見出し画像

美味しい酸味?

コーヒーを飲む際に、味言葉として表現されるものは多くあります。

コクがある、酸味がある、キレがある…などなど
コーヒーの味を表現する際に、2番目に高い認知度を誇っているのが酸味と言われています。
(ちなみに1位は苦味です)

今回注目するのは酸味についてです!


酸味のイメージは…良い?悪い?

「良質なコーヒーには酸味が存在している」と言われるほど、コーヒーと酸味には切っても切れない関係があります。

とはいえ、皆さんも一度は出会ったことがあると思います…「このコーヒー酸っぱくない?」と。

実は、酸味と酸っぱさは意味は一緒ですが、コーヒーを評価する際には明確に区分されます!

良い酸味:Acidity

コーヒー業界では、程よい酸味を「Acidityがある」と定義しています。

生豆や焙煎豆で欠点豆がなければ、多少の強い酸味は「豆の個性」として扱われます。

適度な酸味は爽やかな風味に影響があり、コーヒー全体をスッキリとした味わいに変えてくれます。

悪い酸味:Sour

酸味が強すぎてしまうと、この「Sour」という表現が当てはまります。

強すぎる酸味は不快感を与えてしまい、風味を損ねると言われています。

「Sour」の原因は、焙煎や抽出後の経時劣化だと推定されます。
焙煎後に生じる成分(ラクトン類)が水分と反応して酸味を生み出します。

嫌な酸味を出さないためにも、コーヒーを飲むときは鮮度が大事ということですね!

まとめ

コーヒーと酸味は深い関係性があることをお話してきました!

ただ実際、人によって美味しいという基準が異なるので、一概に酸味が程よいと良いとは言えないと思う、今日この頃です。

次は美味しいコーヒーの定義に触れてみようかなと思っています!

この記事が参加している募集

私のコーヒー時間

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?