見出し画像

四国遍路〜8日目の寄り道

またぼちぼちと四国遍路の記事を書いていきますよ😊

8日目はモネの庭から始まりました。


1.モネの庭 マルモッタン

入場料は1000円だったかな?
確か、PayPayで支払いました。
てくてくワクワク🎵


うちの庭作りの参考にしたい✨
おお〜✨
確かにモネの庭っぽい

あ〜、いいね〜、絵になるね〜、絵みたいだね〜✨
こんな庭にできたらな〜と夢想する💕

写真撮りまくり〜🎵

売店に行ったり、テラスに行ってみたりしました。
長居したかったのですが、四国八十八ヶ所巡りが本当の目的の旅なので、早々に出発しました。

旨し


2.土佐神社

第30札所の善楽寺に到着すると、土佐神社がありました。

めちゃくちゃ立派な神社で、圧を感じました。
これは参らずにはいられない。
大河ドラマ「龍馬伝」のロケ地のようでした✨

立派な神社

御祭神がよくわからない神社が境内にありました。
せっかくなのでお参りしました。
なんか神妙な雰囲気というか…
例えて言えば、須佐神社の裏の樹々が生い茂ってる辺りの感じ。


立派な御神木✨
神明宮へ

ここでデジャヴ。
あ〜、なんか来たことがある感じ。
参拝者の感じも、なんか見た感じ。
不思議な感覚。

せっかくなので
おみくじを引きました
ゆきくれて
まよえる野辺の
ほそみちに
さやけき月の
かげはさしけり
な〜んかこういうの
よく引くな〜

「喉元過ぎれば熱さ忘れる」って思われてる?
ちゃんと感謝してますよ。
ただ、日常が忙しすぎて、ちょっと忘れちゃってるだけですよ😅

3.高知県立牧野博物園

第31札所の竹林寺の近くにありました。

駐車場は兼用って感じでした。
ここで雨が降ってきました。
博物館の草花を見る時にはザーザー降り。
ゆっくりと観ることができませんでしたが、朝ドラ「らんまん」の牧野博士の博物館に来ることができただけで感無量って感じになっちゃいました✨

スエコザサ
愛を感じるわ〜💕


このままではお遍路ウォーキングで追いついてしまう💦
頑張ってお遍路日記を書かなくちゃ💦

つづく。



この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,890件

よろしければサポートをお願いすます。いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。