユニットと攻略法・隠しユニット


はじめに

スーパーロボット大戦α

スーパーロボット大戦αは2000年に発売されたシミュレーションゲームです。

2001年にはドリームキャスト版も発売されましたが、ドリームキャストを持っていなかったのでこちらはプレイしたことがありません。

そもそも調べてみたらドリームキャスト版のスパロボαの発売前にセガの家庭用ハード事業撤退が決まっていたということでした。

こちらもやってみたいですが、なかなか難しいですね。

PS版のスパロボαはバグにより、恋人とのトゥルーエンドにたどり着けないので、真のエンディングを見てみたいです。
真のエンディングを見たい方はドリームキャスト版をやりましょう。
参戦作品にも追加があるようです。

シミュレーションゲームでトゥルーエンドに行けないのはなかなか致命的だと思いますね。斬新。

今回はPS版のスーパーロボット大戦αについて書きます。

難易度としては低めで、シナリオデモが長いゲームです。原作再現のシナリオが多く、原作を見たことがなくてもなんとなくストーリーは理解できる作りになっています。


スパロボ最初の一作におススメできるゲームですね。やる手段が少ないのですが・・・

そもそも私はVITAでダウンロード版を入手していたのですが、謎のエラーで進行できませんでした。(特定の戦闘デモのセリフで落ちる。強制戦闘から進めなくなった。)

諦めて実機で始めたのですが、ディスク自体も古いものなので読み込みエラーも多く発生しました。


特にゲッタードラゴンのムービーから数日間進めず、悩みました。

何度やってもムサシが自爆して、ダンクーガが合体し、グレートマジンガーが駆け付け、自爆したムサシが旧ゲッターで変形するというムービーが繰り返され、最終的にはフリーズします。

何度ムサシの自爆を見れば良いのか・・・教えてくれ五飛!


ディスククリーナー等、いろんな手段を駆使し、最終的にムービーが飛んで進行できました。今後、ゲッタードラゴンのルートは通りません。


ポケットステーション


ボタンの反応もいまだに問題なしです。

スパロボαはポケットステーション対応のゲームであるため、ミニゲームによって資金を追加できます。ミニゲームのハイスコアは99999で、ゲームの進行度によって移せる資金が変わります。最初は10%(9999)で大体7,8話進むくらいで10%上がります。最初からでも戦艦1機落としたくらいの資金を追加できるので、なかなか役に立ちます。

ミニゲームはシューティングゲームのサイシュートとスロットゲームのサイスロットです。99999を出すならサイシュートがおススメです。毎回シナリオとシナリオの間にミニゲームをやるのはなかなかの苦痛でした。シューティングゲームは難しくは無いですが、片手間にはできないので・・・
この時期からいろいろと試行錯誤してますよね、ゲーム業界。

参戦作品

スーパーロボット大戦αの参戦作品は以下の通りです(Wikiより)

超獣機神ダンクーガ
新世紀エヴァンゲリオン
機動戦士ガンダム
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
機動戦士Ζガンダム
機動戦士ガンダムΖΖ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士ガンダムF91
機動戦士Vガンダム
新機動戦記ガンダムW
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
無敵鋼人ダイターン3
聖戦士ダンバイン
マジンガーZ
グレートマジンガー
劇場版マジンガーシリーズ
ゲッターロボ
ゲッターロボG
真・ゲッターロボ(原作漫画版)
超電磁ロボ コン・バトラーV
超電磁マシーン ボルテスV
勇者ライディーン
トップをねらえ!
Vジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日
超時空要塞マクロス
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
マクロスプラス
バンプレストオリジナル
超機大戦SRX
魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL

ザ・スーパーロボット大戦という参戦作品ですね。ちょっと珍しいのがジャイアントロボくらいで。製作段階では、まだ未完、というか未だにというか・・・

スパロボユーザーとして

ウィンキーソフトの制作でなくなったためか、難易度は低く、原作再現が優秀です。しかし、その原作再現がルートの影響を多大に受けます。

好きな作品をひたすら追っていけば問題は無いのですが、全くストーリーが分からないということも発生します。

例えばUCガンダム系のルートを通っていると、ボルテスVやダンクーガなどのユニットは、なんか知らない間にいるユニットになっています。

なんとなくは説明してくれるのですがよくわからないです。これに関しては真ゲッターやマジンカイザーもルート分岐なので、最近のスパロボでは考えられないですよね。


クリアまでの話数は多いですが、半分くらいのマップがユニットの顔見世ステージなのでマップ自体はそんなに長くはありません。

そのせいでマップ間にやるポケットステーションのミニゲームが増えて面倒なんですけどね。


隠しユニットが非常に多く、何度でも遊べるゲームになっています。難易度が低いのでどんなユニットを使用しても楽しめるというのが大きな魅力ですね。

モビルスーツに乗るエースのスレッガー、シャア専用ザクに乗るクワトロ、Zガンダムにのるアムロなど、プレイヤーごとにいろいろなプレイが楽しめます。

エースのスレッガー


主人公選択

誰を選ぶべきか

8人のキャラクターの中から主人公と恋人を選ぶ形になります。性格も設定できるため、影響するのは顔の趣味くらいかと思われますが、実はちょっとだけ違いがあります。

初期パラメータがちょっとだけ違うのと、特殊技能である念動力と切り払いの成長限界と習得レベルが異なります。

例えばカーラは念動力の成長限界は8までですが、習得レベルが最も低くなります。(Lv43で8。レオナはLv57で8。)

念動力はLv9で回避と命中に40%の補正(Lv8では35%)が付くので、しいて言うならリアル系はLv9まで上がるブリット、リョウト、クスハあたりがおススメですね。

正直スパロボαは難易度が低いので誤差です。

改造資金の少ない序盤を念動力で補いたいということであれば、タスクかカーラが良いですね。

パラメーターの違いはほぼ誤差ですし、格闘と射撃については育成の余地があるので気にする必要は無いです。

スーパー系かリアル系か


スーパー系の後継機 龍虎王


リアル系後継機 ヒュッケバインMK-3(ガンナー)



