見出し画像

OPEN LETTER✉(金融機関からNPOに出向にきてみて!)

こんにちは、行元です。
あと2日で2021年が終わろうとしていますが、いろいろ終えられていません。(笑)その中の大切な1つ、このblogは書いておきたかった。
2021年11月~12月京都信用金庫から1か月GLOCALに出向に来てくださっていた鈴木さんの働きがなければGLOCAL駆け抜けられなかったので心からありがとうを込めて振り返り&鈴木さんからGLOCALにいただいたことばをOPEN LETTERとして勝手ながらupさせていただきます。

それではどうぞ🙋‍♀️

画像1

GLOCALのみなさん、鈴木です。1ヶ月間受け入れてくださりありがとうございました。

12月18日をもちまして研修が終わりましたので最後に感謝の気持ちをお伝えたいと思います。

出来の悪い研修生でたくさんご迷惑をおかけしましたが、暖かく迎えて頂き本当に感謝しています。
今回私がグローカル様で実際に働いてみて感じた事と心に残った言葉をご紹介したいと思います。

1.働き方

普段銀行で働いていると副業などは認められず1つのところで働くのが当たり前と思っていました。(最近当庫でも副業が認められました)しかしグローカル様では副業も認められており働き方も柔軟です。その為、外から見る会社の良さや課題に気付き、また普段とは違う人と出会うことで考え方の幅も広がると思いました。少数精鋭で時間も限られているので情報共有をしながら、助け合いながら仕事をされているのが特に印象的でした。スラックやワードやエクセルを共有されている点も銀行にはないので最初は戸惑いましたが今後支店でも取り入れたいと思いました。

心に残った言葉
仕事は70%で心に余白を持つ。
GLOCAL SHIFT ACADEMIAに登壇されたReNet.jp田辺さんより)

画像6


2.マインドの高い人が集まる

セミナー、イベント、スチューデンツラボなどに参加される方の特徴としてポジティブな言葉が多く、自分の事を理解し相手を受け入れる姿勢があるように感じました。これはグローカルの皆様からの影響が大きいと思います。どんどん魅力のある人が集まり繋がっていくのを目の当たりにしました。
なぜ魅力ある人が集まるのか、グローカルの皆様は相手の話をじっくり聞き、優しく受け入れる姿勢があるからだと思います。固定概念や当たり前とかではなく、自分はどう感じ、どうしたいかを時間をかけて対話してくれます。一つ一つに思いを込め、新しい自分を発見するのに寄り添ってくれる存在でありスタッフ一人一人の意識が非常に高く私も見習いたいと思いました。

心に残った言葉
人は自分を理解した深さまでしか、相手を理解出来ない。
(QUESTION FESのトークに登壇されていた一ノ瀬メイさんより)

画像7

3.とりあえず行動してみる。やってみる。

私には苦手な事、困る質問があります。
その中でも絵やデザイン、人前で話す事、物欲がないので欲しいものは何ですかって質問です。この1ヶ月で全てありましたね。笑
でもこの時感じたのは、大人になると嫌な事は避けて楽な方を選択しているのではないかと思いました。
今回背中を押してもらったおかげで苦手な事にも挑戦出来たと思い大変感謝しています。

心に残った言葉
みんなそれぞれ違う考えを持っており誰一人間違っていない。自分の感覚、考え方、個性を大切にする。自分のやりたい事をやり遂げる。

画像3

4.わからないことを楽しむ

初日にまずは1ヶ月楽しもうと思っていました。2週間程経過したある日、9歳の長女より「お父さん仕事辞めたん?毎日楽しそうやしよく笑ってるで」と言われました。子供が見てもわかるぐらい私は仕事を楽しんでいたようです。仕事終わっても帰りたくないという不思議な感覚で雰囲気やその場の居心地が好きだったのだと思います。

心に残った言葉
自分から働きたいと心の奥の真我によって動かされる場合は「モーター」が駆動している
※人が動く原動力には「ガソリン」と「モーター」があるそうです。恐れと不安によって動かされる場合は「ガソリン」
(GLOCAL SHIFT CAMP チェンジメーカー講師 天外伺郎さんより)
詳細はこちら

画像8

5.グローカルで働いてみての私自身の変化

✅変化前
・今まで完璧を目指し、ミスはしてはいけないと責任感は人一倍強かった。
・チームで何かをするならみんなが同じ方向に向いて行動し、何をするか各々が自発的に考え動くのが当たり前。(全員会議とかでみんなでやるって決めたのに動かない人に違和感を感じてしまう)
・得意を伸ばすより不得意をなくし平均以上にならないといけない。
・勉強して知識を増やし、出来る事を一つずつ増やし階段を登って行く山登りをイメージ。
・インプット重視

