見出し画像

快適な車中泊とあそびを -那須編-

いつ    ● 8月お盆真っ只中に
だれと   ○ 一緒に同棲をしている彼と
どこへ   ● 栃木県那須町へ
なにで   ○ ハスラーで
なにをしに ● 観光と車中泊をしに

今回もわたしたちらしく、我ながらとっても
良いプランだったので...🌼
ぜひご紹介させていただきたいです。

出発はなんと夜中23時頃。
着いたら明日に備えて車中泊をするということが1日目の目標。
なのでその日の昼間は別のことをしてゆっくり過ごせますよ。

逆に出発は朝早く、次の日は帰るだけ。でもありですね

では早速、栃木県那須町へのお出掛けデートプラン!
名付けて、
くったくたになるまで遊び尽くそう!
沢山日を浴びよう!の旅


○寝 那須高原SA(下)

今回の車中泊は、那須高原サービスエリア!

広くてきれいで、お店もいっぱいある!

ただ私達は到着が夜中で、朝ごはんも別のところで食べたのであまり利用できず。夏だけど夜は少し肌寒かったな。

画像1

○食 ベーカリーペニーレイン

モーニングに選んだのは、パン屋さんペニーレイン。

ネットで那須町のパン屋さんを調べるとすぐ出てくるほどの人気店。

駐車場に案内の警備の方が二人いるほど!ビートルズでも有名なお店。

入るまでの行列も全く苦にならないほど、パンがわたしには美味しかった。

いくつか買った中でも印象に残っているのは、

●リンゴ・スター

●ブルーベリーブレッド

他では食べられないおいしさでした。

画像2

画像3

画像4

○観 那須サファリパーク

わたしたち、5日前に富士サファリパークに行ってきたばかり。

迷って行くことに決め、着く直前にネットでチケットを買いいざ!

暑い、暑くて溶けそうななかレトロなライオンが叫んでいる入口を進む。

外を歩いて周るコースと、車(レンタカー・自家用車・バス)で周るコース。もちろん自家用車ハスラーで乗り込む。

装飾用

乗り込む前に必ずお手洗いは済ませておくこと。これぜったい◎!1時間弱周るから◎

楽しかった、よく笑った。距離が近すぎた。近すぎてこわいくらい🐫

サファリパークを出る頃には、動物たちとの触れ合いによって両サイドの窓ガラスがベットベト✌

出るとすぐパーク内に洗車、シャワーがかけられるような場所がありましたが、私達はそんなもんじゃ取れなそうなので帰りにガソリンスタンドの洗車で旅の汚れとともにきれいさっぱりしました。

富士サファリパークとはまた全然ちがう楽しさがありました。

画像5

画像6

画像7

画像8

○観 南ヶ丘牧場

那須サファリパークの近くに無料の牧場が。しかもとっても広くて、楽しめることもあって大賑わいでした。

そしてこんなに大事にきれいに育てられている牛を見たのははじめてでした。もしよかったら、サファリパークの帰りにお立ち寄りを。

疲れていても楽しかった!

画像9

画像10

画像11

○遊 余笹川 (写真①)/ 木の俣川 (写真②)

①パン屋さんに向かう途中で見つけたとっても素敵な川。穴場スポットのように人もいなくて気持ちいいところでした。

川に足を入れ涼みました。今年始めて夏を感じられた気がしました。

画像12

画像13

②牧場に寄った帰りにまだ遊び足りない私達は川を求めて、探しあてたのはここ。

木ノ俣川はさっきの川とは違い、地元の方たちの川遊びスポットとなっていました。

川が綺麗すぎました。冷たすぎたけど、彼は半パンのままあまりの気持ちよさに泳いでいました。

注意○やっぱり川はアブ・ブヨがいる

画像14

画像15


今回は夏真っ盛りのプランでしたが、

夏以外にも那須サービスエリアと那須サファリパーク、パン屋さんペニーレインははずせないですね。


まだまだ那須には遊び場所が沢山ありそう。

まずは王道の遊びプランで、沢山日を浴びて、ちゃんとくったくたになるまで疲れてぐっすり寝ましょう!


ご参考までに・・・


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?