見出し画像

私のしてあげれる事

今日、次男君の担任の先生から電話が、
「あの~念の為、確認なんですが本当に修学旅行の写真いらないですか?」どうやら本人に何回聞いても「要らん」としか答えへんから心配して電話をくれたらしいです💦

先週末、本人から「写真、買わへんくてもいい?」と聞かれ驚いて「そう言わず思い出やし買っておきや」と私は言ったのですが…「小学生の思い出なんか要らん」と頑なに言います💦そこまで言うなら「買わないでいいよ」と言うしかありませんでした。その私の返事が正しかったのか?はわかりませんが💦彼にとって学校は楽しくない、居心地の悪い場所だそうです。

私が全く予想していない言動、行動にいつも驚かされます。しんどい時もありますが、自分になかった色々な考え方、価値観に気がつき母親としてより成長できて毎日楽しませてもらってます😌

ただ、成長するにつれ、周りとの違いがより顕著になり本人は今凄く苦しんでいます。病院の先生が言うには生きづらいそうです。
私に出来る事は、それは個性だからあなたはあなたのままでいいんだよって言い続ける事とせめて家にいてる時は楽しいと思える様にしてあげる事、これをしてると楽しいってのを見つけてあげる事だと思っています😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?