見出し画像

【2021読書】No.167〜168『おしえてとくせんせ〜いコロナワクチンについて』『新型コロナワクチンは打ってはいけない』

本日もお読みいただきありがとうございます。
昨年は、500冊の本を読みました、五木田穣(ごきたゆたか)です。

2021年167〜168冊目の読書は、
『おしえてとくせんせ〜いコロナワクチンについて』
『新型コロナワクチンは打ってはいけない』

でした。

※なお、この投稿は、本の内容を要約する趣旨のものではございません。

あくまで個人的な感想をベースとしており、その心は、
本は自分で読んでこそ、自分の血となり肉となると考えるからです。

そこは、「知識」と「知恵」の違いであり、
「知識」を「見識」に高めるためには、
あくまで自分の知識と経験を高める必要があると考える
からです。

この記事が、何かのきっかけになれば幸いです。

読もうと思った理由

Kindle Unlimitedで物色中、
コロナワクチンについての本を見つけたので、
読んでみました。

読んだ感想

分かりやすく、ワクチンの歴史や、ワクチンの嘘、危険性、
いかにワクチンが有害無益か、書かれていました。

今回のワクチンは、何が良くないかというと、
今までのワクチンも有害物質がたくさん入ってましたが、

今回のは、遺伝子操作ワクチンなので、
遺伝子ごと変わってしまうことです。

つまり、遺伝子組み換えの食品みたいなもので、
根本から体が変わってしまうということです。

そして、それは一生治らない。
だって、遺伝子をいじってるんだから。

これは、人体実験以外の何物でもありません。

免疫力がどんどん低下していき、
免疫不全を起こし死に至るというのが筋書きなようです。

また、マイクロチップもやはり埋め込められているようで、
ここから電磁波被害や、脳への操作も考えられます。

希望があるのは、医療従事者でもワクチンの接種を
拒否している人がけっこういるようであること。

また、各地でワクチンを廃棄したとか、生理食塩水を打ったとか、
中身入ってなかったとか、そういう話がチラホラあることです。

感染者(とされる人)が70万人を超えたみたいですが、
それでも、1年半も経ってるのに、
人口1億2000万人に対して、感染率0.0058%です。

スクリーンショット 2021-05-27 20.43.25

そもそも感染しないし、感染してもほとんどの場合、無症状で軽症。
そして、死にもしない。亡くなった(とされる)方の8割が
70代以上という事実。

どう考えても、ただの風邪でしょうよ。
ワクチン打つとか、怖がる必要一切ないやつ。

コロナが怖いとから、ワクチン打とうと思っている方は、
一度冷静に、客観的に考えてみた方がいいと思います。

こんな方にオススメです!

・コロナが怖いと思っている方
・コロナワクチンを打とうと検討している方
・ピンときた方

こちらもどうぞ。


最後までお読みいただきありがとうございました! サポートも嬉しいですが、スキやコメントなどのリアクションもいただけると、とても励みになります☆