見出し画像

362日目(5/28)の頭の中

後から読み返して恥ずかしくても、今をプロセスするための記録です。
教育・人材育成のNPOの代表をしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日は、理事会総会でした。

GLOCALのプログラムに参加した高校生がつくってくれたお気に入りのZoom背景をお守りに、初議長。むずかしい。さらっとこなされていた前代表のようにはいかなかったけれど、画面越しでも一体感を感じることができました。今までで一番多くの方にご参加いただけたことも。ボードメンバーの皆さまはどう考えても、おそれ多すぎるメンバーなので本当はお酒を飲んで臨みたかった。(飲んでいません)

画像2

GLOCALの活動の発展を一緒に祝福して喜んでいただき、とても嬉しかったです。
それらは、日常の中で「それいいね」と面白がっていただける、関係者の皆さんがいて成り立ちます。では、それいいねと言っていただけていることの源は、、私はスタッフひとりひとりのタレントと人間的な魅力だと思っています。伸びやかな感性と知的好奇心の向かう先に問いがあり、対話を通じてテーマとなり。プロジェクトとなり、事業へ拡がり、結果拡がったり発展しているのではないかと感じています。

私が、お話しさせていただいたこともすべて、日常的なGLOCALのスタッフとの対話なくして知り得なかった辿り着かなかったことだらけです。よいエナジーと影響と学びを沢山シャワーのように受けて、学生とはなして日々世界が拡がっています。

同様に今日、理事の皆さんからの様々な視点からのフィードバックがまた私たちグローカルの新たな可能性に気づかせて頂きました。知恵を頂き大切なことを確かめる貴重な時間。グローカルの新しい発見については、理事さんとお話ししてからこれまでない活動に落としてみたいと思うことが増えました。

NPOとしての挑戦は、まだ上手く言語化しきれていないように感じたのでもう少し自分と対話してみます。

私はこのチームとグローカルが好きで、私も組織もフィードバックを受けるのが上手な人、組織でいられる限りは小さな怪我をしながら進めるのではないかなと信じています。このメンバーでしかできないことをやりたい。

画像3

画像4

今日を迎えるにあたって、特に細やかな目で各所との調整、準備をしてくれたバックオフィス、そして理事会後もQUESTIONで学生司会進行ソーシャルシネマ鑑賞会はじめ日々前線でがんばっているみんな、ゆっくりアラーム無しで寝てもらいたい。みんなは私の自慢です。

おやすみなさい。🌕


▽4月の気づきと学び
・モクレンという花が好きということに気が付いた。
レジリエンスにも2種類あることを学んだ
 Static resiliency もとに復元 構造変化なし
 *Dynamic resiliency もとに復元せず、構造変化あり
・参加者として、研修に参加しだした(代表になって2つ目)

▽5月の気づきと学び
・GWのW1-2あの静けさからこのW4-5のGAPが面白すぎた
・リーダーの変容が組織の変容に直結する →これは6月にまとめます
・思ってもみないことがちゃんと浮かぶようになっている環境にいさせていただいている

270日目の私へ と過去の私が書いている。

ーTime flies!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?