見出し画像

フィリピンの小学校。生徒のながーい1日と1年

日本とはかなり違うフィリピンの小学校の教育スタイル。

生徒の1日のスケジュールと、授業内容を紹介します。

登校時間は朝7時

フィリピンの小学校は7時から朝礼が始まります。


生徒の多くは、朝6時には家を出て小学校へ通学。

朝礼では国歌を斉唱し、先生のお話を聞いたり運動したり。
フィリピンでは、パブリックな集まりでは国家を斉唱することが習慣になっています。

朝礼が終わると生徒は教室内の清掃など行い、一限目の授業は7時30分ごろから。

授業時間は一科目約1時間で、お昼休みまで途中休み時間はありません。

授業は9科目。グループワークが多い

授業科目は国語、数学、英語など、ほとんど日本と同じですが、カトリックの国フィリピンならではの宗教を学ぶ時間もあり、全部で9科目。

体育、音楽、美術など、情操教育の授業時間は少なめです。


授業を行う先生は科目ごとに違います。
これは日本の中学校と同じシステム。

異なるのは、担当の先生が教室にやってくるのではなく、生徒が科目ごとに教室に移動して、授業をうけること。
これは日本の大学のスタイルです。


先生が課題を与え、グループで考え発表する学習方法が多く取られているのも特徴的。

お昼休みはお弁当。親も学校にやってくる。

フィリピンには給食制度がありません。
生徒はお弁当を持参するか、または母親がお昼休みに届けに来る。


先生も、校内の売店で惣菜やごはんを買い、教室で生徒と一緒に食事を摂ります。


お昼休みに限り、誰もが校内に入れますので、教室や校庭は生徒とその家族でとても賑わっています。

下校時間に母親がお出迎え

一日の授業の終了は学年によって異なり、低学年だと2時30分ごろ、高学年は4時ごろ。

授業が終わると低学年クラスの場合、先生が校門まで生徒を引率し、迎えに来た母親や保護者に引き合わせます。

フィリピンの市街地の小学校は、学区が広範囲なため、オートバイや乗り合いバスで通学している生徒が多数。

高学年になると、友達と一緒に下校するケースが多いですが、中には家まで徒歩1時間かかる子も珍しくありません。

生徒を区別する教育スタイル

公立の学校は生徒数がとても多く、また家庭環境の異なる子供が集まるため、一律的な教育をすることができません。


そのため、優秀な子供が入る特別クラスと、一般の子供が入るクラスにわけられ、それぞれ異なるレベルの授業が行われています。

特別クラスでは、コンピューターなど、一般クラスでは行われていない授業を受けることができます。

80点以上の成績をとると、本人が希望すれば特別クラスに入れます。

午前組と午後組に生徒を振り分け

もうひとつの特徴が二部制の授業。
フィリピンの大規模小学校では、生徒数に対して教室が不足しているため、生徒を午前組と午後組に分けている学校もあります。


午前組の場合は6時に授業が始まりお昼まで。
午後組は1時から夕方。
これは生徒の希望ではなく学校側で振り分けます。

午前組になった生徒は4時には起床。
先生も労働時間が増えて大変です。

小学校は4学期制。授業日数は200日

新学期のスタートは6月。

1学期は6月から8月中旬まで。
休みなく、すぐに2学期が始まり10月下旬まで。


10月下旬から11月上旬に、お盆休みが2週間あります。


3学期は11月と12月。

年末年始休みは数日。
そして1月上旬から3月が4学期。


年間の授業日数は200日で、日本の小学校とほとんどかわりません。

夏休みは補習授業

4月5月は夏休みです。

でも、テストの成績が悪かった生徒は、夏休み期間も学校で補習授業を受けなければなりません。
補習に出ないと進級できない厳しい規則。


夏休み期間中は、新一年生の入学手続きや制服の販売。
また、新学期のクラス編成なども行われるため、先生も忙しいです。

まとめ

・登校時間は朝7時、下校は4時

・授業は9科目。グループワークが多い

・給食はなし。生徒はお弁当を持参

・日本のような一律的な教育は行わない。できる子を伸ばす。

・マンモス校は生徒を午前組と午後組に振り分ける

・1年は4学期制。学校は6月から3月まで。


-------------------------

この記事を見て、いいねと思ったら、「スキ」や「コメント」をもらえると嬉しいです。


【投げ銭は支援活動につかわれます】
この記事の下にある「サポートをする」からご支援をいただくと、その金額は、フィリピンの子どもたちが、教育を受けるための支援活動につかわれます。


フィリピンの情報や写真を無料で配信中!

■LINE公式アカウント
https://lin.ee/8biizit
(個別の質問もどうぞ)

■Instagram
https://www.instagram.com/gloleacebu/

■YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCqgzw4Sa2WjkpnvCQz6uLNw/

よろしけばサポートをお願いします。いただいたサポートは、フィリピンの子どもたちの教育支援活動につかわせていただきます。