gokan_kobo

福岡県久留米市にて、和ろうそくの芯を作っています。 作った芯は、gokan_koboと…

gokan_kobo

福岡県久留米市にて、和ろうそくの芯を作っています。 作った芯は、gokan_koboというネットショップで販売しています。 現在は、カラーミーショップとBASEの2つのプラットフォームでショップを運営しています。

ストア

  • 商品の画像

    和ろうそくの芯専用座金(5個入)

    和ろうそくの芯を使ったキャンドル用の座金です。 一般的なキャンドルに使用される座金ではありません。 円形のアルミホイルが付属しています。 縦  2.6cm 横  1.4cm 高さ 2.5cm 重さ 0.6g 材質 スチール
    55円(税込)
    五感ものづくり工房
  • 商品の画像

    眞櫨きゃんどる

    日本にしかない貴重な天然資源である櫨蝋を、専用の型に流し込んで作ったキャンドルです。 木蝋は、時が経つと次第に白色へと変化します。 天日に干しておくと、白蝋と呼ばれる化粧品の材料等に使用される蝋になります。 本品は、木蝋そのものの色でお出しでき...
    1,650円(税込)
    五感ものづくり工房
  • 商品の画像

    和ろうそくの芯3.5cm

    和ろうそくの芯を使ったティーキャンドル作りに最適です。 和ろうそくの芯は櫨蝋で表面をコーティングしていますので、そのままティーキャンドル作りを始めることができます。 別売りの「和ろうそくの芯専用座金」に本品を刺して使用します。 本品は、九州産の灯...
    55円(税込)
    五感ものづくり工房
  • 商品の画像

    和ろうそくの芯専用座金(5個入)

    和ろうそくの芯を使ったキャンドル用の座金です。 一般的なキャンドルに使用される座金ではありません。 円形のアルミホイルが付属しています。 縦  2.6cm 横  1.4cm 高さ 2.5cm 重さ 0.6g 材質 スチール
    55円(税込)
    五感ものづくり工房
  • 商品の画像

    眞櫨きゃんどる

    日本にしかない貴重な天然資源である櫨蝋を、専用の型に流し込んで作ったキャンドルです。 木蝋は、時が経つと次第に白色へと変化します。 天日に干しておくと、白蝋と呼ばれる化粧品の材料等に使用される蝋になります。 本品は、木蝋そのものの色でお出しでき...
    1,650円(税込)
    五感ものづくり工房
  • 商品の画像

    和ろうそくの芯3.5cm

    和ろうそくの芯を使ったティーキャンドル作りに最適です。 和ろうそくの芯は櫨蝋で表面をコーティングしていますので、そのままティーキャンドル作りを始めることができます。 別売りの「和ろうそくの芯専用座金」に本品を刺して使用します。 本品は、九州産の灯...
    55円(税込)
    五感ものづくり工房
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

gokan_koboの紹介

 はじめまして。五感ものづくり工房 代表の深町と申します。  といっても既に十数記事を書いていて、今更とは思いましたがgokan_koboの紹介をさせて頂きます。 1.gokan_koboの概要  gokan_koboは屋号を「五感ものづくり工房」と言い、福岡県久留米市の自宅内に拠点を構え、現在は和ろうそくの芯作り以外の製造を久留米で行っております。  和ろうそくの芯作りは、筑後市の就労継続支援施設へ製造を委託しています。  また、ネットショップを「gokan_kobo」

    • 櫨の実のハーバリウム

       昨年まで、カラーミーショップで「櫨の実のハーバリウム」を制作・販売していました。  今年に入って、販売を予約販売のみとし、一般販売を中止することになりました。  理由はカラーミーショップのショップページに記載の通り、櫨の実の在庫が少なくなったためですが、やはり多くの方々に櫨の実がどういうものなのかをどうしても知って頂きたくて、来年度から販売を再開する準備に取り掛かっています。 カラーミーショップ販売ページ creema販売ページ  販売は、カラーミーショップとcree

      • gokan_koboの目指す先

        灯りを贈るということのほんとうの意味とは?1.灯りを贈るということへのこだわり  gokan_koboでは、「灯りを贈る」ということについて意識した活動をし続けてきました。これからも、ずっと続けていくつもりです。  「灯りを贈る」ということは、相手に自身の想いを伝えることであり、相手のことを尊重することであり、相手と心を通わせることだと思います。  だからこそその「灯り」は、送るその人にとって特別なものであり、送られる相手にとって共感を得られるものでなければならないと思

        • 再生

          陶器入櫨蝋キャンドルの灯り

          過去動画ですが、櫨蝋キャンドルの灯りの表情が楽しめます。

        • 固定された記事

        gokan_koboの紹介

          今、工房は緊急事態です!