スーパー系はグルンガスト弐式から龍虎王、虎龍王。
リアル系はヒュッケバインMarkⅡからヒュッケバインMarkⅢ(ボクサー、ガンナー)になります。

どっちが良いも悪いも無いのですがおススメするならリアル系です。

最も大きな理由は、グルンガスト弐式にあります。
この機体は後継機に改造を引き継ぎできません。龍虎王を入手すると消滅します。

改造費用が返ってこないので少しもったいないです。



主人公機なのでかなりの頻度で出撃する必要があるので強化できないと辛いものがあります。

後継機はどちらもかなり強いですが、おススメするのはリアル系ですね。

一撃の破壊力ならスーパー系、機動力と遠距離攻撃ならリアル系というイメージですが、スパロボαでは射程距離による補正があるためリアル系でもかなりの破壊力が期待できます。
※射程の長い武器を近距離から撃つと威力が上がる。

ヒュッケバインガンナーのフルインパクトキャノンを敵と隣接した状態で撃つと1.2倍以上の補正が付きます。

攻撃力でもリアル系の方が高くなる傾向にあり、龍虎王は移動後の攻撃があまり強くありません(隣接すれば強いが)。その点でヒュッケバインは射程1~4のファングスラッシャーがあるため使い勝手も良いです。
機動力、火力、使い勝手がリアル系の方が高くなります。
カッコいいんですけどね龍虎王。虎龍王の戦闘デモもスタイリッシュだし。


スーパー系で強いのは二人乗りだということですね。リアル系は恋人がグルンガスト弐式に乗るため別ユニットとなります。

出撃枠の関係もありますし、そもそもグルンガスト弐式がその時点であんまり強くないです。
恋人枠を使用するのであればスーパー系主人公の方が圧倒的に良いですね。

特殊誕生日をどうするか


今作でも特殊誕生日により精神コマンドと特殊技能を付けられます。
詳細は攻略サイト等を参照してほしいですが、やはり11月11日B型は強いです。
奇襲、期待、捨て身、戦慄、大激励、奇跡を覚えます。


主人公か恋人が大激励を覚える誕生日が特におススメです。全ユニットの気力を10上げる精神コマンドで、かなり強いです。

近年のスパロボは闘争心や気力アップ系の特殊技能を付けることができるのであまり、気力が上がらないということはありませんが、スパロボαではなかなか気力が上がりません。なのでパイロット全員が気合を覚えるダンクーガがかなり強いのです。

スーパー系ならサブパイロットになるので使わない手はありません。

リアル系では出撃枠を割く必要がありますが、十分にその価値はあります。
ダンクーガの断空剣、オーラバトラーのオーラ斬り、ファンネル系の武器、Zガンダムのハイパーメガランチャー、ライディーンのゴッッドアルファ・・・
この辺の武器が最初から使えるだけで戦闘が相当楽になります。

大激励を使用できるユニットが現実的では無いんですね。
おそらく覚えるのはスポット参戦のジュンコとゴラオンのパイロットのエレ・ハンムだけです。

エレは必中を覚えるのがちょっと遅いのでレベル上げが大変です。サブパイロットに妖精を付けられるので優秀ではあるのですが、育てるのが・・・

私のリアル系主人公。覚醒が優秀。

パラメーターの育ち方


簡単にいうと、格闘なら格闘武器を、射撃なら射撃武器を使えば使うだけパラメーターが伸びます。

ポケモンの努力値みたいなもので、上限がありません。

なので序盤から使用できるユニットで、格闘か射撃がどちらかに偏った武装を使うパイロットがかなり有利になります。

主人公を除けば、流竜馬(ゲッターロボ)、兜甲児(マジンガーZ)、クワトロ・バジーナ(MS)、カミーユ・ビダン(MS)あたりが有利ですね。

逆にいうと後半になって参入するパイロットはそれだけで不利なんです。

Wガンダム系のパイロットがもっと早く参入してきてくれれば、もっと活用出来たんですけどね。ゼロシステムを使っても追いつかないくらいの差が生まれます。

能力値のパラメーターが高まっていくと、ダメージの補正が大きくなり、低い攻撃力の武器でもかなりのダメージを与えられます。


スーパー系主人公に選んだブリット


ほぼサブパイロットのクスハ。格闘と射撃に大きな差。



隠しユニット所感


ルート分岐によって入手できる隠しユニットが変わるので、これらの性能はかなり重要となります。

個人的にはルートで変化するユニットの中ではマジンガーZ(強化型)、νガンダム(HWS)、ガンダム試作2号機、ビルバイン(夜間迷彩色)が頭一つ優秀だと思います。

エース格のユニットがそのまま強化されるので

νガンダム(HWS)


バランス調整されている中で、露骨に強いです。


HiーνガンダムがいないのでMSの最強格のユニットです。

サザビーのファンネルが3,200、V2バスターガンダムのロングレンジキャノンが3200、ウイングガンダムゼロカスタムのツインバスターライフルが3200という攻撃力の中でHWSのフィン・ファンネルは3800の攻撃力を誇ります。

追加武器のハイパーメガライフルの攻撃力も3000あり、かなり強いです。

フィン・ファンネルを最大まで改造するとMAP兵器のフィンファンネルも追加され、非の打ちどころのないMSです。敵味方を判別するMAP兵器が入手できます。

距離補正の関係でNTレベルが上がれば射程も伸び、さらに攻撃力が上がります。

アムロは実はNTレベルが最大まで上がらないので、ジュドーを乗せるのもおススメです。

カミーユもNTレベルが最大まで上がりますが、レベルがなかなかきついので(Lv72)。

しいて言えば、弱点は移動後の武器がちょっと弱いことですかね。ビームサーベルの威力が2000です。なぜかビームライフルを移動後に撃つことができません。

ビルバイン(夜間迷彩色)


最強武器のハイパーオーラ斬りの攻撃力は3200です。気力120で使用できるようになっているのも重要です。

運動性が非常に高く、分身も持っているので回避性能はダントツです。遠距離攻撃が貧弱なので距離補正の恩恵は受けられませんが、聖戦士の能力が強すぎます。

聖戦士の技能が最大レベルまで上がると回避と命中に35%の補正が付きます。さらに表示には表れないのですが、攻撃力に1000の補正が付きます。

この補正のおかげで想像よりも破壊力が出ます。気力120消費EN30でお手軽に高火力を出せます。

他のオーラバトラーでも同じ補正なので、オーラバトラー自体が強いです。当てられたら終わりなので運動性の改造は必須ですが

トッド(トッド専用ダンバイン)


