見出し画像

「おやじギャグをかますおじさんて嫌いじゃないわ」

・・・なんて可愛い女の子に言われてみたい・・・と世のおじさんは思っているが、現実はどうかというと、おやじギャグを聞くと思わず、脱力感に襲われ、次の瞬間にはおやじの後ろから飛び蹴りをしたくなる女性が多いらしい(笑) どこの職場にもおやじギャグをかます人が必ず存在するのは何かの法則でもあるのだろうか。

 でも、どう考えてもおやじギャグって面白いと思うんだ。いくつか紹介するぞ・・・
●「コーディネートはこーでねいとっ!」
●「モノレールにも乗れーる」
これはまぁ普通ね。
●「壊れたバインダーは どうすればイインダー」
 これぐらいのギャグセンスで得意がらないように。
●「運動場を貸してください」「うん、どうじょー」
 ハァ、どっと疲れる。
●「校長先生ゼッコーチョー!」
 絶好調どころか脱力感で一杯だ。
●導火線をどーかせんと
 むむむ・・・どうにかして。
●バッタがトイレで踏ん張った
 ぷぷっ、仕事の邪魔はやめれー。
●ジョニーは向かった 便所にー。
 ニヤリとしたらおやじの証拠。
●ミミズが砂漠で叫んだ み、みずー!
 ぎゃはは、ついにおやじギャグの津波に呑み込まれたあなたは女性にもてないこと決定ww
  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?