見出し画像

日本誕生を体感!糸魚川ユネスコ世界ジオパーク (新潟県糸魚川市)

日本列島の成り立ち

約2000万年前、日本列島はまだアジア大陸の一部でした。

約1700万年前、大陸から分裂し、日本列島が誕生します。

そして、日本列島は真っ二つになり、フォッサマグナができました。
フォッサマグナはラテン語で「大きな溝」を意味します。

フォッサマグナは長い年月を経て埋め立てられ、現在の日本列島の姿になりました。

Wikipedia 糸魚川静岡構造線
左側の青線が糸魚川静岡構造線、赤線が中央構造線、青線に囲まれたオレンジ色の部分はフォッサマグナ


新潟県糸魚川市

糸魚川市いといがわしはフォッサマグナ「糸魚川ー静岡構造線」の西端に位置します。
ユネスコ世界ジオパークに認定されており、貴重な自然や文化に触れることができます。


フォッサマグナミュージアム

フォッサマグナを始め、地球の誕生や様々な鉱物、化石について楽しく学べる地球博物館です。

大画面の映像で、フォッサマグナと日本列島の誕生を見ることができ、理解が深まります。

また、数多くの化石や鉱物が展示されており、時間を忘れて見入ってしまいました。

フォッサマグナミュージアム
普段見ることができないような貴重な展示がたくさんあり、予想以上に楽しめました。

糸魚川市の海岸で見つかった「ヒスイ」も展示されていました。

ヒスイ海岸

糸魚川市には、砂浜ではなく小石が広がっている海岸があります。

ヒスイの産地として有名なので、もしかしたら見つけられるかもしれません。

他にもいろいろな石があるそうなので、フォッサマグナミュージアムで勉強してから探しに行くことをオススメします。

何も勉強せずに石探しに行くと、私のようにみつけられないかも…。

※海岸で石探しをするときは波に注意しましょう。禁止されている場所では採取せず、必要以上に取らないようにしましょう。


フォッサマグナパーク

フォッサマグナを実際に間近で見ることができる断層見学公園があります。

駐車場から山の中へ歩いて行くと見えてきました。
長い階段を下りて近くまで行きます。


間近で見る大迫力の断層です。
糸魚川ー静岡構造線を境に、
西側が2億7千万年前、東側が1600万年前の地層

これは圧巻です。
壮大な自然を体感することができました。

アクセス

糸魚川市には、北陸新幹線糸魚川駅があります。
電車の場合は、糸魚川駅から各地へ路線バス又はタクシーなど車で約10分。
車の場合は、北陸自動車道糸魚川ICより各地へ約10分です。


まとめ

見て、触れて、探して、
新潟県糸魚川市は貴重な自然や文化を楽しく学べる場所です。

長い年月を経て今があることを感じられる、
とてもワクワクする場所でした。



北陸新幹線が走る福井県、石川県、富山県、新潟県、長野県には魅力的な観光地がたくさんあります。

どうぞ北信越で楽しい休日をお過ごしください♪


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?