聖戦士の補正が強いことは説明の通りですが、トッドも聖戦士のレベルが最大まで上がります。

トッドを入手するためにはルートをダンバイン系で固定しなければならないので戦力としてダンバインを強化し、使用できます。

ビルバイン入手後はマーベルを乗せておけば良いのですが、マーベルは聖戦士Lv8までしか上がりません。トッドを入手すればダンバインの力を最大まで引き出せます。

聖戦士が強いのは妖精を付けられて二人分の精神コマンドを使えることなんですよね。チャムはショウに固定で良いと思いますが、エル・フィノとベル・アールはサブパイロットとして超優秀です。ゴラオンやグランガランではLvを上げにくいため優秀な聖戦士は必要です。

書いていて思ったのですが、マーベルでも十分という思いはあります・・・

マジンガーZ(強化型)


表記はマジンガーZのままです。



いろいろな要素が完璧なユニットなんですよね。

・スーパー系主人公であれば最初から使えるため、技能を育てる機会が多い。
・特殊技能マジンパワー発動でダメージ1.25倍になる。
・大車輪ロケットパンチの射程が長く(1~5)、無制限に撃てる。
・大車輪ロケットパンチはクリティカル補正50%、命中補正45%
・ブレストファイヤーの射程が1~3となり消費ENは20
(Zガンダムのハイパーメガランチャーよりもコストが低い)
・甲児が鉄壁、激闘を覚える。
※鉄壁:1ターン装甲が倍
 激闘:1ターンダメージ1.5倍
・ブレストファイヤー(MAP)の範囲が広大
・改造を引き継ぐので安心して強化できる。
・改造対象の武器はブレストファイヤーだけでよい。

正直、デメリットはマジンカイザーを使えないことくらいしか無いです。数値上の攻撃力はマジンカイザーの方が上ですが、距離補正を考えると攻撃力もマジンガーZ(強化型)の方が上なんじゃないですかね。

使い勝手は比べるまでもなくマジンガーZ(強化型)です。

敵の集団に放り込んでおけば簡単に壊滅状態にすることができます。
モビルスーツやバルキリー部隊でも全て避けて反撃ということはできますが、弾数やEN消費の関係でマジンガーほどは戦えません。
正直αで一番使えるユニットだと思っています。


大車輪ロケットパンチが超優秀です。


マジンカイザーもかっこいいんだよな


ガンダム試作2号機


獲得フラグがちょっと面倒です



スパロボシリーズ恒例の隠しユニットですね。いつものアトミックバズーカは広範囲に超強力な一撃を放つことができます。

一網打尽


終盤は宇宙怪獣が大量に出現するマップもあり、いるとかなり便利なユニットですね。ホワイトアークやコアブースターに2回行動のパイロットを乗せ、激励持ちのパイロットを配置すれば毎ターンアトミックバズーカを撃てます。

デメリットとしてはマップ兵器で敵を倒しても技能ポイントが最小しか溜まらないのでちょっともったいないです。


UCガンダム系のパイロットは非常に多く、エースパイロットがたくさんいるためパイロットに悩むところですが、ロマンを求めるならスレッガーですね。彼は序盤からいて技能ポイントを稼ぎやすいことに加え、Lv55で捨て身(ダメージ3倍+クリティカル)を覚えるため、一撃の破壊力が凄いです。

一応ビルギットも捨て身を覚えるのですが、能力的にスレッガーの方が上ですね。ガッツも覚えるし、パイロットとしての能力が高いんですよね。

ハロが幸運を覚えるのでウッソもおススメです。

G-3ガンダム


超序盤で入手可能な隠しユニット。

最後まで引っ張るには愛が必要ですが序盤のモビルスーツとしては破格の性能をしています。序盤はクワトロ、カミーユ、アムロなど優秀なパイロットは多いのですが、乗せるユニットが無い問題が発生します。序盤の戦力の底上げにはかなり良いユニットです。
Impactで登場するG-3はもっと強いのでやりましょう。

ZⅡ


強いですが入手時期が悪いです。


リアル系主人公のみ入手可能です。メガビームライフルは気力不要で弾数15もあるため、かなり使い勝手が良いです。

ENの改造が不要なので、運動性を高め、メガビームライフルの改造だけでかなりの戦力になります。

Zガンダムのハイパーメガランチャーは無改造だと3発しか撃てないことを考えると破格です。

注意点としてはZⅡの陸適正がBなので、地上では変形して戦うことをおススメします。

使い勝手は良いのですが、入手時期が悪いです。この機体が入手できるタイミングでνガンダム、フルアーマー百式改が加入します。二話後にはサザビーも入手できます。もっと早く入手出来れば・・・

シャア専用ザクⅡ


脅威の地形適応


ファンサービスの機体ですね。注目すべきは運動性で初期状態から140あります。これはビルバインよりも高いです。

全ての武装が移動後に撃てるため使い勝手の良さは最高です。

クワトロさんを乗せるもよし、バーニィを乗せるもよしです。

改造費も安く、全てが実弾兵器というのがポイントです。このゲーム中にはビーム軽減のバリアがあるのでこの辺を回避できます。

攻撃力はちょっと物足りないのですが、素の移動力が9あり、240ミリバズーカの射程が2~7なので周囲16マスが攻撃範囲となります。

HPの高い戦艦などを担当するのは大変ですが、モビルスーツやオーラバトラーなどの集団に単騎で放り込めば敵陣は崩壊します。

私はガッツを発動させたバニングや、素でクリティカルを出すアムロを乗せていました。かなり強かったです。


地形適応がオールAなのが良いですね。機体の適応も武器の適応も海を含めてオールAのとんでもないユニットです。

加入後に海がほぼないのが残念です。

今作でも強いですが、スパロボImpactでも良い活躍をします。


サザビー


クワトロが乗って登場する。


νガンダムと同格のモビルスーツです。攻撃力3200のファンネルを持ちHPと装甲はνガンダムよりも上。私はサザビーにカミーユを乗せるのが好きです。
優秀なパイロットが多いのでνガンダム(HWS)と一緒に出しても十分に活躍させられます。HPが高いので多少くらっても大丈夫なユニット。
活躍はできると思いますが、ライバル機体が多いんですよね。

