コロナウィルスに対するオンライン・デザインチャレンジ ※申込〆切 3/25(水)0:59まで
コロナウィルスに対してデザインができることについて話し合ったり、現場で起きていることに対して解決策になりそうな試みを作り出す5日間のオンラインのイベントです。日本の視点から知見を共有したり、アイデアを出しあうことが世界から求められています。ご関心のある方々はぜひご参加ください。また、ご関心のありそうな方々への情報共有もご協力いただければ幸いです。
デザインチャレンジに関する主な情報や申込みについては以下にありますが、このnoteでは日本語で情報共有させていただきます。
COVID-19 VIRTUAL DESIGN CHALLENGEとは?
・Zoomを使ってオンラインで行う5日間のイベント。
・3人から6人がチームとなり、事前に登録をする。生徒、講師、研究者など学校の関係者であることがマスト。世界中からの参加者を募集中。
・その緊急を要する差し迫った問題トピックに対して(*専門家から認識されたり検証されているもの)そのチームが一緒に働いていきます。
・こういった問題に対しての解決法はコロナに対して戦う中でのタイムリーなインパクトになる可能性があるというのが主旨。
・チームはこのコロナの専門家たちと一緒にレクチャーやQ&Aセッション、そしてデザインプロセスにアクセスできます。
・またメンターシップがあり、効果的なデザインプロセスや解決策を考えぬくことに関してメンターがチームを手助けしてくれる。
チームメンバーの選び方
1) 最前線にいるヘルスケアスタッフと彼らのファミリーを手助けして、守る
2)きちんと情報に基づいた決定ができるように人々に正確な情報を与える
3)家やコミュニティでのコロナウィルスの感染を最小限に抑える
4)医療に必要不可欠なもの(例えばよく知られているものは、マスクや呼吸器など)の不足に対処する
5)低所得のまたは中くらいの所得の世界中の国でできるソリューションをデザインする
参加申込みの締め切り
easten Time の3月25日11:59 (*日本時間 25日の深夜12:59頃)
イベントスケジュール
3月26日
3時間のキックオフイベント(メンバーの紹介など)
3月27日
自分のターゲットが必要としているものを学び、選択する(専門家による情報提供、それを聞きながらチームはこんなことができるかも。とできるだけたくさんの具体的なことをリストアップする、その後、話し合いを通じてチームでのテーマを選ぶ)
3月28日~29日
一日中遠隔でデザインをする(メンターが見てくれて、また聞きたいことがあれば専門家が答えてくれる)
3月30日
2時間 プレゼンテーションをする。
マリアーナさんからのメッセージ
実はこのデザインチャレンジに関する情報は、先日の国際シンポジウムのときに講演されたイスラエルのNGO「Milbat(ミルバット)」のマリアーナさんから共有いただきました。
「率直に言って、今こそみんなの力を集めて、世界中からの知識を合わせていく時期だと信じています」という彼女のメッセージも合せて紹介させていただきます。
アメリカのジョンホプキンズ大学が、週末にコロナウィルスに関してのデザインチャレンジをして、どのようにデザイナーたちが良い解決策のために責任を持った・効果的なやり方で取り組むことができるのかについて多くの情報を共有する予定だと知りました。
全く異なるバッグクラウンドや経験を持っている人たちでチームを作ろうとしているので、もしかしたら、あなたたちの知っている人でこういったことに興味があり緒に手助けしてくれる人がいるかもしれないと思い連絡しました。
率直に言って、今こそみんなの力を集めて、世界中からの知識を合わせていく時期だと信じています。
イスラエル、ブラジル、イタリア、アメリカの多くの同僚と連絡をとって多くの興味深いアイデアを見つけましたが、その中には、医療器具に関係する危険要素があるため実現可能でないと思えるものもあります。
他の国より前からコロナウィルスを理解し始めていた日本からも参加していただき、あなたたちに助けてもらいたいです。
日本でのデザイン(フィールド)の動きについて何か情報がありますか? 日本のファブ施設はこの件に関して何かされていますか?
もし何かあれば情報共有をお願いします。
この件について、何か手助けになるかもと感じた人に誰でもこのメールをご自由に転送してください。
ありがとう。
マリアーナ
(原文)
I am not trying to understand how we can help through design the current global health crises against Covid-19. I have been in touch with many colleagues in Israel, Brazil, Italy and USA and found many interesting ideas, some of them I believe are not possible due to risk factors related to medical devices.
Considering Japan started to understand better and before the Covid-19 than those other countries, I would like to ask for your help.
Do you have any information about design initiatives than in Japan. Is FabCafe or the other Fablabs that I have been touch through Tanpopo doing something related to that and could be maybe in touch with me?
I also found out that Johns Hopkins will be doing the next weekend a Design Challenge about Covid-19 and giving a lot of info on how designers should work on in a responsible and effective way to find good solutions. I am trying to build the team with different backgrounds and experience and maybe you could also help with someone you know that could be interested on that. (The person must be enrolled and connected to an University)
https://www.eventbrite.com/e/johns-hopkins-cbid-covid-19-design-challenge-registration-100310044042
I honestly believe that now is the time to gather forces and join knowledge from all around the world.
Feel free to forward this email to whoever you feel that may help me.
Thank You, Mariana
ぜひ、参加のご検討、または情報拡散にご協力ください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?