マガジンのカバー画像

家庭菜園をつくる

4
運営しているクリエイター

記事一覧

畑のリビルド

畑のリビルド

玉ねぎを植えよう。
時期が少し遅れた。でも種からやってみたいと思う。

今回なんと、子どもが手伝ってくれることに。
こんなに嬉しいことは、ない。

まず土を耕す。
何かコーナンで土を買ってきて入れた…忘れた。
何やったっけ…

途中、コガネムシの幼虫が大量発生していることに気づき、息子が駆除を任命される。

「カブトムシとちゃうん?」
そんな疑念を抱きつつ、スコップで惨殺していく。
娘は既に撮影係

もっとみる
カエルが住み着いた

カエルが住み着いた

昨日から花オクラにいるカエル。
水やりしてもまったく動じない。どこから来たんだ…?

息子に見せたら案の定「捕まえよう!」といって網と虫かごを持ってきた。ただ、こやつが捕まえた後放置することはもうわかっている。

そこで「カエルはこの畑で飼う」宣言。

なんで?という息子に「畑ならカエルが自分でエサをとれるはず。君が蚊や蝿をとってあげるより楽だろう」

これが効いた。

余談。子供に対しわかりやす

もっとみる
畑をつくる

畑をつくる

家を新築し、2畳程度の畑を作ってもらった。屋内に自分の部屋はないため、実質的にここが自分の部屋のようなもの。

引っ越しが一段落し、自分の部屋(=畑)を見ながら「さあ何植えようか…」とぼーっと考えていたところ、現れた近所のおじちゃん。

「まず岩とらなあかんで!」とのこと。

よく聞いてみると。
→この畑には岩がゴロゴロ埋まっていて、植えても食物がまっすぐ育たない。

→土をシャベルでほって岩や石

もっとみる
2畳の家庭菜園

2畳の家庭菜園

家を新築した。

自分が死んでも、飯を食わせる。
そんなことを思い、敷地になぜか畑を要望。

結果はタイトルのとおり。
(そもそももっと敷地がいるんだろうけど)

やってみたら意外とこんだけ収穫できたり…

食卓に彩りがもたらされたり、

経験値になった…り?

近所の農家のおっちゃんから頂いた古い本をみたり、色んなことを調べながらやっている。

情報整理がてらこの記録を書き留めていきます。