ガンダムF90V


これも激レアユニットですね。性能としてはF91を微調整したような機体です。使えなくは無いですが、使うならF91で良い気もします。

F90Vのヴェスバーは消費ENが50でF91のヴェスバーの消費ENは40です。しかし威力はF91の方が高いです。両ガンダムともヴェスバーが乱発できないので注意です。

F91のほうが早く加入するのでいろいろなユニットを押しのけて使うには愛が必要です。
シーブックを乗せるべきなのだろうか。

フルアーマーZZガンダム


武装が一回り強化されます


マップ兵器の代表格のモビルスーツです。

マップ兵器のハイメガキャノンは健在です。しかし、今作ではブレストファイヤー、サンダーブレーク、フィンファンネル、ツインバスターライフル、HTBキャノン、アトミックバズーカなどマップ兵器が非常に多いです。

旧作のスパロボのように破壊神となるのは難しいですね。ZZガンダム自体は加入も早く、強化されるのであれば改造もしやすいので使っていく価値はあります。

ザク改&バーニィ


参入時からこの改造


なぜか超終盤に加入するユニットです。フル改造手前まで改造されたザクとそんなに強くないバーニィが入ってきます。

君たちこれから宇宙怪獣と戦うのだが・・・

宇宙世紀系シナリオの最終話後に、ハマーンに囚われていたジュドーの妹リィナをジュドーへ届けるという、割と良い役で入ってきます。

レアな精神コマンドの奇襲(加速、必中、熱血、ひらめきがかかる)を覚えますが、あまりにも能力が低すぎました。

フル改造直前まで改造してあるザク改も、もしかしたらと思って検討していましたが、地形適応Aの場所が存在しないということで諦めました。どこ向けのユニットなんだ・・・

Aの地形が無いという

バーニィをたくさん使いたい人はスーパーロボット大戦Impactをやりましょう。
α外伝でこのザク改が手に入れば。バザーで使えたのにな・・・

トールギスⅢ&ミリアルド


スパロボαのバグ(?)。味方になってもHPが20000のままです。

自爆で20000ダメージという話もありますが、それくらいのダメージなら多分、魂をかけたメガキャノンでも出ます。

ミリアルドは底力を持っているので発動させればかなり強力です。しかしなぜかミリアルドは2回行動のレベルがかなり高いので、乗せるのならトロワかカトルですかね。

今作はカトルの射撃の能力が高いです。強いのは強いと思いますが加入が遅すぎました。

クァドラン・ロー(マックス)



ミリア用のバルキリーと選択です。

ミリアのクァドラン・ローはあんまり強くないのですが、マックス用は武器が強く、すでに改造された状態で加入するのでそのままでも結構強いです。

他のバルキリーは反応弾や一斉射撃など弾数制で、あまり何度も使用できないので、最強武器が弾数5で移動後に撃てる中口径インパクト・キャノンは使い勝手が良いです。

マックスは特殊技能天才によりレベルが上がりやすく、2回行動のレベルが低いので是非使っていきたいところです。

スカル小隊のバルキリーはみんな同じ使い心地なので、使い勝手の違うユニットは楽しいです。

EVA3号機&鈴原トウジ



トウジを救えるというだけでαをやる価値がある。


ファンサービスかと思いきや普通に強いです。

S2機関を持っていないので母艦とあまり離れられないデメリットがあると思いきや、EVA3号機のメイン武器はポジトロンライフルなので遠距離攻撃で戦えます。弾数も10なので十分です。

初期の攻撃力が3500でフィンファンネルよりも強い。
トウジも加入が遅いので育てる期間が短いですがスタンダードに使いやすい精神コマンドが揃っているので戦いやすいです。

デストロイド・モンスター


移動力は4


かなり終盤で加入するユニットです。

普段バルキリーに乗っているパイロットには酷な鈍足ユニットになります。

運動性がかなり低いため、攻撃を当てるのも避けるのも一苦労。

しかし最強武器である全弾発射(MAP)がかなり強力で、方向指定型のマップ兵器ではありますが、ガンダム試作2号機のアトミックバズーカと同等の威力を備えています。

マクロス系のパイロットは必中を覚えるのが柿崎だけなので、ほぼ柿崎専用と考えて良いでしょう。柿崎は育てれば捨て身を覚えるので、捨て身、全弾発射はかなりのロマン砲です。

VF-1Jアーマードバルキリー


アーマー装備ってだけで好きになります。


デストロイド・モンスターと同時加入です。

最強武器の全弾発射は弾数が1しか無いためグレネードクラッシャーかガンポッドを鍛えるべきですね。

装甲とHPが強化され耐久力が上がっています。バルキリーのホーミングミサイルの攻撃力が2500なので威力3000のグレネードクラッシャーに変わったと思えば強いです。

輝でもフォッカーでもマックスでも、柿崎以外は使いこなせます。
装甲とHPが大幅に上がるので多少の被弾は大丈夫です。

隠し以外のユニット所感

スーパーガンダム


強化パーツを4つ付けられるのもポイント


序盤から使用できる二人乗りユニットです。

おススメの使用方法はガッツを持つパイロットを使用することですね。

候補としてはサウス・バニングかスレッガー・ロウのどちらかです。スレッガーは集中を覚えないのでGディフェンサーに集中を持っているパイロットを乗せると良いです。

二人のパイロットを同時にレベル上げできる点も良し。

私はGディフェンサー役にエマ・シーンを使っていました。不要な精神コマンドが全くないため良いサブパイロットになります。彼女以外ではファが激励と幸運を覚えるのでおススメします。


無駄な精神コマンドが一つもないです。


正直、最後まで引っ張るにはきついのですが、序盤ではモビルスーツ系パイロットを乗せる機体が無いんですよね。

ある程度早く加入するのがZガンダム、リガズィ、F91くらいです。後々、νガンダム、フルアーマー百式改入ってくるんだよなあと思うと改造に迷う所ですね。

その点、スーパーガンダムは出せる機会が非常に多いので、サブパイロット育成も含めて良い機体です。ジムカスタム、NTー1アレックス、リックディアスがライバルですから。

ライディーン


ラーーーーーイッ!