✅変化後
・心に余白がないと新しい事が入るスペースがないので仕事は完璧で回すより70%ぐらいの方が上手くいく。(手を抜くのではなく考え方)
・他人を変える事は出来ないので変えられるのは自分だけ。ただし変わりたいと思いが強いと変われない…。
・不得意をなくす事も大切ですが得意を伸ばす事にも意識した方が仕事も楽しく夢中になれる。
・変化の激しい時代だからこそサーフィンのように常にアンテナを張り来た波(問題や課題)に上手く乗れるよう柔軟性が重要
・アウトプット重視

心に残った言葉
自分がどういう行動をしたのか(Doing)だけでなく、自分がその時どんな感情だったのか(Being)も振り返る。

画像4

6.NPO役割、意義について

最後に、この項目について記しておきたいと思います。私にとってNPOの役割は人や資源を繋げることであると思います。また地域に新たなサービスや創出のきっかけを与え地域経済を活性化させる機能があると考えます。

地域の人材や資源を発掘し、人や組織を繋げる取り組みをされており幅広い社会的課題にも対応されています。そして社会の見えにくい課題に対して答えを教わるのではなく、気付きが生まれやすい環境づくりを通じかかわったひとがその人のタイミングと選択で今自分に何が出来るか考えるきっかけを対話を通じて提供してくれます。
高校生プログラムなどで見受けられるように全体性・生態系としてとらえ多岐にわたる社会課題など多様なニーズに対応され、コロナ禍においても【世界で今語られていることや、新しい情報や価値観に触れることができ毎日アップデート出来る非日常を体現させてもらえる場所】であると感じました。

私の理想は「自発的に動けるチームや組織」です。強い使命感を持ち、助け合いながら自発的に動ける魅力あるスタッフの皆様に囲まれていたので私は毎日楽しく活動出来たのだと思いました

画像5

(高校生プログラム審査会議に同席した際の様子)

画像9

(高校生たちの発表の様子)

~1ヶ月間の振り返り~

30代になり仕事量や責任も増え壁に当たる事が多くありました。多くの方と話をさせて頂いて感じたのは私は凄く小さなコミュニティの中で1人悩んでいたように思います。
初めての事に挑戦されたり、好奇心だけで海外に飛び回ったりして違う文化や価値観に触れ、実際に体現されたからこそ自分の言葉で話せている。熱量や心に込めた思い、自分が変わるきっかけなど多くの事に気付かせて頂いたように思います。
その時私は自分の事をしっかり理解しておらず皆様のように自分を語れない凄く視野の狭い大人になっているように感じました。
魅力ある社会人や学生などと対話し刺激する事が私が楽しく仕事をするモチベーションになると気付かせてもらったように思います。
また支店に居ては気付かない金庫の良さや課題など色々見えたのも良かったと思います。

✉最後になりますがグローカルの皆様
1ヶ月本当にお世話になりました!
今までにない経験をさせてもらった事に大変感謝しています。また人生を変えるきっかけはいつかと聞かれたらグローカル様で学ばさせて頂いたこの1ヶ月であると思います。数年前むすびわざ館でお会いした時からの皆様の成長に驚き、差は広がるばかりですがまた一緒に仕事を出来る日を楽しみにしています。その時には少しでも成長した姿を見せれるように日々精進していきたいと思います。

心に残った言葉
必要な人しか自分の前には現れない

iOS の画像 (27)

📝編集後記(ゆきもと)

最後の写真は、鈴木さん出向初日のものです。ここからほぼ毎日、いきなりお願いして何の文脈も説明もなしにとにかくやってもらうの繰り返しばかりで、気が付いたら1か月経って鈴木さんがいなくなって今、困っています( ;∀;)笑 

高校生プログラムからQUESTION FESの運営、異業種合同研修、企画書作成、レポート作成、バックオフィスのスーパーサポート、国際送金などなど多岐にわたる業務の連続でしたね。よく考えたらやったことないことの連続の毎日を1か月って、私だったらちょっとさすがにこんな無理ですとか言ってそうです。笑 本当にお疲れさまでした。そして出向期間中足を運んでくださった、東山支店の皆様にも心から感謝申し上げます。

画像10

若者がワクワクする「風通しの良い社会」を目指して、普段は私たち自身が色んな所に、人の間に入っていく活動をしている中でGLOCALという組織に鈴木さん自身が心地よい風をたくさんもたらしてくれました。そのおかげでスタッフも組織もさらに機動力が増しなんとか怒涛の日々を楽しむことができました!

こうしてフィードバックを受けて伸びしろも課題も色んなことを受け止めて進んでいくので、またいつでもかえってきてください :) 

面白いことを一緒に企みましょう✨ありがとうございました♪

GLOCALCENTERは学生インターンのみならず、社会人の出向者やプロボノが定期的に活動・活躍している認定NPO法人です。教育・人材育成に興味をお持ちの方、新しい働き方を模索中の方、ぜひご連絡ください🌐 
Contact us

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?