見出し画像

太陽王とホープダイヤモンド

みなさん。こんにちは。

ゴールドプラザの大嶋です。

※写真は8年前です

キング・オブ・ダイヤモンドと謳われたハリー・ウィンストン(HARRY WINSTON)から続いて今回は、呪われた宝石として名高い「ホープダイヤモンド」のフランス編です!

前回はこちら↓


-西暦1645年-

かつてのムガン帝国(インド)にてホープダイヤモンドを手に入れた宝石商人ジャン・バティスト・タヴェルニエは、フランスへ戻るとルイ14世へ
売却します。

絶対王政の最盛期であり太陽王の異名を持つルイ14世は、112ctのホープダイヤモンドをおよそ69ctにカットさせます。より輝きを増したホープダイヤモンドは王家で代々受け継がれることになります。

ルイ14世は大のバレエ好きでした。彼が14歳の頃、バレエの舞台にてギリシャ神話に登場する太陽神アポロンを自身で演じ、華麗に踊ったことから太陽王として呼ばれる所以となりました。ちなみにルイ13世は生まれが天秤座であることから「正義王」、ルイ15世は希代の美男として多くの愛人がいたことから「最愛王」なんて呼ばれています。

その後、ルイ14世は76歳で亡くなりますが、王としての在位期間72年はフランス史上最長記録であり【中世以後の国家元首として最長の在位期間を持つ人物】としてギネス世界記録にも認定されています。

僅か4歳で即位し、財政を立て直し、豪華絢爛なヴェルサイユ宮殿を建てさせるなど華々しい経歴を残したルイ14世でしたが。王太子ルイ(息子)は50歳で亡くなり、孫にあたるブルゴーニュ公ルイも30歳を迎える前に病死しています。

もし、息子と孫の死がホープダイヤモンドを入手したあとだったのなら。

”呪われた宝石”と噂されるのも頷けますが、実際のところはわかりません…
(フランスの歴史に詳しい方、教えてくださいまし)


-次回-


盗まれたホープダイヤモンド




最寄りの店舗はこちら!


<関西>
ゴールドプラザ梅田本店     :https://goldplaza.jp/shop/osaka
ゴールドプラザなんば心斎橋店  :https://goldplaza.jp/shop/namba
ゴールドプラザ天王寺あべの店  :https://goldplaza.jp/shop/abeno
ゴールドプラザ千里中央店    :https://goldplaza.jp/shop/senri
ゴールドプラザ逆瀬川店     :https://goldplaza.jp/shop/sakasegawa
ゴールドプラザ高槻店      :https://goldplaza.jp/shop/takatsuki   
<関東>
ゴールドプラザ銀座本店      :https://goldplaza.jp/shop/ginza
​ゴールドプラザ吉祥寺店      :https://goldplaza.jp/shop/kichijoji
ゴールドプラザ錦糸町マルイ店   :https://goldplaza.jp/shop/kinshicho
ゴールドプラザ新宿マルイ メン店   :https://goldplaza.jp/shop/shinjuku
​ゴールドプラザ町田店       :https://goldplaza.jp/shop/machida
ゴールドプラザ横浜店       :https://goldplaza.jp/shop/yokohama
ゴールドプラザ千葉店        :https://goldplaza.jp/shop/chiba

ゴールドプラザ大宮店        :https://goldplaza.jp/shop/omiya

ゴールドプラザマルイファミリー志木店:https://goldplaza.jp/shop/shiki


LINE査定もよろしくね!

この記事が参加している募集

#広報の仕事

3,486件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?