ライディーンはかなり優遇されているユニットだと思います。パイロットである洸は特殊技能、底力と念動力の両方が付いています。

この両方がつくのは洸とリュウセイ(ガッツ)、主人公の特殊誕生日のみとなっています。念動力Lv最大で回避と命中に40%の補正、底力発動で回避と命中に30%の補正、クリティカル率に50%の補正が付きます。

HPがわりと高いので底力発動が難しいのですが、発動してしまえば無双できます。ライディーンは運動性も高いので回避も優秀です。

今作ではゴッドボイスが制限無しに撃てるので、洸の離脱を考える必要はありません。

ゴッドボイスの射程が1~7なので隣接すれば距離補正により、真ゲッターのストナーサンシャイン以上のダメージを与えられます。

一人乗りというところが弱点ですが、念動力により毎ターン必中の必要が無いためかなり戦いやすいユニットです。
パイロットのひびき洸は精神ポイントも高いので一人乗りでも強いです。

グレートマジンガー


なんか惜しいんですよね


マジンパワーを持っているので、数値以上の破壊力があります。ただ加入が遅いです。

またスパロボαでは武器を個別に改造しなければならないので、多彩な武器はメリットにはなりません。

移動後の武器としてブレストバーンを鍛えるか、複数回撃てる必殺技としてサンダーブレークを鍛えるか、一撃必殺の技としてグレートブースターを鍛えるかというところです。マジンカイザーやマジンガーZ(強化型)に比べると、どうしても落ちるのでちょっと不遇の機体ですね。


強いはずなんですけど・・・

グレートマジンガーを存分に使うならスーパーロボットα外伝かImpactをやるべきですね。

ボルテスV、コンバトラーV



5体に分離できたり、イベントが多数用意されていたり強化もされます。

5人乗りであるため多くの精神コマンドを使用できます。中でも再動や補給、期待を使用できるため、いざというときの補助ができるので最後まで出撃させたいユニットです。

5人乗りのためか、ちょっと破壊力に物足りない部分もありますが、修理もできる補助キャラがこれだけ戦えると考えると、これ以上のユニットはありません。

ダイターン3


魂が使えるスーパーロボットということで、今作もサンアタックの火力が高いです。

しかしながら主人公やSRXが魂を使用できるため唯一無二の特徴ではなくなりました。

今作ではサイズによるダメージ補正が無いので、大きいから強いということではなくなっています。
登場時の決め台詞がボイス付きでかなりカッコ良くて惚れます。

もっと加入が早ければ・・・

EVA初号機


多彩な武器を扱えるようになりました。


Fの頃から比べるとかなり強くなりました。中盤くらいにカウンターソード、マゴロク・E・ソード、ポジトロンスナイパーライフル(MAP)が追加されます。

パイロットの碇シンジの性格が弱気なのが残念ですがかなり強いです。

シンクロ率によって気力に補正がかかるので、場合によってはパラメータ上気力150以上になり、攻撃力が上がります。ガンガン敵を倒せば上がっていくのでケーブルの必要のないS2機関は必須ですね。

攻撃の回避か完全防御でもシンクロ率が上がるので運動性も装甲も改造すべきです。

あまり使いこなす自身は無いです。

EVA2号機


アスカの性格は超強気なので気力が上がりやすいです。

終盤にはアスカが主役となるマップもあり、かなりカッコよく、量産型EVAとの戦闘イベントは熱いです。

強化されたEVA2号機は最強武器がATフィールドとなりEN消費なしで撃ち放題となります。

S2機関が無いので、母艦から離れるとケーブルが切れます。まあATフィールドはEN消費なしなのであまり気にしなくても良いかもしれません。

かなり強い機体なのですが強化されるのが最終話直前という・・・
もっと早く強化されればエース格のユニットでしたね。

フルアーマー百式改



隠しユニットではないので確実に入手できます。

初期からいる百式から改造を引き継ぐので安心して改造が可能。

百式改まではマップ兵器のユニットですが、フルアーマー百式改から全く別のユニットになります。

メイン武器はメガ粒子砲で、Zガンダムやνガンダムのような戦い方ができます。

特にこの機体の良い点は移動後の攻撃に炸裂ボルトを持っていることです。射程は1しかないですが、素の攻撃力が2500というのはなかなかの威力。

Zガンダムやνガンダムは移動後の攻撃があまり強くないので(移動後にビームライフルすら撃てない)、その点で差別化できます。

炸裂ボルトは格闘武器なのでジュドーあたりが力を引き出せるかなと思います。

ニュータイプ用の装備が無いのでオールドタイプの希望のユニットです。

ジャイアントロボ


パワーアップが欲しかったところ


序盤から出番があるスーパーロボットです。

飛んでいますが空適正がBなので陸に降ろすべきユニット。なんか弱いなと思ったら空を飛んでいる可能性があります。

他のスーパーロボットと違いパワーアップイベントが無いので、初期の機体のまま最後まで行きます。

一人乗りで特殊能力も底力だけなのであまり強くなさそうなのですが、必殺技の全力パンチは凄いです。移動後に撃てて、消費ENがありません。


パイロットの草間大作は早期に(Lv14)気合を覚えるので惜しみなく使って行きましょう。

毎ターン全力パンチを撃てるので、意味は分からないかもしれませんが、全然避けないビルバインのような運用ができます。

ダンクーガ


最強候補


最大ダメージレースの上位に食い込む機体です。

序盤から加入し、断空剣をフル改造すると断空光牙剣が追加されます。気力110から使用できる断空剣がフル改造されるのでそりゃ強いです。

断空光牙剣は射程が1~3で初期攻撃力が4800、フル改造で6300まで上がります。

野性化の効果で実質7875まで攻撃力が上がります。また射程が伸びたことで、補正が得られるため、さらにダメージが上がります。


ゲームの表示上の最大攻撃力はSRXの天上天下一撃必殺砲のフル改造で7500なので、実質それよりも高くなります。(射程による補正と、魂の効果でSRXのほうがダメージは上)

