マガジンのカバー画像

日々の活動や想い

128
ご縁はがき講師玉城麻衣についての日々の活動や想いにまつわる記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#講師

目的から選んだら、この仕事にたどり着きました

2017年、社会人二年目のある秋の日。 勤め先の隣のビルのおにぎり屋さんから昼休憩に母に電話…

認定講師さんと二人三脚歩んでいます

ご縁はがき認定講師の方へは、任意でコンサルサポートをご提供しています。 講師の先生方と二…

筆文字を教えるときに一番大切にしていること

今年が終わると起業して丸6年。 小さなレンタルスペースを借りて身近な仲間へ教えるところから…

私が6年間、講師を続けられた理由

今朝起きてふと見ると、昨日のレッスンの参加者さんから長文かつ丁寧なメッセージが届いていて…

さらなる飛躍へ。コンサルを27ヶ月受け続けての今とこれから

昨日は、毎月1回お願いしているコンサルの時間でした。 書道業界の第一線でご活躍、高宮華子先…

手書きのある風景を日常に

生徒さんが取ってくれた一枚。   こうしてご家庭の中にご縁はがきがあり、みんなで誰かを思い…

私は”私”の文字を書く

講師をしていると、そこには目の前の生徒さんと対等でいたい思いは別にして、やはり生徒と先生という図が出来るもので。 私の文字をみて、学びにきてくださる生徒さんということもあって、“麻衣先生のような字になりたい”口々にそう言って、こちらが恥ずかしくなるくらい熱心な眼差しでみながら書いてくださいます。 ただ一方で、作品制作においては頼んでくださる方はお客様であり、いただく言葉は十人十色。作品とお客様の相性、期待値から様々な意見をいただき世界に一つの作品を制作します。これまでの五

【ご縁はがきサロン50人】〜御礼と今後について〜

ご縁はがきサロンというFacebookグループが出来てから約一年半ほどになります。 さまざま試行…