          緊急事態宣言中!今、工房は大パニック状態  7月の終わり頃から今現在まで、工房の製造部門(というものの工房のスタッフは私一人だけ、私の中の半分は座金などの製造部門です。残り半分は和ろうそくの芯作りの委託業務管理部門です。)はパニック状態に陥っています。    というのが、和ろうそく専用座金と和ろうそくの芯をとりあえず6千本。  年間の製造量が約3千本である当工房の2倍の量の注文が、納期2ヵ月というタイトなスケジュールで舞い込んできたのです。  納期厳守の上に、注文数が日を

          今、工房は緊急事態です!

          先日、貴重なご意見を承りました

           つい先日に起こった話です。  私の携帯電話(五感ものづくり工房として公に出している番号です)に初めての方からの着信がありました。  声のトーンから、私よりも年上(私は今年55歳になりました)の男性の方からの電話でした。  話の内容を要約すると、次のような内容でした。  老男)お宅(五感ものづくり工房)のHPをたまたま見て電話した者だが、自分は50年ほど前にお宅(五感ものづくり工房)の近くの**大学に通っていたのだが、お宅(五感ものづくり工房)はどういった仕事をしているのか

          先日、貴重なご意見を承りました

          +10

          櫨蝋と和ろうそくの芯が織りなす和の灯り

          櫨蝋と和ろうそくの芯が織りなす和の灯り

          +9

          自然由来に回帰します

          「まゆ玉水」  gokan_koboでは、和ろうそくの芯作りの材料の一つである真綿を調達するために、繭玉をトロトロの状態になるまで煮て乾燥させた後に糸状にほぐして作った真綿を使用しています。  その際にできる煮汁は、実はセリシンというアミノ酸が豊富に含まれています。  セリシンのアミノ酸組成は、人間の皮膚のアミノ酸組成と似ていることから、化粧品として多く使用されているようです。    セリシンの効果は、 保湿力が高い 紫外線を吸収する アンチエイジングに必要な抗酸化作

          自然由来に回帰します

          座金の話

           和ろうそくの芯ほど華やかな存在ではないけれど、和ろうそくの芯を使ったキャンドル作りには欠かすことができない、和ろうそくの芯専用座金。  和ろうそくの芯の特徴を最大限に生かすことを考えて、作られているのです。 <目次> 和ろうそくの芯の特徴 座金の役割 和ろうそくの芯と座金が織りなす相乗効果 懐かしさと落ち着きを感じさせる(1/fゆらぎ) 1.和ろうそくの芯の特徴 和ろうそくの芯は、ロケットのような形をしています。 先が尖っていて、おしりが空洞になっています。

          座金の話

          和ろうそくの芯

          【目次】 和ろうそくの芯の材料は? どうやって作る? 和ろうそくの芯の特徴は? 気になるお値段は? 専用座金について 1.和ろうそくの芯の材料は? 和ろうそくの芯の材料は次の3つ。 イグサ(灯芯草)の髄 半紙(又は和紙) 真綿 2.どうやって作る? 和紙の下まで巻き付け、真綿で髄が外れないように留めます。 芯引き作業 芯引き台を使って、イグサ(灯芯草)の皮を剥いで中身の髄を取り出す。 2.芯巻き作業 半紙(和紙)を編み棒に巻き、髄を半紙(和紙)に巻

          和ろうそくの芯

          あれから10年経ちました

          あれから10年経ちました。 10年前の私は、東京都品川区に住んでいました。 職場は天王洲アイルで、自宅の最寄りのバス停からバス通勤をしていました。 そして10年前のあの日・・・。 当時総務の仕事をしていた私は、避難経路を伝達し、所定の避難場所へ従業員を誘導するという大役を仰せつかっておりました。 無事に全従業員を指定の避難所に誘導することができ、ホッとしたのもつかの間、当時中学生だった娘と少し遠方に通勤する妻の安否確認に追われていました。 何とか娘と妻の安否確認が取れ、

          あれから10年経ちました

          生誕 130 年記念 髙島野十郎展

          生誕 130 年記念 髙島野十郎展

          2020年もあと一日となりました。

          2020年もあと一日となりました。

          本格的に灯芯草(イグサ)を栽培します

          本格的に灯芯草(イグサ)を栽培します。 一斗缶で栽培をする方法を、この場所で実践します。 とりあえず、草取りして一斗缶が置ける状態にしてみました。

          本格的に灯芯草(イグサ)を栽培します

          近況報告

          Wi-Fiルーターの故障に続きONUの故障が重なり、暫くの間ネット環境から隔離されていました。 現在は復旧し、以前と同じように使えるようになりました。 9月の台風や雷雨のあと、電化製品の故障が相次ぎました。 最初の故障はテレビ。次にwifiルーター、エアコン、ガス給湯器、そしてONU。 まあ、どの機器も10年以上年数が経っていたのでいつ故障してもおかしくはないと思いますが、こう立て続けに故障すると台風や雷雨が原因かと勘繰りたくなります。 出費も痛いですが、それよりもこ

          近況報告

          懸案のショップページを更新しました。

          懸案のショップページを更新しました。