このゲームでは特に倒す必要の無い敵をぎりぎり倒せるくらいの設定がされているので、そういったユニットを破壊していきたい場合は必須ですね。

微妙に威力が足りなければ高性能レーダーを付けることにより攻撃力を強化できます。
あえて弱点をあげるとすれば、断空光牙剣の消費ENが100あるので、EN切れが起こりやすいです。


パイロット全員が気合と熱血を覚えるので、どんな状況からでも最大火力を叩き出せます。
亮が覚醒を習得できるので破壊し放題です。


しかしダンクーガは空の適応がBなので陸に降ろしておきましょう。

ガンダム試作3号機


今作では零距離メガビーム砲はありません。
攻撃力2800のメガビーム砲が最強武器になっています。

適応が宇宙しか無いため地球ではミノフスキークラフトがないと出撃させることもできません。

HPが高く、回避が低いユニットでも簡単には落ちることはありません。サイズがLであるため敵の命中率が上がり、集中を持たないコウ・ウラキ用の機体という感じです。

モビルスーツ系の機体としては移動後の攻撃として大型ビームサーベルが攻撃力2500なので使い勝手が良い機体となっています。

あまり攻撃力は高くないですがマイクロミサイル、爆導索という二種類のマップ兵器も備えています。

Zガンダム



モビルスーツ系パイロットの救世主です。リアル系主人公ならば18話で百式改、スーパーガンダムと共に加入します。Zガンダム以外のUCガンダム系ユニットは百式改、スーパーガンダム、ガンダム試作1号機、ジムカスタム、NT-1アレックスなど・・・ちょっといまいちです。

これ以降もルートにもよるのですが20~26話くらいで、Vガンダム、F91、V2ガンダムなどが加入します。

文句なしにエースとして乗せられるνガンダムやフルアーマー百式改の加入は42話くらいです。ガンダム系を中心に戦いたい人にはちょっと厳しいですね。
カミーユ、クワトロ、アムロ、シーブック、ウッソで奪い合いになります。
今作はウェイブライダー突撃が実装されていないので、ハイパーメガランチャーが最強武器になります。

Vガンダム系


バスターパーツが遠い・・・


Vガンダムは後にVダッシュガンダムとなり改造を引き継ぎます。

最強技は威力3000のボトムアタックです。一度使用するとトップファイターになってしまい、補給をしても使用できません。

一撃の威力は大きいとはいえ、ハイパーメガランチャーよりもちょっと強い程度です。

Vダッシュガンダムになればオーバーハングキャノンが追加されますが、威力2400で消費ENが50あります。メガビームライフルは威力2000で弾数4。

私は継続戦闘能力を重視するので、あまり魅力的ではありませんでしたね。

V2ガンダムの加入はそこそこに早いのですが、バスターパーツの入手が53話くらいと非常に遅いです。

最強技は光の翼で威力2800で消費ENは30。コスト的にはそこそこなのですが、格闘技なんですよね。ウッソなら使いこなせなくも無いですが、何かと噛み合わない機体です。

V2アサルトは早めに加入しますが、移動後に撃てるヴェスバーを鍛えるか、メガビームライフルを鍛えるかといったところ。

ロングレンジキャノンは射程による補正込みでかなり威力が出るので、バスターパーツが来てから改造しても良いかもしれません。

ガンダムF91



スパロボのエースといえばF91というイメージなのですが、今作ではそこそこの機体ですね。

ヴェスバーのコストがちょっと高め(EN40)なのですが、加入時期的にライバルはZガンダムくらいです。

パイロットは余っているので使おうと思えば使えます。シーブックになんの文句もないのですが、ニュータイプ用の装備がないのでコウでもバニングでも乗せられます。

ガンダムW系



ちょいちょい顔見せしてきて、敵として出て来たり味方になったり、敵になったり、そしてふわっと味方になっているイメージです。

ウイングガンダムゼロカスタムがゼロシステムとあいまってなかなか強いです。

ツインバスターライフルをフル改造すればローリングバスターライフル(MAP)が追加されます。運動性が高く、距離補正のおかげで破壊力もあります。終盤の宇宙怪獣の群れにマップ兵器を打ち込むのに役立ちました。


それ以外の機体はいまいちぱっとしないですね。空を飛べないというだけでちょっと厳しいです。ガンダムデスサイズヘルカスタム、アルトロンガンダムカスタム、ガンダムサンドロックカスタムは最強武器がコスト無しで撃てるため悪くは無いんですけどね。加入が遅いことが難点です。

信頼補正の恩恵を一番受けられるチームなのですが・・・信頼・・・?


パイロットとしては五飛が挑発を覚えるのでピンポイントで必要になります。

やったことは無いですが五飛は底力を備えているので、これを発動させて、デスサイズに乗せれば補正だけでクリティカル率80%のユニットが誕生します。

敵陣に放り込むには射程と五飛の回避能力が心もとないですね。隠しユニットですが、ミリアルドの方が良いかもしれません。
ヒイロも底力持ちなので候補にあがりますが、ウイングガンダムゼロカスタムを捨ててまで使う意味はない気がします。

アルトロンガンダムは射程1~4で威力3000のドラゴンハングがあるので強いんですけどね。

ガンバスター


原作再現が熱いです。


二人乗りのスーパーロボット。ガンバスターになるのは遅いですが、ノリコ、カズミ、ユングは中盤で加入します。

ガンバスターにならないと戦闘は厳しいですね。

スーパーイナズマキックはボスキラーとして優秀です。ガンバスターは移動力があまり高く無いうえに、ノリコもカズミも加速を覚えないのでメガブースターを付けたいところ。

ルート分岐による追加武器であるバスタートマホークブーメランが無いと移動後の武器が射程1しかありません。

ノリコもカズミも気合を持っているので、雑魚にかまうなということでしょうね。

マップ兵器のホーミングレーザーも威力が高く、敵味方を判別するので何も気にせず撃てます。
「ホォォォォミング・・・レェェェザァァァァァ!」
のセリフ、大好きなんです。

