マガジンのカバー画像

グロービス・テック・マガジン

96
グロービスではどのようにプロダクトを開発しているかをPdM、エンジニア、デザイナー、データサイエンティストなどの視点から発信します。
運営しているクリエイター

#ChatGPT

LLMを活用した、ユーザーの曖昧な課題から対話形式で学習コースを探せるチャットボット開発の道のり

はじめにこんにちは!グロービスのデジタルプラットフォーム部門データサイエンスチームの機械学習エンジニアの田邊です。 グロービス学び放題では、生成AIを活用した新たな学習支援に向け、様々な試みを進めています。 その一環として「学びナビ(β)」というAI(ChatGPT)との対話形式で学習コースを探すことのできる機能をグロービス学び放題のWeb版限定で公開していますが、今回はその開発からリリースまでの道のりについてご紹介します。 背景にあった課題「ユーザーが持つ曖昧な学びの

PartyRockでデモアプリを30分で作って仮説検証した話

これは GLOBIS Advent Calendar 2023 の19日目の記事です。 自己紹介初めまして。グロービスでテックリードエンジニアをしている松原と申します。 今年はChatGPT関連でプロダクトを作ったり登壇させていただいたりととても刺激的でエンジニアってやっぱり楽しい仕事だな〜と再確認できたとても充実した1年でした。 今年の生成AIなどの記事などのアウトプットなどは以下にまとめさせていただいております。 携わっているプロダクトについて 普段はグロービス

「大規模言語モデルはグロービス学び放題の問題をどれくらい解けるのか」というテーマで色々検証してみた

はじめにグロービスのデジタルプラットフォーム部門データサイエンスチームの機械学習エンジニアの田邊です。 グロービスではChatGPTのAPIが公開されて以降、関連領域の動向に注目しながら、そのクオリティの高い回答生成能力に加えて、プロンプトの指示に従ってくれる能力の高さや教育事業に関する知識の多さといった点に可能性を見出し、サービスへの活用を積極的に進めています。 直近の具体例を挙げると、グロービス学び放題というサービスにおける、ユーザーのコース振り返りコメントに対する

ユーザーリサーチの設計プロセスでAIの力を借りてみる

はじめにこんにちは。 GLOBIS学び放題 受講者向けプロダクトの開発チーム デザイナーの加藤です。 約一年間の産休・育休を取得し、先日復帰しました。保育園に通い始めた子どもはさっそく体調を崩しまくっており、グロービスのフレックス制度に日々助けられております…。 休職中は仕事に関するトピックからほぼ完全に離れていたので、世の中のキャッチアップも兼ねてChatGPTをさわっています。 ふだんの業務に活用できないか考えながら試してみました。 ユーザーリサーチを仮定する実際はさ

グロービス社員50人で行うChatGPTの社内イベントを企画して開催した話

グロービスの松原です。普段はグロービス経営大学院ナノ単科のエンジニアを担当しております。 先日、グロービス社内でChatGPTのブレストを行う社内イベント企画し開催しました。今回はそのイベントの開催〜実際にやってみての感想、今後についてなどを記事にしたいと思います。 ※この記事は個人でChatGPTを触ってみたいという方よりも、社内やコミュニティでChatGPTを使って何ができそうかを議論したいけど何からやっていいかわからないという方を想定読者にしています。 社内イベン