見出し画像

noteを始めて1ヶ月が経った

古典の好きな友達が欲しいとイベントで言ったところ、noteを勧められたので書き始めて1ヶ月が経った。

公開した記事は16本。二日に一本ペースで公開している。順調なペースかな。毎日noteはしんどいので #なるべくnote というタグを作ってみようと思う。

残念ながら、フォロワーはまだ13人だしコメントもないから、読まれているのか全く実感が湧かない。

営業イイネも多いので、本当に好きと思って文章を読んでくれたのかは分からない。

しかし、ダッシュボードを見ると何人に読まれたか分かるので、誰かには読まれている、らしい。笑。

次はお布施を期待したい!お部屋にwifiを繋げられるようになりたい!!笑

------

 最初は古典のことを発信しようと思っていたけど、今は少し使い方が変わってきている。

noteの海をたゆたっていると、篠原さんのnoteを見つけた。noteのおかげで本まで出されたらしい。

元々私も文章を書くのが好きだった。自分の感じたことをmixiやFacebookなどで日記を書いていた。

私もメンタルが敏感肌なので、あの時のあの行動がいやだったとか、どうしてこれを見たらあの記憶を思い出したのか、などを書き留めておくのはいい心の整理になると思い始めている。

絵文字も多用しないnote口調も好きになってきている。Facebookでは語尾に絵文字を多用しているが、noteは媚びなくて良い感じ。静かなクラシック音楽のようだ。自分の内面を探る文章も多い。

始めたばかりなのでまだまだ文調が整わない。「だ・である体」と、「です・ます体」が混ざっている時もある。noteは「だ・である体」が多いように感じるから、そちらに寄せて行こうと思う。

文章を書くから「何者」になれるのか。文章を書くからこそ「何者」を目指さなくて良くなるのか。今の私には分からない。

特に今はフォロワーが少ないので好き勝手に書けている。笑。顔も知らない人たちに私の文章はどう届いているのだろう。

------

折角なのでこれからやりたいこと・読みたい古典文学を書いていく。一人では続かないので一緒にやりたいと言ってくれる人が出てくることを信じて。

【読みたい古典文学】

○『栄花物語』○『蜻蛉日記』○『枕草子』

【やりたいイベント】

⑴『源氏物語ナイト』

各ヒロインの名前のついたカクテルを用意して、そのヒロインのことを語ったり、恋バナについて語る夜。バーテンダーと場所募集。@京都

⑵英語de読む『枕草子』

英語ができる人募集!笑。清少納言の美意識と日本文化、英語の三つが同時に学べちゃう読書会がしたい。忙しい社会人男子も英語が学べるのなら来てくれるんちゃうかなー。かなー。

⑶インスタライブで『源氏物語』の朗読と感想を配信したい

のに、我が家はwifiすら繋がってません笑。月々4千円の出費をためらう我が家の家計(笑)使用して3年の電池の切れやすくなったiPhone1台があるのみ。iPad欲しい。

古典好きな30代〜40代の友達を増やしたい。仲間を募集しております!

#日記 #なるべくnote #令和元年にやりたいこと #古典女子 #note感想文

この記事が参加している募集

サポートいただけましたら、勉強会や本の購入にあてたいと思います。よろしくお願いします。