ひかる

かわいい自分には旅をさせよ。

ひかる

かわいい自分には旅をさせよ。

最近の記事

2024.6

6月。 最近、よくSNSで見かける、 「いい人すぎるよ展」とか「そういことじゃないんだよ展」に行ってみたい。 なんて思う。 あるあるネタに共感したいわけではなく、 この面白さが分かるのは自分だけだったらなぁ。 っていう、よく分からない感性に浸りたい。 ちなみに、自分の中では、 人生ゲームにて、 前のターンの人のお金の勘定が終わるまで、ルーレットを回すのを待ってくれる人は、 「いい人だなぁ」って思うし、 今話題のMBTI診断、 「MBTI、何?」って聞い

    • 2024.5

      5月。 老後は、森に住みたい。 なんて思う。 5月。 我が家に新しく「ウンベラータ」を迎い入れた。 本当は、ベンジャミンが欲しかったけど、なんとなく。 喉から手が出るほど欲しかったものも、いざ手に入ると、なぜか大事にできない。 物も、生活も、人間関係も、何事も。 自分の理想は、自分には馴染まない。 「これがいい」より「これでいい」 それぐらいが私にはちょうどいい。 物も、生活も、人間関係も、何事も。 5月。 私にとって、"何もしない"は予定。 そう

      • 2024.4

        やっと4月が終わった。 新年度特有の忙しいさと大学から課せられる大量の宿題。 毎日、焦燥感に駆られながら過ごした1ヶ月だった。 春風さえも、鬱陶しく感じた。 大学の教職課程。 講義や教科書の内容には、 生徒が"自分らしく"なんちゃらとか、 自己肯定感、有用感、存在感を感じならがなんちゃらとか、 そんな文言をよく目にする。 別に、あっそ。としか思わない。 けど、これらが教採に出題されるというのだから、バカバカしいなぁとは思う。 私は、 "自分らしく"なん

        • #春から大学生

          中3の夏休み。 図書館で漫画「ルーキーズ」を読み、教師を志した。 あれから10年。 私は、現職での経験を経て、再び教師を志すことを決めた。 春から大学生。 早くも履修登録というもの苦戦している。 4年後、この決断がどう転ぶか分からない。 でも、 すこし、もがいてみようか。 そう思った。

          人間らしさ、

          最近は毎日のように子ども同士の喧嘩を見ている気がする。 以前はすぐに仲裁に入っていたが、最近はやめた。 しばらく傍観している。 別に面倒くさいからではない。 喧嘩して、初めて手にする倫理があってもいいような気がしてきた。 それに、子どもの全く潔くない感じが人間らしくて好きだ。 ただ、さすがに手が出そうになったら"先生"という立場として仲裁に入らないといけない。 でも「やめなさい。」とは言わない。 「場所を変えて気が済むまで喧嘩してこい。」と言う。 すると、な

          人間らしさ、

          少し溶けたハーゲンダッツが好き。

          23時の榴岡公園。 公園のベンチで溶けかけたハーゲンダッツを食べた。 「少し溶けたハーゲンダッツが好き。」 鼻先にアイスクリームを付けたあなたがそう言った。 このまま時間が止まってほしい。 刻一刻と迫る終電がこの瞬間のエモさを映させる。 ベンチに横たわり見上げた星空。 たった二文字の言葉が出てこない。 これは"夏"のせいなのか。 でも、そんな"夏"が僕は好きだ。 ほな。

          少し溶けたハーゲンダッツが好き。

          やるやん。

          問:50円と10円を合わせたらいくらになるか。 答:58円。 勉強を教えていた生徒が考えた末にそう答えた。 やるやん。 そう言って赤ペンで◯をあげた。 ◯をあげる前に、その生徒に聞いてみた。 「2円はどこいったん?」と。 「うんとねー、ママにあげた!」 算数の答えとしては✔︎だ。でもその優しさは◯。 やるやん。 バタバタの新年度が始まりあっという間に2ヶ月が過ぎ去った。 公私ともにイカリソースより濃厚な日々であった。 5月はみどり香る爽やかな風とともに穏や

          やるやん。