見出し画像

業務改善①〜高卒就職活動〜

7月は専門学科のある高校では、とても忙しい!

それは、進路指導関係です。

高校生の就職活動ってどうやってやるか知ってますか?

まず、7月になると
ハローワークが求人票発行→学校が企業から求人票受け取り→パソコン入力→印刷→生徒へ配布
という流れが主だと思います。

さらに、企業の方の話を聞き、情報を集めたり、etc...

鬼の7月ですね🌕かなり忙しくだいたい進路部が朝からずっと作業して2時間ぐらい定時を超えます。
まずは、これをなんとかしなきゃなぁと、考えていました。

業務改善しましょう😢

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?