見出し画像

一生涯のお金を手にしたら?


あなたは一生涯のお金が手に入ったとしたら


その後の人生をどう過ごしますか?

だいたい2種類の人生になる

・何かしらの仕事を続けながら生きる
・完全に仕事はやめて趣味や遊びだけに生きる

だと思う。


40代、50代で
「死ぬまでの予算」
を手にする人は、

実はわりとたくさんいる
そしてそういった人にとっては、
もうそれが当たり前なので、

その人の友人はそういう人ばかりが集まります

そんな人に話を聞いてみると、
・仕事は楽しいし、生き甲斐として、何かしらやりたくてしている人

・仕事なんてもうやりたくなくて、完全に余暇を楽しんでいる人
に分かれる

日本のこれまでを支えてきた
今の70歳以上の方とかは、
年金暮らしで老後に余暇を楽しむ人生が一般的だったわけで、


「仕事を完全にしなくなる人生って、ある意味楽しみがない
だから、結局は仕事する!!」

というふうに僕は考えていましたが、

「なんだかんだ言って、生きていくための生活費を稼ぐ、というラットレースから完全に解放されていない人生観の中での意見でしかない」
と思った。

「一度きりの人生、どれくらい楽しむか」


お金と時間がありあまったとしても、
人の目を気にしながら、
やりたいことをやろう!!!!

という気持ちがない人は、

結局は小さく人生をまとめてしまい、
無難におさまってしまう

そうじゃなくて、
「どうせいつか死ぬんやし、自分の本音に正直に、
やりたいこと全部やりきる!!!!!」

って生き方が、
【お金と時間がまだない頃からどれだけできるか】
時間もお金も余ったから、

「あんなこと、こんなことしたいなぁ〜〜」
って人は、

多分しないまま人生を終えることがほとんど。。。

ヨボヨボで75歳になったときに、
お金と時間がたっぷりあっても、
マジで微妙、、、
体のどっかにガタが来てるに違いないから。。。

僕は今40歳、いわゆる中年。。。(ほっといて)


一つ上の、
人生を楽しみまくっているビジネスパートナーから
刺激を受けて

マジで色々と考えさせられた
身体がまだまだ元気でバリバリなのも、

40代がギリかなぁ
50代は体のメンテこだわりまくってギリギリな感じがする


人生折り返しでまだ40年あって、

80歳までは生きる予定として
元気に心も身体も若いのは、

あと10年か
長くても20年。。。

って考えたら

時間がマジで貴重!!!!!

あと10年で50歳。

それまでにやれることは
全部やる!!!

となると?
10年なんてまじ一瞬

あなたは、
何歳から、
「解放される人生」
を生きますか???
#人生の使い方 #お金の使い方 #時間の使い方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?