見出し画像

飲む輸血(ボルシチ)を🍲作りました

母が近所のスーパーでビーツを買ってきてくれたので、ボルシチを作ることに。
ネットのレシピを参考にしつつ、
干し肉を使って作ってみることにした。

自家製干し肉。もう全部使っちゃおう。

干し肉を作ったときのエピソードはこちら↓

自家製干し肉
かなりパサパサで塩分と胡椒が強くて辛い
海塩で作ったせいもあるかも。


ひたひたぐらいの水で塩抜き


ビーツは前日の夜に母が水煮にしてくれた
のを皮をむいて輪切りにする
皮はきんぴらにするというので
残しておく

ビーツは見た目から大根やカブのようだが、ほうれん草の仲間らしい。
ほうれん草の根っこが赤いだろう。
それがビーツと同じ赤の色素らしいのだ。
ビーツは鉄分ミネラルが多く
それを使ったボルシチは
「飲む輸血」とよばれているそうだ。

甘酒の、飲む点滴のような異称である。

キッチンで作業を、しているとやってくるあんず🐈さん。勝手口から庭で作業する父を
ニャルソック中。


風が気持ちいいねぇ。


にんじんは皮をむいてじゃがいも、玉ねぎをバターとサラダ油でいためる


干し肉を加えてさらに炒める


干し肉を戻した水をワンカップ、水、トマト缶🥫、キャベツ、ビーツを加えて煮込むこと
10分、中火。


煮込んでいる間に、パンがないので
パンケーキを焼いてみる。薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖、卵、水。
バターとサラダ油で焼く


サワークリームを添えて


パンをちぎって浸してスプーンで食べるのがいいらしい。
サワークリームは、スープの味が濃いので必要。めっちゃなくなる。。味変大事。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?