見出し画像

モチベーションの上がる仕事とは?

どこかにモチベーションの上がる仕事がある。
こういう考え方はいかがなものでしょうか?

あえて嫌な言い方をすれば、
こういう人は一生涯モチベーションの上がる仕事に
就けないんじゃないかと思います。

もし就けたと思っても
おそらく数年でモチベーションを失うでしょう。

私、もう30年以上も社会で仕事をしてきて
仕事にモチベーションを求めたことはありません。

だって仕事自体に
モチベーションの有無なんて関係ありませんもん。

モチベーションって自分の問題です。

モチベーションの上がる仕事ならやるけど
モチベーションの上がらない仕事ならやらない。

こういう人に「いい仕事」は来ません。

これは仕事の問題じゃなく、
自分の問題なんですよ。

どんな仕事をしても
モチベーション高く仕事をする人はいます。

こういう人に「いい仕事」はやってきます。

何をやらせても文句タラタラ、
こんな仕事は自分がやる仕事じゃないと広言し、
自分にはもっと「いい仕事」があるはずだ。

こんなふうにモチベーションを他責にして
セルフコントロールできない人は
永遠の旅人として
ず~っと「いい仕事」を探し続けるしかありません。

果たして見つかるでしょうか?

それであれば
どんな仕事をしても
モチベーションを高める自分になったほうが
話しは早いですし、
そういう人にこそ
モチベーションの高まる仕事は
やってくるように思うのです。

事実、もし私が上司なら
どんな仕事をお願いしても
一生懸命にこなしてくれて、
いつも笑顔で
モチベーションを自分で高める人に
やりがいのある仕事を振ります。

これは別に私の考えではなくて
30年以上仕事をしてきて
社会の仕組みである、
社会構造である、
組織とはこういうものだと断言できます。

もったいないですよ。
ないものねだりや
自分に言い訳ばかりを与えてしまうのは。

仕事にいいも悪いもありません。
モチベーションの上がる仕事、上がらない仕事、
こんなのもありません。

あるのは
どんな仕事でも意欲的に取り組む人と、
そうではない人だけなのです。

騙されたと思って
目の前の仕事をテンション高く、
やりがいを持って挑んでみていただきたいです。

それを続ければ
必ず次のチャンスが来ます。


<キャリア意識の高いドクターの情報収集サイト!>
ジーネット株式会社ホームページ
医師の情報収集のためのIBIKENサイト
ジーネット公式 follow me twitter
ジーネットTV youtube動画

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?