見出し画像

「託児付きモクモク会」第1回目 ふり返って..

次回 ソトイクイベント、募集・告知も すでに はじまっているところで、
前回のイベントの振り返りを、せねばせねばと思いつつ、のびのびになり、
やっと、できる日が来た!と思えば、
今 ひとり、出産先の病院で、明日からの出産に向けて待機中というところで..


さてさて、本題の 前回のイベントの振り返りをすこし.

「託児付きモクモク会」第1回目

.▼アルバム
https://note.com/gomarugo/n/nf0af47fec356

託児サービスを利用して、子供を預けている その間、
ただただモクモクと「自分のことをする」「自分のことを考える時間」
を過ごす. というもの.

その時の、参加者の みなさんの最後の言葉を振り返り、
とくに印象的だったものを ご紹介したいと思います.


モクモクされている みなさん

「託児付きモクモク会」 参加者の声


・家にいると、家事も気になるし、お迎えの時間も気になったりで、
 場所が変わると、集中してよかった。
(2歳半と0歳の育児者)

・出産を機に仕事を辞め、今 無職で、これからどうするのか、また就職するのかなどライフプランを考えにきた。
 好きなこと、したいことなどを 改めて考えてみて、ゴールは、なかなか見つからないけど、

 この時間に、自分のメモしたものの中に、「家にいるのだけは、もったいない」という言葉があり、自分自身の中に残った。

 子供といる時間も大事だけど、ここに来たことで、自分は、こういう場が好きだなぁと気づきがあった。
(0歳5ヶ月の育児者)

・2年間、育休を取っていて、来週の月曜日から復職する。
 そのための勉強を、朝早くや、夜遅くにやっていたが、なかなか 進まず、
 このイベントの告知を見たとき、自分のためにあるイベントだと思った。
 
 みなさんが、頑張っている姿を見て、聞いて、とても刺激になった。
(5歳と1歳8ヶ月の育児者)

「家にいるのだけは、もったいなかった」


と、イベントの最後に、このような様々な 声を聞いた時、
同じ育児者としても、共感できることばかりで.
なんとも言えない気持ちになりました.

中でも、
「家にいるのだけは、もったいなかった」
「子供といる時間も大事だけど」と、
素直に、言葉にしてくださった方.

わたしは、まさしく、ソトイクの目標としている、
現代の共同育児の 原点のようなものを、その言葉から感じました.

「託児付きモクモク会」が叶えること

この「託児付きモクモク会」は、
● 自分のことをする、自分のことを考える
ということを可能にする

また、このイベントで、
● 他者と つながりを持てる & 作れる
● 他の方の育児や、状況を知り、共感したり、刺激を受けることができる

ということを、ゆるやかに叶えるイベントだということを、
わたしも体験でき、イベントのサイズは小さくても、続けていこうと思い固まりました.

あと、みなさんの このイベントに参加してくださった気持ちの熱量を
ビリビリと感じ、わたし自身、ものすごく刺激を受けました.

初めて託児を利用される方は、
子どもたちの泣き声が、多少聞こえちゃって、気になる場面もあったかと思いますが、
この2時間後の お子さんとの対面では、みなさん、本当に良い顔されていて、
その後の育児生活にも、良い流れになったのではないかな. と思っています.

保育士スタッフさんと子供たち
最後の記念撮影

第2回目は、6月25日!


今度は、早速 特別編ということで、モクモク時間に、
子育てまわりのライフマネーのことを、
モクモク勉強して、考えるイベントになっています.

ぜひぜひ、ご参加をお待ちしております~!

●託児付きモクモク会『おしえて!ながぎんさん!』編 イベントページ●
https://fb.me/e/2mkAoKtwm

●イベント参加フォーム●
https://forms.gle/RU9GuMhDWSJNFcoe8

ソトイク・プロジェクトとは..

孤育ての解消を目的に、出産後もつながりを大切にしながら、
自分らしく子育てしていけるような育児者へのサポートと、
まちの人々・施設・サービスなども、育児の環境として捉え、
その みんなで 育児を行い、支えられるような、
現代の共同育児 =「ソトイク」の実現を目指して活動しています。

ソト(外)にイク(行く)
家のソト(外)で、みんなでイク児(育児)する

facebookページ
https://www.facebook.com/sotoiku.project

2022.0612

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?