株式会社Goals

「フードビジネスの利益率とスケーラビリティを最高水準に」 日本が世界に誇る産業の一つ…

株式会社Goals

「フードビジネスの利益率とスケーラビリティを最高水準に」 日本が世界に誇る産業の一つ 「食」。フードビジネスに関わる企業の生産性・持続性を最大化する仕組みを創るスタートアップであるGoalsが企業情報を発信します。 Goals公式HP:https://goals.co.jp/

最近の記事

Goals公式note、月2本から不定期投稿に変わります。

こんにちは!HRの山地です。 今日は、これまで約1年半にわたり続けてきた月2本の記事投稿を不定期に変更するお知らせと、note開始から約2年の節目ということで振り返りと合わせて記事を書きたいと思います。 また、これから会社でnote記事を書く予定のnote担当の方の参考に少しでもなれば幸いです。 これまでの振り返りまずはじめに、noteを始めてからこれまでを時系列で振り返ってみたいと思います。 2022年6月 Goals公式noteが始まったのは2年前の2022年6月、

    • Goals社員インタビュー連載企画 第3弾

      こんにちは! HRの山地です。 Goalsは、「食品産業の、ロスをなくす。」をミッションにフードビジネスに関わる企業の生産性・持続性を最大化する仕組みを創るスタートアップです。 現在は「HANZOシリーズ」(「HANZO 自動発注」「HANZO 発注AIアシスト」「HANZO 人件費」)を提供しています。 今年2月にGoalsはミッション・バリューをアップデートしました。 そこで、実際に社員はどんな思いでこの事業に携わっているのか。ということでGoalsで働く社員を紹介する

      • CSの世界に飛び込んでの体験記〜HANZO 人件費版〜

        筆者:仲村涼 入社半年。コンサルティングとセールスの8年間という経験を経て、Goalsでカスタマーサクセス(以下、CS)の世界にダイブ。人件費と日々格闘する毎日を送る、新米CS戦士。 第1章: はじめに: - CSの世界へようこそ1.1 序文- 焼き肉の誘いから始まった新たな冒険 ある日、上野の土古里で、弊社COOの渡邉と焼き肉をほおばりながら、こんな会話が。 「今おもしろい会社にいるんだよね。ちょっと見てみる?」 これ、「うちでNetflix見る?」くらいの軽いお

        • Goalsはどんな人が多い?アンケート結果公開!

          こんにちは! HRの山地です。 今年の初めにnoteのネタを全社に募ったところ、以前noteを書いてくれたCSの渡辺さんこと、なべさん(noteはこちら と こちら)が、 「Goalsで働く人たちがどんな人かわかるようなアンケートとかとってもいいかもですよ〜」 と声をかけてくれ、今回のnote記事作成となりました。 (なべさん、ありがとうございます!) このnoteは ・アンケート結果発表 ・アンケートのプロセス の順番で書きますので、「結果だけ見たい方は前半」を、「

        Goals公式note、月2本から不定期投稿に変わります。

        マガジン

        • メンバー
          17本

        記事

          バーティカルSaaSのインサイドセールス〜面白さと難しさ〜

          こんにちは! Goalsでインサイドセールスをやっている張です。 前職では、ホリゾンタルSaaSを提供している会社でインサイドセールスを担当しており、​​2022年11月にGoalsにジョインしました。 当記事では、ホリゾンタルSaaSとバーティカルSaaSのインサイドセールスを両方経験した私が「バーティカルSaaSのインサイドセールスの面白さと難しさ」について、経験や主観を多分に含みつつご紹介させていただきます。 バーティカルSaaSの面白さ〜CS編〜はコチラ そもそ

          バーティカルSaaSのインサイドセールス〜面白さと難しさ〜

          Goals社員インタビュー連載企画 第2弾

          こんにちは!Goals note運営担当です。 Goalsは、「食品産業の、ロスをなくす。」をミッションにフードビジネスに関わる企業の生産性・持続性を最大化する仕組みを創るスタートアップです。 現在は「HANZOシリーズ」(「HANZO 自動発注」「HANZO 発注AIアシスト」「HANZO 人件費」)を提供しています。 今年2月にGoalsはミッション・バリューをアップデートしました。 そこで、実際に社員はどんな思いでこの事業に携わっているのか。ということでGoalsで働

          Goals社員インタビュー連載企画 第2弾

          Goals社員インタビュー連載企画

          こんにちは!Goals note運営担当です。 Goalsは、「食品産業の、ロスをなくす。」をミッションにフードビジネスに関わる企業の生産性・持続性を最大化する仕組みを創るスタートアップです。 現在は「HANZOシリーズ」(「HANZO 自動発注」「HANZO 人件費」 「HANZO 発注AIアシスト」)を提供しています。 今年2月にミッション・バリューをアップデートしましたが、実際にGoalsの社員はどんな思いでこの事業に携わっているのか。ということでGoalsで働く社員

          Goals社員インタビュー連載企画

          人事として意識していること

          こんにちは。GoalsにてHR(人事)を担当している加藤です。 Goalsでは、食品産業全体の生産性を向上させることを目標に、現在は外食産業に特化した業務改善クラウドシステム「HANZO」を開発しています。 採用候補者を中心に様々なステークホルダーの方に情報を届けたく、毎月noteにて情報発信しています。 2月にも「スタートアップで働くってどうなの?」という主観オンリーのnoteを書いたばかりですが、訳あってまたも筆を取ることになりました。 今回も、普段のnoteとは趣向を

          人事として意識していること

          バリューを刷新しました!