シズラー黒


可能性を感じる性能


ガンバスターの陰に隠れてはいますが、非常に良いユニットです。気力120から使用できるジャコビニ流星アタックはコスト無しで使用できます。

ジャイアントロボの上位互換と言っても良いでしょう。シズラービームは消費ENが10しかないので連発可能です。

遠距離用のサブウェポンの遠距離武器(シズラービーム)がサザビーのファンネルと同じ攻撃力をしています。

パイロットのユングは天才なのでレベルが上がりやすいのも良いですね。加入が終盤なので技能ポイントを稼ぎにくいのと、加入後にすぐルート分岐するので、場合によっては出撃機会が限られます。

マクロス系パイロット



スパロボαで初登場です。

シナリオも選択により、劇場版のストーリーとアニメ版のストーリーに分かれるという豪華な演出がされています。

強いは強いのですが、武器を個別に改造するというスパロボαの仕様により損している気がします。

最強武器の反応弾の弾数が2、移動後に撃てる強攻撃の全弾発射が弾数1、移動後のメイン武器のガンポッドが弱く、反撃のメイン武器はホーミングミサイルという・・・

正直、全部改造したい機体です。そんな機体が大体4体セットで強制出撃になるという。どう運用したもんかなという感じです。

シナリオを進めていくと輝用のVF-1S(S)ファイターとマックス用のVF-1J(S)ファイターが入手できます。

このバルキリーは武器と機体が5段階まで改造された状態で加入するので、初期の輝とマックスのバルキリーは改造するのがもったいないです。

アーマードバルキリーも入手できるのでうまい使い方をするにはちょっと考えないといけませんね。

私の場合、ガッツ大好きマンなので、ガッツ持ちのフォッカーのバルキリーを主に改造していました。

ホーミングミサイルとガンポッドを少しという感じです。火力はクリティカルで補えば良い!戦法です。

フォッカーは技量が高いので、アムロのてかげんが必要になります。HPが低すぎてダメージ調整が難しいです。

輝もマックスも強い部類なので、使えばどっちも強くなります。柿崎は集中を覚えないのが痛いですね。当たると死ぬので。

マクロス系のパイロットは二回行動が非常に早いので、その部分も優遇されていますね。

ガルド、イサム、フォッカーがLv48で二回行動可能になります。ちなみにアムロの二回行動が57です。マクロス系の人たち、頑張ってモビルスーツ乗れるようになりませんかね。シャア専用ザクとかフルアーマー百式改とかに乗ってほしいんですけど。

イサムとガルド



乗機はYF-19とYF-21です。他のマクロス系の機体とは違い、近接武器のピンポイントバリアパンチが低コストで強いです。

ただ遠距離攻撃がガンポッドしかないです。ホーミングミサイルを積めていたらなあ・・・

加入は遅いですがかなり強いです。さらにイサムはガッツ持ち。しかしながらイサムの技量が高すぎて、てかげんが使用できません。

イサムの技量は基本的にアムロよりも高いです。アムロ以上の技量なので何もしなくてもクリティカル出すんですけど。

ガルドの方は精神コマンド的にイサムの方が使いやすいですが、リミッター解除を使用できます。EN消費で何度も撃てるのでかなり強いです。

サイバスター


なぜ二回行動レベルが遅いのか


スパロボの代表的なユニットですね。今作では少しずつ強化されていく仕様で、最初からサイフラッシュは使用できません。
サイフラッシュが追加されてもあまり強くは感じませんでした。
今作ではマップ兵器持ちのユニットが非常に多く、ガンダムMK-2ですら拡散バズーカ(MAP)を持っています。
サイフラッシュをかなり強化すれば化ける機体かなと思います。

特殊技能の精霊憑依により運動性+15、装甲+1500、限界値+20が付きます。強化レベルで言えばすごいことなのですが、サイバスターは回避型なので、そんなに強くはならないです。
ディスカッター乱舞の太刀がルート分岐による追加なので、これが無いと1回しか撃てないコスモ・ノヴァしか強い攻撃が無いので、使い勝手が悪いですね。
強くすることはできますが、コストがかかる機体というイメージですね。

二回行動可能レベルがスーパー系ユニットと変わらないのが痛いです。

ヴァルシオーネR



加入が遅いですが、ユニットとしては悪くないと思います。最強技の円月殺法が威力3700あり、遠距離攻撃のクロスマッシャーも2800と悪くはない性能です。
マップ兵器のサイコブラスターも持っているため、いろいろな使い方ができるユニットであるといえます。
パイロットのリューネは激励を覚えるので、気力のサポートもできます。
しかし、リアル系ユニットのようなスペックですが二回行動のレベルがマサキ同様遅いのが残念です。




SRX


天下無敵のスーパーロボット


4体合体のスーパーロボット。遠距離攻撃、近距離攻撃、マップ兵器、4人分の精神コマンドと隙のないユニットとなっています。

合体回数に制限(10回)がありますが、ほぼ気にする必要は無いです。

SRX単体で出撃することは出来ず、4体(3体)の出撃枠が必要です。

これだけ出撃枠が必要なだけあってかなり強いです。天上天下一撃必殺法はラスボスを一撃で倒すほどの威力を持っています。

R-GUNのパイロットはレビかヴィレッタになりますが、サブパイロットとしてはレビの方が優秀でしょうね。激励、覚醒、奇跡を覚えます。

普通に使用できるレベルの奇跡持ちはレビくらいなので、貴重なパイロットです。




R-1


SRXのパーツですが、R-1単体でも結構強いです。

パイロットのリュウセイがガッツと念動力両方持っているので、発動させれば避けてクリティカルを出しまくる強ユニットとなります。追加される必殺技の天上天下念動爆砕剣は射程1~6で威力3000の武器です。

改造がSRXに引き継がれないので残念ですが、使おうと思えばかなり強いユニットだと思います。

ガッツという最強能力



ガッツは発動すると回避、命中、クリティカル率に50%の補正が付きます。
改造資金が少なく、念動力やNT、聖戦士のLvも低く、補正値が少ない序盤にはかなり役立つスキルです。

