見出し画像

貧困層の仕事は不安定な自営業。収入は月1万2千円

学歴がなく、特別な技能も持っていない貧困層にとって、定職を持つなど夢のまた夢。
でも、家族の生活のために、自営業や日雇い仕事で稼ぎを得ています。

貧困層の仕事と収入について。

仕事はモノ売りか請負

フィリピンでは、家族のために仕事をするのは主に母親の役目。
貧困家庭の女性の主な職業を紹介します。

・食べ物の販売

街中に露店が並ぶフィリピン
バーベキュー、焼きそば、鶏のから揚げ。

どれも一品10円ぐらい。
おかずが入った鍋を家の前に並べ、その中から選んで食べる簡易食堂。

「トロトロ」とか「カレンデリア」と呼ばれています。

母親は自宅でおかずを仕込み、お昼ごろから夜8時ぐらいまで、路上で食べ物を売ります。


安く食べられるので、お昼時や夕食時はどの店も人だかり。
調理する台所と、販売する場所が確保できれば誰もができる仕事です。

画像1

・洗濯の請負
貧困街を歩くと、大量の洗濯ものを、洗ったり干している光景を目にします。
自分の家の洗濯ものではなく、周辺の家の洗濯を請け負っているんです。

フィリピン人はきれい好きなので、一回着たものは毎日洗濯します。
街のクリーニング店では1kg50円のところ、その半額以下で請け負いますが毎日の収入としては貴重。


・野菜と果物の行商
ジャガイモ、白菜、人参。
フルーツならハパイヤ、マンゴ、バナナ。

野菜や果物を自ら育て、行商する母親も多いです。
畑は地主から借り、炎天下の中、毎日雑草の駆除、水撒き、栽培。

収穫した作物は、街まで持っていき路上で販売します。


・住み込みの家政婦
フィリピンでは、裕福層の家はお手伝いさんを雇うのが一般的。
掃除、洗濯、料理に加え、子供の面倒を見たり学校の送り迎えなど、一日中仕事が絶えません。

お手伝いさんには「通い」と「住み込み」の二種類あります。

住み込みは、食事と寝室が与えられる分、収入は通いよりも少ないのですが、毎日の通勤や食事代を考えて、住み込みを選ぶ人が多いです。

お手伝いさんの多くは、貧困地域に住む母親。


・飲食店でのアルバイト
20代の若い母親の場合、夜のお店で働きながら収入を稼ぐ女性も多いです。
フィリピンでも、もちろん売春は違法ですが、カラオケバーなどで観光客相手の売春が一般的に行われている現実。

子どもを両親や親戚に預け、夜8時頃から翌朝まで店内、店外問わず接客。
お給料は、出勤するだけで最低保証賃金を支払うお店と、お客さんから指名された場合のみ支払うお店があります。

カラオケバーやキャバクラで働いている女性の8割は、子供を持つ母親です。

複数の仕事をかけ持ち

貧困層の女性の仕事例を挙げましたが、どれかひとつの職業に就いているのではなく、実際はいくつもの仕事を掛け持ち収入を得ています。


たとえば、家の前でおかずを売りながら行商もする。
平日は住み込みの家政婦、土日は洗濯の請負。
昼は物売り、夜は飲食店での接客など。

なぜ複数の仕事が可能かと言うと、家族も母親の仕事を手伝うから。

母親が仕込んだ食べ物を子供たちが売る。
掃除や料理などの家事は家族が手伝う。

母親の仕事を、家族が側面からサポートしています。

画像2

母親の稼ぎが頼り

おかずの売り上げは一品10円~20円
行商は一日働いて600円ぐらい
家政婦は住み込みで月1万円ほど
夜の接客業はお客さんから指名された日で4,000円程度


一か月の稼ぎはバラつきがありますが、だいたい1万円~1万2千円ぐらい。

でも、食費、家賃、光熱費などで一か月、2万円は必要。

不足分は、父親が日雇い仕事などで稼ぐか、生活を切り詰めるか、借金で賄う。

母親の収入だけでは十分とは言えませんが、それでも、毎月ある程度決まったお金を稼いでくれる母親が、家族の頼りになっています。


-------------------------

この記事を見て、いいねと思ったら、「スキ」や「コメント」をもらえると嬉しいです。


【投げ銭は支援活動につかわれます】
この記事の下にある「サポートをする」からご支援をいただくと、その金額は、フィリピンの子どもたちが、教育を受けるための支援活動につかわれます。


フィリピンの情報や写真を無料で配信中!

■LINE公式アカウント
https://lin.ee/8biizit
(個別の質問もどうぞ)

■Instagram
https://www.instagram.com/gloleacebu/

■YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCqgzw4Sa2WjkpnvCQz6uLNw/

よろしけばサポートをお願いします。いただいたサポートは、フィリピンの子どもたちの教育支援活動につかわせていただきます。