          こんにちは! HRの山地です。 今回は新バリューができた背景やそれぞれのバリューに込めた思いを全社に向けてCOOの渡邉が語ったものを文章としてnoteに記しました。 ぜひご覧いただければと思います。 新バリュー 新たに決まったバリューはこちらの5つです。 バリュー刷新の背景 まず、前提として、過去のバリューが間違っているといったことはありません。 では、なぜ刷新したかというと、僕らが目指してきたものに近づいてきていて、さらに、これから取り組んでいく事業のスケールはさら

          バリューを刷新しました!

          Goalsが目指す、ビジネスサイドと2人3脚のPMM体制とは

          こんにちは! 私はGoalsでプロダクトマーケティングマネージャー(以下PMM)をやっている小林右京といいます。 以前、木村さんが書いてくれた記事の通り「PMM」という職種は「マーケター」「セールス」「CS」に比べ、”君はそもそも、何をされてる方なの?”が一般用語としても定まりきっていない印象がありますよね。 そこで本記事はGoalsでは今PMMチームはこんなことを目指しているよ!そしてこんなポリシーを持ちながら進めているよ!を、より詳しくご紹介したいと思います。  また、最

          Goalsが目指す、ビジネスサイドと2人3脚のPMM体制とは

          Goalsの新たなミッションへの想い

          こんにちは。 Goals CTOの多田です。 ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、Goalsは2024年2月に会社のミッションとバリューを刷新しました。 今回は、そのうちミッションの刷新について、プレスリリースだけでは伝えきれなかった部分をnoteでお伝えできればと思います。 プレスリリースはこちら↓ 新ミッション ミッションとは、簡単にいうと、企業・組織が果たすべき使命や存在意義を表す言葉です。 なぜGoalsが存在し、事業を行っているのか、なにを成し遂げたい

          Goalsの新たなミッションへの想い

          COO渡邉の人と組織を語るシリーズ〜第1回:他燃人が多い組織づくり〜

          こんにちは! HRの山地です。 今回はCOO渡邉の人と組織を語るシリーズの第1回として、「他燃人が多い組織づくり」をお届けします。 1月のGoalsクオーターキックオフでCOOの渡邉(以下、渡邉)が、今年の漢字を「燃」からはじめたい、そして「1人でも多くの他燃人がでてきてもらいたい」と社員に語っていました。今回は、その言葉の背景と今のGoalsの組織づくりに対する思いを語ってもらいました。 渡邉のインタビュー記事はこちら↓ 他燃人とは まずはじめに、「他燃人」について

          COO渡邉の人と組織を語るシリーズ〜第1回:他燃人が多い組織づくり〜

          スタートアップで働くってどうなの?

          こんにちは。GoalsにてHR(人事)を担当している加藤です。 Goalsでは、食品産業全体の生産性を向上させることを目標に、現在は外食産業に特化した業務改善クラウドシステム「HANZO」を開発しています。 Goalsでは、採用候補者を中心に様々なステークホルダーの方に情報を届けたく毎月noteにて情報発信しています。 今回は、普段のnoteとは趣旨を変え、Goalsの事業内容に関わることではなく、スタートアップで働くこと、その中で私の従事する管理部門について私見たっぷりに

          スタートアップで働くってどうなの?

          社内コミュニケーション活性化のひとつとして部活制度つくりました!

          こんにちは! HRの山地です。 昨年のアドベントカレンダーでCTOの多田が少し触れていたGoalsの部活制度について、今日はご紹介したいと思います。 これから自社で部活制度を立ち上げたいと考えている方がいらっしゃったら、少しでも参考になればと思います。 始まった背景始まりは2023年7月の組織サーベイの回答の中に「部門を超えた交流に部活制度とかほしいです!」というコメントがありました。 部活制度についてはHR内で話がでたこともありましたが、本格的に検討していなかったことと

          社内コミュニケーション活性化のひとつとして部活制度つくりました!

          電気通信大学「ベンチャービジネス概論」の講義にCTO 多田が登壇した様子をレポート

          こんにちは! HRの山地です。 今日は12月にCTO 多田が登壇した電気通信大学「ベンチャービジネス概論」の講義の様子をレポートしたいと思います。 当日はオフライン、オンライン合わせて200名近くの学生のみなさんが聴講してくれていました。 起業時の話だけでなく、エンジニアのキャリアについても自身の経験を通してリアルに語っていたことが印象的でした。 学生のみなさんからの質問も沢山あったので、こちらも少し紹介していきます。 講義の概要2023年12月6日(水)に開催された国立

          電気通信大学「ベンチャービジネス概論」の講義にCTO 多田が登壇した様子をレポート

          CTO多田がいろいろあったGoalsの2023年を振り返る

          Goals CTOの多田です! 多数の社員が筆を執ってくれたアドカレもこれで最後の記事になります。 これまでの記事を振り返りたい方はこちらからどうぞ。 私からは、Goalsの2023年をダイジェスト形式で振り返ろうと思っています。 いやー1年ってあっという間ですね。 1月 「居酒屋JAPAN2023(東京会場)」に出展 「Startup Career Fair」出展・ピッチセッションに参加 Goals初のQAエンジニアが入社 年の初めの1月は、展示会と採用イベント

          CTO多田がいろいろあったGoalsの2023年を振り返る