見出し画像

僕が考えたこと 人間は高望みをする欲深い生き物

皆さんは暇というものが及ぼす不幸について知っていますか。フランスの哲学者パスカルいわく、「人間の不幸はたった一つのことからきている。それは気晴らし(趣味、仕事、やるべきこと、やること)がないということである。」皆さんにはそんな経験ありますか。僕にはあります。僕は躁うつ病を患っていて今はまだ療養中なのですが、以前までの僕は何をするにしてもなんだか虚しかったりやる気が出なかったり悪いところばかりが気になって気晴らしなんてありませんでした。今振り返ってみると自分を自分で不幸に陥(おとしい)れていたのだと思います。
さて、しかしながら人は高望みをする欲張りな人間です。忙しくなるとイライラしたり面倒くさいと感じたりもう嫌だと思ったりもう少し忙しくなければベストなのにな、もう少し給料が良ければいいのになと考えてしまう生き物です。でも実は仕事という気晴らしがあるだけで皆さんはもう幸福なのです。今忙しくてもう嫌だと感じている人は仕事があるだけでもう私は幸福だ、もう少し忙しくなければなんてそれは欲張りすぎるし、もう少し給料が良ければ思うのは高望み過ぎる。今のこの状態が実は一番幸せなのだ。あとは考え方を変えるだけだと考えてみてください。そうすればきっと「よし頑張ろう、私は幸福だ」と思えるはずです。毎日お仕事お疲れ様です。今日も明日も明後日も頑張ってください。それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?