見出し画像

オーディオのお話(2)ホーム・オーディオ機器の選び方

初めて私に記事を読んで下さる方に、あらかじめお断りしておきます。私すえきちは、オーディオ評論家でもありませんし、ハイエンド機器の所有者でもありません。所有する機器は「オーディオのお話(1)」で書いた通りで、上級者レベルではありませんし、ましてや技術的なノウハウを論ずることもできません。

そんな私すえきちが、オーディオ機器の選び方を語るのはおこがましいと承知の上でお話しします。

1.必ず実機を試聴する
価格.comの口コミなどで、オーディオ機器選びを相談するスレッドを目にしますが、ピュアオーディオレベルのコンポーネントは、必ず実機を試聴すべきです。オーディオ機器は、聞く人によって評価が別れます。特にスピーカーは、各製品の音質の差が大きいため、他人の評価は参考程度にとどめておくべきだと思います。

お住まいが地方で、近隣に専門店が無いとの理由で他者の意見を参考になさるお気持ちはわかりますが、数千円の買い物なら兎も角、総額数十万以上の買い物になるのなら、休日を利用して、泊まりがけで店舗に足を運んだとしても、長い目で見れば元がとれるはずです。その際に自分が一番お気に入りの音源を持参してください。

2.まずはスピーカーから
各種プレーヤー、アンプに比べて、最も音に違いがはっきりわかるのがスピーカーです。とにかく多くのスピーカーを聴いて、自分の感性にフィットするものを絞ります。

その際に、雑誌やネットの評判はあえて無視します。極論、他人の評価はどうでもよいのです。自分の感性を信じて選ぶのが良い結果につながります。

機器選びは、スピーカー、アンプ、プレーヤーの順がセオリーです。

3.価格に縛られない
オーディオに支払える金額には限りがありますよね。多くの人が、だいだいの予算ぎめをして機器選びをすると思います。

そこで一つ提案したいのは、あえて、もうワンランク上の価格帯の製品も試聴することです。

仮に、スピーカーの予算を8万円くらいと決めて、その範囲の価格帯で選んでいると、もうワンランク上は見ないようにすると決め込んでしまいがちです。そこを、あえて12万円くらいのまで範囲を広げて、機種を視聴するのです。

ワンランク上のスピーカーを聴いて、あまり違いが無いと思えば、もとの価格帯のスピーカーから選ぶようにすれば良いことです。しかし、上位機種であなたの気持ちにグサっと刺さる逸品に出会えたなら、自分の気持ちを掴んだモデルを選択した方が絶対に後悔しません。

残りの機器の予算が足りなくなったなら、お金を貯めてから、後で買い足せば良いのです。

4.コンポーネントは一点ずつ購入する
たとえ安価なものでも、プレーヤーやアンプを持っているなら、スピーカーだけを変えただけで、音楽体験が大きく変わるはずです。一点だけ豪華で、アンバランスに思えても気にせず楽しみましょう。最初はそれで良いのです。

またお金を貯めて、アンプ、プレーヤーの順に買い替えていくと、一つ一つのコンポーネントの違いや良さがわかってきます。その経験が後々の機器選びの基準になります。

5.ブランドにこだわりすぎない
特定のブランドに憧れを持つ気持ちは、とてもよくわかりますが、その実力は、実機を聴いてみるまでわかりません。個人的な経験ですが、何となく好感をもっていたブランドのスピーカーを実際に聴いてみたら、「ああ、こんなもんか」と期待を下回ることが何度もありました。

オーディオには「出会い」があります。オーディオのブランドも様々です。すえきち個人の経験ですが、これまで馴染みのなかったブランドの機器の音を聴いて、「おー、探していたのはこれだ!」と思ったことがあります。このような驚きや感動が大きければ大きいほど、後々後悔しない「自分だけの逸品」になります。

焦らず、じっくりと選ぶのが吉です。

6.気をつけたいこと
最近は、オーディオ専門店がめっきり少なくなりました。ヨドバシカメラなど、大手家電量販店の中にはオーディオコーナーを設けているお店があります。すえきちは首都圏在住なので、いつも大変お世話になっています。

ただ、注意したいのは、家電量販店に置いてあっても、オーディオは冷蔵庫や洗濯機のような実用性を重視した家電製品と全く別世界のアイテムだということです。生活家電と同じ感覚でオーディオ機器を選ぶと、つい多機能なものに目がいったり、コスパやスペックばかりを気にするようになりがちです。

しかし、本来オーディオ製品は、私たちの感性に訴えるものです。いつ聴いても、「ああ、いいなあ」と思えることが重要なのです。

長期の保有するには、メンテナンスは大切です。海外ブランドの製品は、国内の輸入代理店が変わったり、取り扱いをやめたりすることがよくあるので、後々のメンテナンスについてチェックしておくのが良いでしょう。

ちなみに、私すえきちは、スピーカーは海外製ですが、それ以外は国内メーカーのものを中心に選んでいます。

また、初心者の方が中古品に手を出すのは勧めません。特に、CDプレーヤーなどのメカものは経年劣化するため、自分で直すスキルがあるとか、一年で壊れても文句言わないくらいの覚悟がある人なら良いでしょう。  


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?