見出し画像

映画感想文26:The Martian

宇宙空間で生身でキャッチした瞬間には
流石に感動しました。
その様子が中継され、世界が1つになりましたから。
要はそこだと思います。
たった1人のアメリカ人の命を救う為
中国が協力してくれ、
次の計画は共同でって事になる。

このmartianはゴールデングローブの
作品賞・主演男優賞を受賞。
何故かコメディー&ミュージカル部門。
マット・デイモンは脚本賞だけで演技部門オスカーは持ってませんから、そろそろノミネーションだけでなく欲しかっただろうと思いますがディカプリオに負け。
GGのドラマ部門の人がさらってくいつものパターン。
フェリシティー・ハフマンとリーズ・ウィザースプーンの時はレアケースで逆でしたが。

そのrevenantもmartianも体育会枠。
女子で言うと
サンドラ・ブロックgravity
リーズ・ウィザースプーンwild
ナオミ・ワッツthe impossible
的な立ち位置の扱い。
確かに昔から獲得迄は難しい枠ですね。
体育会枠が2名ぶっつかるのは
珍しい感じでした。

gravityとかこういったソリッド苦労シチュエーションものは、
一体何のメタファーなのか
どう言ったメッセージが有るのかを読み取らなければなりません。

↓↓↓
作品のテーマが
「火星で生きるの大変」
「諦めずに頑張りましょう」
とかでは簡単過ぎます。

それを念頭に置いて何がフィーチャーされた物語なのか考えた時に、
何点か印象に残りました。

◆暗転して始まるi will survive。
この世で最高の曲ベスト10には入る名曲です。歌詞にもback from outer spaceとかありますから丁度良いし
船長さんの趣味と巧く繋がる格好。
◆中国が協力。これは理想とする柔和・和平が形になったもので、たった1人のアメリカ人の命の救出に協力し合う事からはじまり、全世界が一つになった印象でした。
たった1人を救う為ですよ!
あちこち戦争で沢山死んでる事を思うと
変な感じです。
◆知識・教養・健康維持努力の重要性
◆芽。これはgravityで言う所のgravity。

そんな様な辺りが
この作品の作り手が
テーマとしたかった事柄に関係が有る気がします。

人種・民族・国家、
増してや宗教とかどうでも良くて
私達は皆地球人です。
協力し合いましょう。

そんな感じです。

些かドラマの起伏が緩やか過ぎると感じたので
スコアはちょい低めに。
マット・デイモンが、そんなに苦労してなさそうに見えたり。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?