見出し画像

#院生の生態 K23-17 【合格通知書まであと39日】

K23です!
今日はもうテンション高いので全部太文字にしようかな!という勢い!笑

というわけで改めて、
第110回看護師国家試験
終了しました!!!!!!!!!

そして自己採点も終了!(見にくいから細字にした)
結果は…以下ご覧下さい!!!!!

画像1

3パターンで合格予報〜!!!泣
もうこれはほとんど安心していいと思っています!本当に研究室の皆様、お世話になっている皆様、ありがとうございました。本当に皆さんのお陰です。本当に感謝しています。
というわけで題目通り、合格通知書がくるまであと39日安らかに眠り、待ちたいと思います。

※お時間のある方は是非下記もお読み頂けると嬉しいです

K23的 国試の感想

素直に、そんなこと聞いてくるの?!という問題が多かった印象です。重箱の隅というか、過去のスタンダードじゃない問題が多かったような?
昨年もそうでしたが、より一層細かい所を聞くようになったのでは、と思いました。
特に、統計や関係法規について。知らんし!みたいなのが何問か。私みたいに8割網羅してますみたいな人を落とす作戦なんでしょうか、やめて欲しい…。笑
肝心の必修に関する感想は、
今年予想問題集やっておいてよかった〜!!!
です。昨年は過去問1周してるかしてないかで予想問題集は購入すらしてないので、雲泥の差なのは勿論ですが、今年必修予想問題集で初見だった覚えのある内容が、わたし的には多かったです。予想問題集解いてる時点では、付属冊子の模試で50問中35問取れたら良い方で、駄々焦りしていたので。過去には出てないけど、出るだろうと予想されてる問題集、大切でした、本当に。笑
ちなみに、暗記できない問題に関しては、最後の3.4日間鬼の詰め込み時に、暗記方法を思いつき、無事に全て苦手分野を頭に入れることに成功しました。嬉しい!
(多分2年受けてないと分からないことですよね!これを機にYouTubeでもしようかな、とか笑笑
今日くらいは調子に乗らせて下さい。笑)

あとがき

因みに本日の試験は、東北地震による影響で1時間繰り下げがありました。びっくりしました。何より睡眠時間を返して、と思いましたが。笑
というのも、noteでも話題に上げていた、寝れない話ですが、案の定昨晩も寝られなかったわけなんですね。2230にはベッドに入るも寝れず、深夜2:30に何故か飛び起きて布団から出てカーテン開けてという奇行に出て寝れなくなり、やっと寝たと思ったら5:30という。笑
今日からは安眠出来そうで、何よりです。

長い期間、拙い国試までの道のりをここまで読んでくださりありがとうございました!

2021.02.14 K23
今日したこと : 帰り道の阪急梅田で堂島ロールを買って、家族と生クリームを心置きなく頬張りました!嬉しい!
#院生の生態 #inseisDAYS
老年看護学の院生室から不定期でお届けします!リクエストや質問があれば、気軽にコメントください♪ #大阪大学 #阪大 #老年看護学 #老年看護 #inseisDAYS


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?