見出し画像

食が全てと連動する② 人や物事との付き合い方について

オリラジのあっちゃんのyoutubeで
ギャンブル依存症になってしまった大王製紙の井川意高氏について取り上げている動画を観た。

この方、東大法学部出身で、ビジネスでもしっかり結果を出してきた超エリート。

なんでも「やり切る」
という性質をお持ちだそうで、

・勉強もとことんやり切る
・お酒も飲み出したら、とことん飲む
(そういうタイプのアルコール依存症もあるらしい)
・ギャンブルもとことん!

だったそうな。

「全ては連動しているんだな」
と改めて思った。


例えば、夜の街に頻繁に飲み出るような男性は、ミシュランや東カレに載っているようなオシャレでリッチなレストランでの食事を好む。

美食、いい女、お金、とわかりやすく欲望のままに生きている状態。

ヘルシーで健康志向なライフスタイルの人は、夜の街の常連になることはない(笑)

なんてことを、一昨日銀座時代のお客様とゴハンを食べて、働いていた銀座のクラブに飲みに行って、常連様たちを見て思った。

昔は私も欲の世界にいたけど、久しぶりに飲んで食べて銀座まで行ったら、心身のダメージがとても大きく、疲れてしまった😂

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?