【2021読書】No.98〜99『マンガ三国志Ⅰ〜Ⅱ』
本日もお読みいただきありがとうございます。
昨年は、500冊の本を読みました、五木田穣(ごきたゆたか)です。
2021年98〜99冊目の読書は、
『マンガ三国志Ⅰ』
『マンガ三国志Ⅱ』
でした。
※なお、この投稿は、本の内容を要約する趣旨のものではございません。
あくまで個人的な感想をベースとしており、その心は、
本は自分で読んでこそ、自分の血となり肉となると考えるからです。
そこは、「知識」と「知恵」の違いであり、
「知識」を「見識」に高めるためには、
あくまで自分の知識と経験を高める必要があると考えるからです。
この記事が、何かのきっかけになれば幸いです。
読もうと思った理由
「マンガ論語と孔子」とともに
本屋でドーン!と平積みされているのを見つけ、
これは面白そうだ!と思って買ってみました。
読んだ感想
これまた面白い!
三国志は興味があまりなくて、触れてこなかったのですが、
めちゃくちゃ面白いじゃないですか。
人間同士の騙し合いというか、兵法の大切さがよくわかりました。
孫氏の兵法も読みたくなりました。
こんな方にオススメです!
・三国志に興味がある方
・三国志が好きな方
最後までお読みいただきありがとうございました! サポートも嬉しいですが、スキやコメントなどのリアクションもいただけると、とても励みになります☆