見出し画像

久しぶりにひとりで飲んだ

こんばんは、筆者です。

本日用事で隣県に来ました。ビジネスホテルに一泊二日、明日は特に予定なし。

最近忙しくあまりお酒を飲んでいなかったので、一人で飲みに来ました。

なんとなく最近食べていなかったたこ焼きが食べれる店をチョイス。

チンチロをすることで少し安くなるシステムだったので、チンチロをしたところメガハイボールが当たってしまいました。

ひとりで飲むには割とでかい。

ですがたこ焼きやお通しのスナックのこってり感をかき消すのにちょうどいいハイボールに、ついつい手が伸びてしまいます。

割とハイペースで飲んでいたからか、少々酔ってきました。

一時期狂ったように飲んでいた頃はハイボールの2、3杯で酔うことは無かったのですが、アルコールの体勢が無くなったからか少しほろ酔い状態です。

件の用事というのは筆者なりの失敗や緊張する場面が多くありました。

しかし酒を飲んでいるとそんなことはどうでも良くなり、すこし気持ちの良いふわふわとした感覚になります。

社会人がこぞって飲み会を開催する理由が身に染みました。

いまふと思ったのですが、筆者は多少酔っ払っている方が文章が丁寧ですね。不思議と筆も乗ります。

これからは記事の執筆に行き詰まった時は酒を飲むとしましょう。

うまぴょいの作者もワインボトルを何本も空けてあの神曲を産み出したと言う逸話がありますしね。

しかし1人で飲むのも良いですが、少し話し相手が欲しくなるのも事実ですね。筆者は誰かと飲むことが好きなのかもしれません。

少々独り言が過ぎました。記事の執筆をそろそろやめて目の前のお酒に集中しようと思います。

皆さんもお酒は適度に楽しんで、脳のリフレッシュをしてみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?