今作では防御(ダメージ半減)だけではなく防御反撃というダメージが75%になる行動があるのでダメージをコントロールしやすくなっています。これにより底力やガッツを発動しやすくなっています。

この辺の調整がめんどくさければ、てかげんをかけた百式のメガバズーカランチャーを使用すると良いです。

てかげんを使用するには技量が高くなければならないため、アムロやバニングが候補に上がります。

しかし、バニング自体がガッツ持ちなので序盤はレコアを百式に乗せることをおススメします。HP調整がちょっと面倒なのと、マップ兵器を避けられるということが発生しますが、レコアはLv14で気合を覚えるため、発射に気力110を必要とするメガバズーカランチャーを1ターン目から使用できます。


この人裏切るので味方を撃つのに抵抗はないでしょう


百式はフルアーマー百式改まで改造が引き継がれるので運動性を改造しましょう。激励を誰かしら覚えたらアムロのてかげんで良いんですけどね。

レコアが離脱するまでには誰かしら激励を覚えるでしょう。多分、最速で激励を覚えるのは妖精のチャムだと思います(Lv24)。もしくはハロ(Lv20)

ちなみにカミーユがLv35、ウッソがLv38で気合を覚えます。ウッソはてかげんも覚えるので適任ですね。

ガッツ持ちパイロット
・スレッガー
・バニング
・フォッカー
・イサム
・リュウセイ
・ノリコ

イサムとフォッカーは技量が高いので、てかげんが使えない場合があります。

バニングとスレッガーはいろいろな機体に乗れるのでかなり強いです。特にバニングは技量の高さもあり、ほぼクリティカルを出せます。

私の中でエース格でした。アムロがもう一人いる感じです。しかし最後まで使おうと思うとちょっと困ることがあります。

バニングは二回行動ができるレベルが高く、Lv88まで育てないといけません。これは兜甲児よりも遅いです。

周りが二回行動し始めたら引退の時ですね。スレッガーはLv62なのでそこそこ早いです。ノリコは技量がそこまで高くないのでクリティカル率が上がるのはうれしいのですが、避け切れないので落とされる可能性があります。

ルート選択について


スパロボαは隠しユニットも多く、ルート分岐も多いです。好きなユニット、推しパイロットのルートを選ぶのも楽しみ方ですが、このユニットは頭一つ強いので是非、というルートを紹介します。

細かい入手条件などは攻略サイト等を参照してください。

νガンダム(HWS)、ガンダム試作2号機入手ルート


スーパー系主人公「風を呼ぶもの」
リアル系主人公「未知なる災い」
→南アタリア島に向かう

「決戦、第二新東京市」
→リガ・ミリティアと接触

バイバイ・マルス
→リーンホース隊を選択

ヴァリアブル・フォーメーション
→ラー・カイラム隊と合流

天使の輪の上で
→アクシズへ向かう
※νガンダム(HWS)とガンダム試作2号機の入手には無関係

ガンダムのシナリオを進めるルートです。νガンダム(HWS)とガンダム試作2号機を入手できます。その他に入手できるユニットとして以下のものがあります。

・ZⅡ(リアル系主人公限定)
・ドーベン・ウルフorシャア専用ザクⅡ
・サザビー
・フォウ(パイロット)
・ヤクトドーガ&クェス
・キュベレイMarkⅡ(赤)&プルツー
・ノイエジール&ガトー※ゲスト参戦
・ヴァルヴァロ&ケリィ※ゲスト参戦

+アクシズに向かうを選択
・フルアーマーZZガンダム
・ザク改&バーニィ
・キュベレイ&ハマーン※ゲスト参戦
・R-GUNパワード&レビ

ビルバイン(夜間迷彩色)、ダンバイン(トッド)入手ルート

スーパー系主人公「風を呼ぶもの」
リアル系主人公「未知なる災い」
→ジャブローに向かう
※夜間迷彩色とダンバイン(トッド)には関係無いがG-3ガンダム入手可

「決戦、第二新東京市」
→南アタリア島へ向かう

バイバイ・マルス
→ゴラオン隊を選択

ヴァリアブル・フォーメーション
→グラン・ガラン隊と合流

天使の輪の上で
→エンジェル・ハイロゥへ向かう
※夜間迷彩色とトッドには関係無い
※トールギスⅢ&ミリアルド

主にダンバイン関連のルートです。その他に入手できるユニットとして以下のものがあります。
・G-3ガンダム
・トールギスⅢ&ミリアルド
・バストール&ガラリア
・サイバスター(乱舞の太刀)

マジンガーZ(強化型)入手ルート

スーパー系主人公「風を呼ぶもの」
リアル系主人公「未知なる災い」
→ジャブローに向かう
※関係無いがG-3ガンダム入手可

「決戦、第二新東京市」
→リガ・ミリティアと接触
※ガンダムF90①

バイバイ・マルス
→ゴラオン隊を選択
※EVA3号機①
→グラン・ガラン隊を選択
※ビギナ・ギナ
※ガンダムF90②

ヴァリアブル・フォーメーション
→ゴラオン隊と合流
※必要なのはここだけです。
※EVA3号機②

マジンガーZ(強化型)と同じルートでガンバスターにバスタートマホークブーメランとバスターホームランが追加されます。
ガンダムF90&ビギナ・ギナとEVA3号機は趣味の問題ですね。戦力としてはEVA3号機かなという気がします。あと鈴原トウジを救いたい人。

守護神ゴードル&ハイネル※ゲスト参戦

最後に

スーパーロボット大戦αは難易度も低く、スタンダードな参戦作品であり、このゲームから入ればα外伝、第二次α、第三次αと続けていけます。
シナリオ再現が優秀なのでロボットアニメ知らないんだよな、という人でもプレイすることができます。
プレイ環境とポケットステーションをそろえるのが大変かもしれません。
そこまでこだわりがなければポケットステーションはいらないですが。

昔のゲームなので最新のゲームと比べると不便なのは否めないですが、カッコいい龍虎王やヒュッケバインを思う存分使えるので、、是非やってみてください。



この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,770件

#心に残ったゲーム

4,948件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?